• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちん321のブログ一覧

2024年07月01日 イイね!

1954ネオクラシックカーフェス見学(結城市)とカツ活❓

1954ネオクラシックカーフェス見学(結城市)とカツ活❓












ひょんなことから北関東でお友達が目にしたサイケデリックな
designのポスター…

クルマ仲間のグループLINEに写真あげた事から、面白そうだから
日曜日に観に行こうじゃないかという話になりました
茨城県まで、しかも6人で(爆)
alt

埼玉栃木茨城の仲間たちは道の駅に集合してから3台に分乗して、
国道50号経由で結城市街に入ります

数年前に訪れたときよりも町は閑散として、日曜日なのにシャッター
閉めたお店が増加したようにも感じられました😅
イベント開始20分前に指定駐車場に車停めて歩くこと3分…
alt

ここがイベント会場の健田須賀神社
alt

向かい側には脈絡のないガラクタ類を雑多に並べた古物商?
alt

それでは遠く音楽響いてる神社の鳥居をくぐります♬

インスタでイベント紹介見ると、神社×ネオクラシックカー×マルシェ
に物販とDJを加えた今まで例のないイベントのようで何だかワクワク
してきますね💗
alt

参道は各種フード・スイーツ・ドリンクの販売で賑やか
altalt

境内には音楽テープDVDや古道具屋さんがお店拡げ始めました
alt

なんか芸術的というより退廃的、不思議な商品陳列…
これって売れんのか~ゴミみたいだけど(笑)気になって店主に訊けば
これは米国製ジュース絞り5500円とか灯油ランプ4000円とか胸を張る
alt

予想より一桁高い値段にうーむ!と身構える僕ら4人(笑)
alt

このスーパーカブ70は105,000円の値札
もう少し古い初代ならば今は40~50万円するよなぁの声に高校時代に
激安購入(1500円)した茶カブ思い出して廃棄したことを少し悔やむ😓
alt

立派な神社
alt

向かいの鐘撞堂らしきところにはスピーカアンプ備えたDJブース
懐かしい洋楽レコード入れ替えながら大音響流して何かのってきたー♪
altalt

裏側に隣接した広めの公園にはキッチンカーと車両展示が並びます
alt

本気のサバサンドって斬新ですね~まだ腹減ってませんがw
alt

ここに並ぶキッチンカーなんか皆シャレオツ過ぎませんか~
これも時間掛けてレストアしたというアメ車だし💛
altalt

これは手造りログハウス
alt

ルーフまで波板貼ったCitroenHトラ風だしセンスいいよね♪
alt

懐かしいオートバイたち
altaltaltaltalt

この道具感がいいよね240エステート
alt

typeⅡバスもいいけど高騰しちゃってね
alt
alt

X90なんて販売中からレアカーでしたww
altaltalt

Renaultエクスプレスかと思ったらADバン(笑)
alt

マーボーといっても豆腐じゃありません
altaltaltalt

ビンテージビートル多いと思ったらCCCグループ展示ですね
altaltaltalt

すげーオーバルウインドウが二台!
altaltaltalt

主催者のyumenowa女将(若い二十代です)と記念撮影
alt

我ら年配者なのでキッチンカーより座って涼しいとこで食べようと
道の駅に移動します
alt

古河市の花火大会8月3日ですか~ナヌ三尺玉もあり(^^♪
alt

構内に実物大模型飾ってありました、こんな1メートル近い火薬塊りを
飛ばすなんてまるでICBMですよ(笑)
alt

昼過ぎで混んでますがテーブル確保して昼食の食券を購入して待ちます
さてランチのかつ活とは何でしょう?
alt

まくらがの里古河名物のかつ黒カレーwithサツマイモ添えでした
美味しく戴きましたが僕はも少しスパイシーなほうが好みかなぁ
alt

この後は茨城の先輩のガレージでお喋りしてから帰宅しました

次週7月7日は雨天でなければ幸手SMC参加を予定しております

最後まで見ていただいてありがとうございました🌸
Posted at 2024/07/01 05:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーフェスティバル | 日記
2024年06月24日 イイね!

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵







梅雨入り3日目ですが36℃猛暑日の埼玉です💧
今月になってから良いことと悪いこと、両方ありましたのでここに
綴りたいと思います


まず良いこと◎

①初孫の男の子誕生👐パチパチパチ
 先週退院したばかりのMy孫にお祝い持って会ってきました💕
よく我が子以上にかわいいと聞きますがマジ食べちゃいたいくらい
可愛くて親バカならぬGGバカ街道まっしぐらですw
alt




②探していた健康マシンをジモティーで発見して購入👍ラッキー
 長年愛用していたウォーキングマシンが突然お不動様に…
58歳で早期退職してから、健康年齢イコール運転年齢と考えて
サイクリング農作業ウオーキング等で足腰強化に励んでいます
予定では93歳まで今のPORSCHE運転して、以降100歳まで
自動運転EV?で自分の行きたい処に出掛けたいので早々と
後継モデル見つかってよかった!!
alt





続いてよくない事✖

①お廻りさんに赤切符切られた~(;゚Д゚)エエッ滝汗💦
 本日の出来事です
大阪のオバチャンじゃないですが、明日朝のパンがない(笑)ので
車で行くほどでもないと自転車で自宅を出ました

押しボタン歩行者信号のついた横断歩道に差しかかりボタン押そう
としましたら、右から走ってきたワンボックスカーが停止してく
早く渡れとアイコンタクト👀
僕はサンキューとボタン押さないで右手上げて横断歩道を渡って
進んでいったところ、車の後ろから来たらしい白箱後部についた
黒バイ警官に端に寄りなさいと呼び止められました
自転車で汗かいてるのに更に陽射し照り付ける炎天下で、息子以上に
若い巡査に信号無視だと延々とお説教され、レッドカード渡されて
しまいました😓
alt

alt

クルマが親切に停まってくれて安全に歩道渡ったのですが、歩行者
信号機を青にしないで渡ったから信号無視だと…
自分では納得いきませんでしたが、あまりに暑いのと今は罰金なしと
言われて仕方なくカード受け取りました⤵

警官はホッとして裏面注意事項読んだら破棄していいですよと言い
残して去りましたが、道路交通法改正案が閣議決定されて二年以内に
自転車も罰金制度始まるのですよね⇒青切符制度導入

のんびりと自転車でなんていってられない世の中になりました😅

最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2024/06/24 15:44:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 交通違反 | 日記
2024年06月16日 イイね!

幻のクルマ現る蓮会!(行田市)からの丼活

幻のクルマ現る蓮会!(行田市)からの丼活









目覚めたとき降っていた雨も止み
道路が乾いてきた朝8時半…
近所のコンビニエンスストアに集合した仲間5台は行田方面の
ミーティング会場に向けて走り出しました🚗
alt

今回は僕とお友達が撮り集約したグループラインPhotoを貼りつけた
blogになりますから写真のそれぞれ個性をお楽しみください
一緒に参加のメンバー愛車
altaltaltaltalt

奥が空いていたので無事全員並べられました(^^♪
alt

茨城のアルピーヌ遣いシンちゃんがFBの中で幻のレーシングLOTUSを
行田に乗って行こうかな的な匂わせ発言❓
仲間内で一年間の修理終わったのか⁉ついに観られるか‼と静かに盛り
上がっていましたがまだ来る気配ありませんね~(◎_◎;)
altaltalt

友人知人に挨拶しながら趣味車あれこれ見ていきます👀
altaltaltaltaltalt

ひときわ目を引くワイドボディのスーパーセヴン
alt

初参加3ナンバー全幅173cmの希少ウエストフィールドSEVEN
心臓はZETEC1.8Lにインジェクションだそう
altaltaltaltaltaltalt

バンプラ乗りKさん、いつも美味しい☕ご馳走さま~
alt

英国製スポーツも揃いました
altaltalt

美しい女性がワインレッドのオースチンヒーレースプライトで現れて
皆さんの目を引いた途端に駐車場入口で何度かエンスト😅
いいよいいよ~優しいオジサンたち押して枠内に停めてくれました
皆さん美しいクルマと女性には目がないようです(爆)
altaltalt

朝けっこう強い雨でしたが一旦晴れてくると暑い…
クルマにも日傘さして労わります
alt
alt

altalt

国産趣味車もいろいろと
alt

ミゼットⅡの車内覗くと幅25センチくらいの助手席シート
これで二人乗れるの?って話しになりnaoyaさんと乗って検証させて
もらうことに…
alt

肩あたっちゃいますが何とか乗れます、長距離はしんどいか(;^ω^)
altaltaltaltalt

主催並木氏のPeugeot206らフランス車
altaltalt

初代カングー僕も5年愛用💛
altalt

今回はAlfaromeo4台だけと少なめ
altaltaltalt

レースチューンされたコーティナ・ロータスもいい感じです
alt

そこにもの凄く低いペッタンコのクルマ登場…
どよめき駆けよる民衆たち(笑)あれは何だ~
alt

シンちゃんの23B登場!
みんなスゲーと眺めたり写真撮ったり…
もう暑くて限界だよなんて本人は汗拭ってましたww
altaltaltalt

素晴らしいもの見せて貰いました🌸修理終わって良かったね!
alt

せっかくなのでお友達揃って集合写真
もう還暦過ぎると明日生きてるか分かりませんからね(笑)
alt

昼食は涼しい場所がいいとリクエスト有りそれではと12名で移動して
鴻巣かねはちに丼活に行きました🍚
仲間内で一番人気は海鮮どんぶり、二番に真アジフライ定食♬
alt

冷茶に新鮮なお刺身がさっぱりして美味い!
市場の食堂ということでTV取材入り一時混みました今は落ち着いて
駐車場も広くてここはちょっとした穴場です(^^♪
alt

食事後に薄暗く涼しい会館内(笑)でのんびり談笑、頭と身体を冷やし
てから解散しました
alt

今日もクルマ通して楽しく多数の方と交流図れました🌼
最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2024/06/16 19:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2024年06月09日 イイね!

曇天の邑楽タワーのち麺活(群馬県)

曇天の邑楽タワーのち麺活(群馬県)









前週が雨で流れたため二週間ぶりのカーミーティング参加です

朝8:30近くの公園駐車場にお友達5台集合したら一路グンマー♪
alt

約40分後に邑楽町とうちゃこ~!
木陰に椅子並べて周りに挨拶して知人の入場車を誘導します
今回は仲間の凝った作風の📸写真も混在して貼り付けてますから
どうぞお楽しみください👀
alt

最初にお友達のクルマ、MG-BとALFAスパイダーデュエット
altalt

到着早々、釘刺さり指摘されパンク修理に行ったベルトーネX1/9と
湘南ナンバーのフェアレディZ-L
altalt
altalt

同じカラーリングのフェアレディは当時ナンバーのZ432
もう50年も所有されているそうです♬
altalt

ロータスヨーロッパspecialとBMW M2ブルーにM4イエロー
altalt

さすがハイパフォーマンスモデルM…迫力違います
altalt

僕がケイマン君停めたのは中央のポルステ!並んだみんなナマステ!!
今日もすぐ一杯になって全ポル停めきれませんでした(^^♪
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

絶版軽スポーツも最近は高値安定ですね~(^▽^;)
altaltalt

ミゼットⅡの下をみんな覗いてますよ👀
alt

溶接マニアにゃぽさん自作チタンマフリャーいい色してますね…
鏡で反射して見るんですが駅でこれやったら絶対捕まります(笑)
altaltaltaltaltaltaltalt

久しぶりに見るアコードユーロRもキュート💕
alt

NSXは初代の方がスマートでオサレでしたね、買えないけど(笑)
altalt

パワーもりもりマッチョなコーベット
altalt

今回フェラーリさん達は急な雨が心配なのか少なめ(◎_◎;)
altaltaltaltaltalt

一番スタイリッシュで目立っていたのがアストンマーティン
昨日納車されたばかりというヴァンテージ!
外装も内装も近寄りがたい雰囲気で皆さん遠巻きに眺めてます(爆)
altaltalt

昼の麺活には7台8名で向かい正午40分前と早めだったので即着席
できて、定番のタンメンを発注しましたが以前と何かが違います?
前回よりメニュー50円値上りしてましたがまぁ仕方ない(;´Д`)
alt

たっぷりと国産野菜摂れて満腹になりました
alt

熱いタンメンで温まったので駐車場で涼風にあたりながら、しばらく
仲間と駄弁って笑って汗が引いたころ解散となりました
alt

次週16日行田市、23日は太田市のイベント☂でなければいいなぁ~

最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2024/06/09 17:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2024年05月31日 イイね!

旬のお花を鑑賞するポタリングと日替わりBランチ(羽生市・館林市)

旬のお花を鑑賞するポタリングと日替わりBランチ(羽生市・館林市)









この時期恒例のフラワーサイクリングです
前週は緑あふれる道の駅でカーフェス楽しみましたが、梅雨前はせめて
気持ちよく身体動かしたいですね!

まず利根川堤防際の東北道横にあるセントグレースガーデンでバラ鑑賞
すでにローズフェスティバルは終了してピーク過ぎましたが、まだ花は
ついてました🌸
altalt

とは言ってもポタリングの自転車📸撮り忘れました💧
ついでに言うと羽生~館林間12kmは軽トラ移動でペダル漕いだのは
約30キロですが還暦過ぎのおっさんには充分過ぎる距離でした(笑)

観てきたバラと野草
altaltaltaltaltalt

平日のためキッチンカーは居ません
この東側はグリーンフェンスで仕切られ施設工事中でした何が出来る
んでしょう?
altaltaltalt

エレガントに開花したアンティークローズたち
クルマと一緒で美しいもの観ていると引き込まれますね~
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

🚴移動中に見掛けた民家前のポピー畑も華やか…
altalt

利根川越えて早めのお昼は中華日替わりランチ〇ーミヤン
豚肉とイカの卵炒め定食💛リーズナブルながらラー油かけ食べたら
なかなか美味でした(^^♪
alt

次は館林市城沼西岸にある花菖蒲園、こちらも綺麗に咲き始めました
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

お花見て自転車走らせているとまたお腹減ってきたので、東岸にある
ショッピングモール内ヤオコーに向かいずんだおはぎを発見して購入
して帰宅しました
※おはぎPhotoは以前撮影したものです
alt


キュートなお花愛でて有酸素運動して美味しいもの食べて満足の一日
でした(^^♪

これからもノーストレスで健康年齢伸ばして年金回収に努めます(笑)
最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2024/05/31 07:24:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | お花 | 日記

プロフィール

「木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市) http://cvw.jp/b/372263/48605738/
何シテル?   08/17 16:58
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:11:49
もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
還暦過ぎて同じシルバー(笑)の987にひと目惚れ💚あらたな家族は鮮美透涼のクーペ低重心 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切り下げ、赤レザーダイナーシート、車内組込型バックロードホーン+ツイ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神宿る🍀スパイダー939MT6速LHDついに購入!!ジウジ& ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfaromeo渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の官能的純血エンジンが管楽器のように ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation