• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月02日

残念なお知らせ…

人事異動で営業に残ることが決まった山チャンです


まっこの時代に5期(2年半)も連続目標達成中なので異動になる訳は無いのですが…ビミョー

ビミョーってのは営業に残ってしまったために、4月~さらに忙しくなり期間未定で平日休むことは出来ない風味!?
Σ( ̄□ ̄;)マジデ

土曜日も休めるかどうか?は、その時になってみないと判らん状況ですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


サーキットへはいつ走りに行けるのやら…げっそり


日曜しか行けない…
体力が余ってればの&朝早起き出来ればの話ですね冷や汗2
ブログ一覧 | 仕事… | 日記
Posted at 2010/04/02 14:51:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2010年4月2日 15:52
仕事が忙しいのは良いことですが休み無しも辛いですよねぇ。。。
コメントへの返答
2010年4月2日 16:35
その通りです

趣味のために仕事してる様なもんなのに…涙
2010年4月2日 18:38
私も平日は休みにくいです。子供が風邪引けばどちらかが休まねばならないため、私用で有給を使うのはためらいがあります。

今年はなるべく土日開催の走行会に参加しようと思います。
コメントへの返答
2010年4月2日 20:27
なるほどひらめき
共働きで子供がいると、そういう悩みもあるんですね冷や汗2

もぅ季節的には暑くなってくるのでベストは狙いずらいと思うけど、練習がてら走り込んでおくことが、来シーズンへ繋がるだろうからねー(長音記号1)

土日開催で良さげな走行会があったら教えて下さいましわーい(嬉しい顔)
2010年4月2日 22:50
出るのも地獄
残るのも地獄

やはり日曜開催狙いで行くしかないですね。
拙者も日曜開催、辛うじて土曜開催を狙って行くしかないのが現状です。

あと、わざと悪い成績を出して他の部署に行くとか?
コメントへの返答
2010年4月2日 23:18
まぁ~まだ始まったばかりだし、地獄も裏を返せば天国になるかも知れないし…

少しペースが掴めるまで様子見ですかねがまん顔
2010年4月2日 23:42
どうか頼みます(_人_)土曜日も休めますように(^^)
コメントへの返答
2010年4月2日 23:53
大丈夫ですよ手(パー)

t.Sさんのデビュー戦に自分は走れなくてもサポートはしに行きますからわーい(嬉しい顔)
2010年4月3日 0:27
営業さんて、大変ですよね!

突発で予定が入ったりしますから・・・

平日、代休を取る等して趣味に当てるしかないですかね。
コメントへの返答
2010年4月3日 8:32
うちの営業は得意先(出版社)の進行具合で振り回されるので、休もうと思っていても休めない事が結構あるんですよバッド(下向き矢印)

夏休みも消化できるか解らないので、代休なんて取得できないですよー(長音記号1)涙

プロフィール

「馬の焼肉、刺しも馬、味もウマ〜! 大満足ッス♪」
何シテル?   04/04 21:34
D.C.R.所属 なぜかGG1メンバー(走りに関係ない愉快なチーム) 筑波素人最速フォレスターを目指し頑張っちゃってるのでよろぴく☆ヽ(▽⌒*) TC1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さらにフェンダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 08:28:45
アンダーパネルを作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:56:50

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
サーキットの面白さを知ってから、最速フォレスターを目指すこととなりました。 色々な方々の ...
スバル ステラ スバル ステラ
街乗り用でセカンドカーとして使ってます! ハッきり言ってКナメてましたm(__)m 思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation