• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちん321のブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

レトロ感あふれる一日(栃木県)

レトロ感あふれる一日(栃木県)









栃木に住む友人が真岡市に面白いレトロ喫茶店を発見したという
ので
年始休みを利用して仲間7人で訪ねてみました🚗

埼玉から大型EVに3名乗り合わせて出発、道の駅まくらがの里古河で
茨城人1名ピックアップして新4号バイパスを北上・・・
次の待合せ地である道の駅しもつけに到着しましたが朝から結構混ん
でいます😅
alt

駐車場隅で栃木の3名に無事合流できましたが、目の前にはずらりと
ポルシェ並んでオフ会らしい、ちらりと見せて頂きました👀
altalt

クルマに戻ると何やら遠目にも異様な風体の一台がこちらに向かって
きました( ̄▽ ̄;)//ナニナニ
alt

あれ何だー!と指さしてたら目の前に駐車してくれました
全身芝生で覆われていますね、ドライバーのお兄さんはトイレ行くって
いうのに写真撮るならと屋根までオープンしてくれたうえ、運転席に座
ってもいいよーと言い残して歩いていきました
alt

ナンバー見るとさすが埼玉県民おおらか~
当然皆で芝生マーチとオープン記念バンザイ撮影しましたよ(笑)
どんなに高いクルマより人を笑顔にする素敵な一台でしたね💚
altalt

それでは最初の目的地真岡市の落花生店へ、イベント帰りに寄るのが
毎年のルーティンになっているおばあちゃんの素朴で美味しい落花生
alt

来店客は多くありませんがネットでも購入できます
alt

あぁ元気でよかった!
商品開いて試食させてくれたり特別に焙煎機も見せて貰いました
alt
alt


高額商品もありますが前回購入の限定B級品がおこげも香ばしく美味し
かったので5袋1000円で購入して帰宅後すぐ回りに配りました
alt

少し走って真岡街中にある喫茶恋とカセットに到着
alt

店内入ると懐古的な雰囲気の喫茶店で若い女性客が多いですね~
僕ら男子5と女子2に分かれて着席、メニューを注文したり
レトロな
展示見たりして楽しみました(^^♪
altaltaltaltaltaltaltaltaltalt

喜々としてナポリタン・クリームソーダ類をオーダーするおっさん達
altaltaltalt

ここで一人が最近のスマフォは一眼レフ並みに背景ボカシが簡単自由
にできるんだと実演してくれて…
alt

おーっ凄い!!と初めて使う機能に席はボカシ合戦で大盛り上がり(笑)
今日参加できなかった友人にもLINEで写真送り付けたりして…
altaltaltalt

お店前で記念撮影したあとは真岡鉄道の真岡駅
まんま汽車を模した有名な駅舎
altalt

駅に併設された入場無料のSLキューロク館に入ります
汽車や売店有るのでお客さんも多数いました♪
alt

ブルートレインも乗ることできます
altaltalt

南側行くと本物や駅舎含めて汽車のヘッドあり過ぎ~
合計5個見えますねww
alt

この距離を300円で試乗できます
alt

喜ぶ子供たち乗せてゆっくりと汽車動かします
altaltalt

鉄道本線走るSLもおかは土日運転で搭乗500円だそうです
alt

真岡駅入って見ます
alt

三階には子供遊戯場、Nゲージジオラマや各種鉄道関連展示在り
altalt

なんかほっこりした気分になれた一日でした
alt

また懐かしい鉄橋の鬼怒大橋渡って帰宅しました
alt

のんびり楽しい栃木の休日でした🌼
最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2025/01/12 05:23:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年11月16日 イイね!

うんまいサカナ食べに茨城県

うんまいサカナ食べに茨城県









クラシックカーフェス等でお世話になっているチョイ悪親父Sさんに
話のタネに一度行ってみなよと言われていたあそこ?にお友達4人で
向かいますw

朝8時埼玉を3名で出発して、途中茨城県民1名追加して国道354号
進むとつくば市内の並木道の紅葉が油絵のように美しいグラデーショ
魅せてくれて今日の食事への期待も相まってテンションアゲアゲ💛
alt

途中お祭りの渋滞にはまり予定より遅れて土浦さかな市場食堂到着
クルマは駐車出来ましたがテレビ紹介されたこともありかなりの行列…
alt

この日は土曜日限定まぐろ定食食べ放題¥1500という事で朝6時から
営業してますがとても混んでいます(年内は値上げしないとか)
alt

ここで食券購入しますがメニュー多くて迷いますね~
alt

客席はこの右側にも同数くらいあって他に団体用が奥にあるようです
注文番号呼ばれたら正面で食事受け取り、前のテーブルでお代わり
自由の漬物サラダ煮昆布煮魚等を盛り付けて各自テーブルで頂きます
alt

これ厨房ですごいスピードで盛り付けてマイクで番号呼びます
alt

土曜日限定マグロお代わり自由の屋台でいろんな部位盛り付けしますが
指定は出来ず、ここも常に少々の行列…
alt

僕も基本マグロ好きですが食べ放題するほど今は食欲に自信ないので
初注文はびっくり海鮮丼選びましたが切り身が大ぶりで本当に驚いた
これで¥1500じゃ安い!!!さらに煮魚サラダ等お代わり自由なんですが
もう丼ぶりだけでご飯も多くて結構お腹いっぱい(;'∀')
alt

食欲満たされたので近くのJAXA宇宙センター(見学無料)まで移動して
今度は知的好奇心満たしながら歩こうかと考えて向かいました
H2ロケット前にクルマ停めて見学センター行けば来春までリニューアル
工事中で見学中止とか( ̄▽ ̄;)残念/
alt

仕方ないのでオッサン4名と若い子で記念撮影して
alt


どこからか宇宙飛行士っぽい人(お笑い芸人?)現れてましたが次へ
alt

ちょっと先にある国立科学博物館の筑波実験植物園、ここには日本を
はじめとして熱帯やサバンナに生育する珍しい7000種の植物が植栽
されているそうです
alt

広い構内の先にある熱帯温室目指して歩いて
alt

入って見れば当然暖かいというか3分もすると汗じっとりの暑さですが
中には見たことない植物多数が展示されていて目を奪われます👀
altalt

好きな多肉植物も葉が厚くてどでかい!アロエに似ているけど刺身に
したら何人前かなと冗談言いながら歩いて腹減らし(笑)
alt

一緒にいたK地氏が入場料¥320払った方はバナナ3本迄食べ放題なんて
笑わせてくれるけど真っ青で食べれないし…というか苦しいほど腹一杯
でやっぱり食べ過ぎました💧
次はビックリじゃないノーマル海鮮丼にしよう(笑)
alt

手が届かない高所に普通の5倍くらいの巨大レモン
alt

温室出て秋色に色づいたメタセコイヤ並木を気持ちよく歩きました
alt

人一倍クルマ好きな四人ですからお宝の並ぶ車屋さんフィオラーノに
寄り道しました
先日BS番組おぎやはぎの愛車遍歴にポルシェ944S2乗って出演した
松崎代表にどんな感じでしたか?と問えば
alt

美味しいコーヒー淹れてくれ、更に身振り手振りで撮影裏話でみんな
を笑わせてくれます💛いつ寄っても楽しくていいお店だなあ
alt

お客様差し入れの名物あんドーナツ頂きながら出演記念のおぎやはぎ
や今井優杏さんのさいん眺めて
alt

初めて訪れた10年前よりRenaultスピダーも指2本ほど値上がりしたな
なんて言葉に出さず考えて、希少車は大事に乗れば定期貯金より確実に
お得だななんて(笑)
alt

程度抜群のベレGに見とれて帰路についた楽しい一日でした
alt

明日は北本ヘイワールド屋上で行われるカーフェスに仲間たちと展示
しますので興味ある方は遊びに来てくださいね🌸

最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2024/11/16 22:35:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年08月26日 イイね!

朝ドラ

朝ドラ









神木隆之介/浜辺美波さんのNHKドラマ「らんまん」ではなくて朝の
ドライブblogです(笑)
所有する3台を公平に乗車するためケイマン君は週末イベント+早朝
一回の週二日は乗るようにしています。

いまサラダガーデンは茄子やオクラ等の収穫真っ盛りですが、今朝は
冬野菜である白菜の種まきしてからの遅い出発となったため、強い
日射の下ついでにクルマ撮影も行うことにしました。
alt

家から10分ほどの道の駅入るとほとんど満車
alt

正面の売店でなく道路沿いの変わった建物に用事が・・・
altalt

エレベータ上がると窓から遊水地見えます
alt

ここにコミュニティ放送局が今月開局しました🌸
alt

放送電波弱いので受信可能範囲は10キロだそうですが、FM76.1MHz
でうちでも受信できたんですよ!
BCLファンだった中学時代を思いだしてしまいました💛
ラジコなら今や全国誰でも聴けますが…
alt

せっかくなので公式タイムテーブル(番組表)求めて寄ってみました。
alt

シンプルな番組編成です、
実際の放送聞いてるとパーソナリティのお姉さん柳生駅から暑い中を
局まで田んぼ道歩いたとか目に浮かんで可笑しいです(^^♪
長続きするようにこれから応援していこうと思います。
alt

少し走って遊水地北エントランス入場
いつも広々としていて暑くても気分がいいです(^^♪
alt
altaltaltaltalt

次週は雨でなければさくらモーニングクルーズ(幸手)予定してます。
最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2023/08/26 12:48:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年04月30日 イイね!

新緑の栃木ドライブ

新緑の栃木ドライブ
4月最終日曜日は、

日差しが痛いほどのいい天気

この日は摂氏25度を超える夏日(暑っ)






朝から込んでいる高速道路を横目に、空いている下道ルートを
奇跡のSLK(by Nekoさん)で北関東に向けOPENドライブしました。


栃木インター前にある超クルマ屋さんでDINOやアヴェンタドールを
見ながらダベって(笑)から新緑の〇〇山へ!



霞の向こうに渡良瀬遊水池が見えて、林間の木漏れ日の下
涼風が吹き抜ける気持ちのいいドライブでした。



Posted at 2017/05/01 16:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月14日 イイね!

いつもの海に鮫が!

いつもの海に鮫が!








昨夜「明日は茨城に波乗り行くよ」と言ったら家族から

「鮫に食われるから止めて」とブーイングの嵐!

確かに茨城県千葉県静岡県の海にサメ出没のニュース(汗)


まあ数日前に湘南茅ヶ崎でいい波(胸サイズ)当てているので

今回はボード無しで、海までちょいドライブもいいかと

朝からいつもの秘密ルートを東に向かう・・・


茨城名物のサツマ芋群生の中を走り、


最近珍しくなったタバコ畑をすり抜け、


やたら長い22文字の無人駅(笑)を通過して、


海岸が一望できる展望塔(ここ穴場です)を横切り、


やってきましたMy favorite point(^o^)


海岸には『恐怖の看板』


ニュースの影響か入水者はいつもの十分の一以下。

以前、東北の海で波待ち中にボード下を『巨大エイ』が

泳ぎ抜けた経験がありますが、あの時は心臓が飛び出すほど

本当に怖かったんです(涙)


残念ながら鮫の背びれは見回しても確認出来ませんでした。

が帰り道のラジオで茅ヶ崎でサメなんと30匹が出没したため、

湘南地区(鎌倉・茅ケ崎・平塚)海水浴禁止との事。

いやー海に入るのも命懸けですね。
Posted at 2015/08/14 18:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「闇より深い漆黒ブラック!宿れ我がタイヤに💙 http://cvw.jp/b/372263/48548821/
何シテル?   07/19 03:17
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16
朝からウルッときた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 13:07:36

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987銀メタにひと目惚れ還暦過ぎて家族に迎えました、低重心ボクサー6をミッドに積む理想の ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切り下げ、赤レザーダイナーシート、車内組込型バックロードホーン+ツイ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神宿る🍀スパイダー939MT6速LHDついに購入!!ジウジ& ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfaromeo渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の官能的純血エンジンが管楽器のように ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation