• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちん321のブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

新しいトコロ!2連発

新しいトコロ!2連発
週末はソフトボール大会スタッフのため多忙

でしたが、その合い間を縫って新スポットを

訪問したのでフォトでご紹介します。







クラシックROLLS ROYCE&BENTLEYの専門店である

『Wakui MUSEUM』の整備工場オープンという事で

まずアルファ友 I 副工場長のファクトリー(加須市)へ



今はとても買えないけれど目の保養になってます



近くのショールーム改装で工場内は国宝級のラインナップ(激汗)



T型 FORD、往診用2シーターのドクターCAR!

天気のいい日はお医者さんもオープンで(爆)



初めて見ました希少ボートテールのBENTLEY

貴族用の水陸両用車かっ(笑)





翌日夜、開通したばかりの圏央道も走りました、

新しい道って走行音も静かでなんか気持ちいいー(^ ^)

そしてオープンしたての菖蒲パーキングに寄り道

ここが今夜の目的地です!


6つの高速が東京の外側で繋がって渋滞緩和になります



ここ『しょうぶ花見CHAYA』のエントランス



オープン翌日で中は大混雑



焼き立てパン屋は売り切れ!!



看板下の定食サンプルが楽しい菖蒲のごはん屋さん!



頑者(ガンジャ)らーめん旨そうです



人気のゆるきゃら土産も揃ってます






黄金かもめの玉子や東京バナナ新製品もそそられましたが、

ここでは僕が選んだオモシロ土産BEST5をご紹介します!

第5位 鳥皮みそ煮


第4位 東京のひと & 東京ゾンビ は人型スナック



第3位 PEAEL ROYAL ココナッツウォーター は100%ココナッツ!



第2位 搾るヨーグルト まるでマヨネーズ(笑)



第1位 カピバララーメン・・・まさか?カピバラで出汁を採ったか(爆)



特別賞 ぺらぺらうどん・・・以前土産で頂きましたが結構うまい!





真っ暗な駐車場に出てみると、黒いKNIGHT RIDER2000

まるでTVシリーズと同じ仕様のトランザム、もしかして・・・

オーナー様は何とみん友のDケルKNIGHTさんでした!



夜に映えるイルミネーションとハンドル部のH型操縦桿に注目

映画の中の未来みたいで素敵!

おまけにドラマみたいに車が話しかけてくれます(いいネ50件)



忙しいながらも充実した週末でした。

以上

Posted at 2015/11/02 08:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 涌井ミュージアム | 日記
2015年02月15日 イイね!

クルマ好きの最終到達点とは

クルマ好きの最終到達点とは









車好きの友人とよく話すのは「今の車も気に入ってるけれど、いつか
最終的には○○○に乗りたいな」という夢のような想像の話。

その話の○○○のところには、それぞれの趣味嗜好・家族状況・環境
配慮および経済状況等々によってスーパーカー系、EV&ハイブリッド
系、豪華ワンボックス系、クラシックカー系、VIP系だったりしますが
そのVIP系セダンの頂上・頂点といえばロールスロイス&ベントレー

買う買わない現実としてとても買えないは別として、クルマ趣味
として避けては通れない、そのクラシックRR&B販売ポイントである
『クルマ道楽 ワク井ミュージアム』に行って来ましたので簡単に写真
でご紹介いたします。
(実は家から近いうえにメカニックがアルファ友達だったりします)

東北自動車道
加須IC近くの加須ショールーム
は巨大テント倉庫です。
工業団地なので人通り無く、内緒ですが広い歩道内に駐車可能。
日曜日11:00~16:00は自由に見られます。
そこには歴史的な名車がいっぱい・・・

alt


alt


そこから歩道を100mほどでワク井ミュージアム入口
alt

白洲次郎の愛車ベントレー1927年(下記写真中央)
国民的俳優の森繁久彌のライレー(その右側)
alt

他にも吉田茂元首相のロールス1927年、航空機のエンジンを
積んだロールス等珍しい宝石のような逸品が展示されています。

お客様もRRやポルシェ・ジャガー・メルセデス・フェラーリ・
国産車等さまざまなクルマで乗り付けて来てます。
ここは誰もがクルマ好きとして気兼ねなく会話出来て楽しい
時間を共有できる素敵な空間です。

※ここは個人のミュージアムであり、日曜日のみ無料開放日
のため見学者の方は勝手に触ったりしないよう注意と敬意を
払って見学しましょう。
Posted at 2015/02/15 20:14:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 涌井ミュージアム | 日記

プロフィール

「木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市) http://cvw.jp/b/372263/48605738/
何シテル?   08/17 16:58
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:11:49
もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
還暦過ぎて同じシルバー(笑)の987にひと目惚れ💚あらたな家族は鮮美透涼のクーペ低重心 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切下げ、赤レザーシート、組込型バックロードホーン+ツイータウーハ4組、 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神が宿る🍀憧れのアルファスパイダーMT6速LHDついに購入! ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
アルファ渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の純血エンジンが管楽器のように高く官能的に唱い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation