• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

ついに逝ってしまった

先日のこのお方のブログで紹介された例のブツ、宣言通り逝ってしまいました。
元々車関係の仕事をしていたこともあり、洗車はマメにする方だったので、
お手軽コーティングの類は結構好きなのです♪
色々な商品に手を出しては、ムラができやすい(施工に気を使う)とか、
拭き取りが大変とか、効果があまり感じられないとか・・・
一度使って消えていった物達は数知れず・・・(笑
近年は以前の車関係で使っていた業務用のお手軽コーティングをヤフオクで仕入れて使っていました。

しかし、光の当たる角度にもよるのですが、
洗車キズがやたらと目立つ!
ってことでこれのキズを目立たなくすると言う効能にも惹かれてしまい(笑、
天気も悪いのに張り切ってしまいました。


とりあえず片側のみ施工してみたの図。
どちらが施工したかわかりますでしょうか?
ってわかるかっちゅうの!


水をかけてみたところ、撥水効果が薄れてベタッとなっているのとはちと違うようで、
水の切れ方は速いようですが、少量の雨だと効果は薄そうです。
それともガラスコーティングの上から施工したのではノリが悪いのでしょうか?

途中で雨が降り出してきたのでボンネットのみで断念しましたが、
水を少なめに施工しようとすると拭き上げ時にムラができるようです。
水で流しながら拭き上げると綺麗に仕上がりましたが・・・
当然ながら気温が上がってきて水が乾きやすくなるときついかも。
しかし付属のマイクロセーマの使い勝手はよかったです。
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2009/04/27 00:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

100
.ξさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 1:11
ボンネット両方とも綺麗んですが!?
最近クルマが戻って来たので私も洗わないと(^^;
楽して綺麗憧れます。
コメントへの返答
2009年4月27日 22:54
全く比較できませんね(笑
私のネロはメタリックなので見る角度によっては綺麗にも汚くも見えるんですよ。
楽して綺麗かどうかはまだまだ実験段階ですので続報が色んなところが出てくるかと。
2009年4月27日 7:30
おわっ!
プロモーションビデオそのままの雰囲気ですね。
私もGWにやってみたいと思ってます。楽しみです。
コメントへの返答
2009年4月27日 22:55
ブログアップする瞬間に気付きましたが、動画にすればよかったですね。
29日に車いじりついでに時間があれば洗車して確認してみます♪
2009年4月27日 8:26
うわぁまぁええ感じですよね!
キズを目立たなくすると言う効能は気になります
この点はいかがでしたか?

う~ん、私もピカピカが好きなので、逝ってしまいそうです(笑)
コメントへの返答
2009年4月27日 22:56
キズの隠れ具合は天気のいい日に確認してみます。
あまり期待はしていないのですが・・・(笑
2009年4月27日 13:28
既にガラスコーティングを施しているんやったら…

①小キズは↓コレで消して
http://eternity.ocnk.net/product/1

②撥水力を求めるなら↓コレでUPできます!
http://eternity.ocnk.net/product/5
v(^^)v

(注)特にこちらの回し者ではありませんが、ネロ・オーナーにはマメさが必須です!(爆w
コメントへの返答
2009年4月27日 22:58
なるほど、ネロの秘密ですね!
黄砂に疎水性は有効なのか、もうちょっと早く知っていれば試せたのにと少々残念です。
基本的には撥水大好きなんですが(笑
2009年4月27日 20:40
どっちも悪くないように見えるんですけど?

1枚目の写真、テロンテロンのテッカテカに見えますね!

同じコーティング財使う業者でも、やはり腕の違いは下地処理に出て来るらしいですからね~。
コメントへの返答
2009年4月27日 23:00
水玉が出来ない時点で撥水派としては失格です(笑

下地処理はガラスコーティングされているので大丈夫だと思っているんですけどね。
粘土を使うまでもなくツルツルでした!
2009年4月28日 3:51
気になるので、一度ためそうかな親水とやらを。
コメントへの返答
2009年4月28日 23:18
撥水vs親水。
永遠のテーマですね!

プロフィール

「@yamaken89
明けましておめでとうございます^_^
隣に車止まってなければ洗車しようと思いましたが、残念ながら両サイド止まっており、休みみたいです^_^
なので今からスタンドで塩カル落としてもらいに行ってきます!」
何シテル?   01/04 14:16
ドアが4枚付いていれば立派なファミリーカーだ! ってことで乗り換えました。 みんなに何でBMW?って聞かれますが、 どうしても譲れない物を挙げていくと自然...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

一人じゃなかった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 13:44:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初のドノーマル車。 こつこついじっていきます♪
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
小遣いをやりくりしながらのんびりいじっていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
鹿をひいたRX-Rの中身いらないか?から始まり、格安のボディを捜し、ボディ交換から始まっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation