• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

念願のお立ち台!

念願のお立ち台! Asa-Haco!に向けて西から大勢向かうみたいなのでご一緒したかったのですが、
前日の5/29はずいぶん前から嫁の親戚一同が集まるからと湯ノ山温泉に宿泊予定。
自宅よりは箱根に近くなってはいるが、早朝に辿り着くなんて無理。
でもただでは帰りたくないってことでふと思いついたのが、


そうだ!お立ち台に登りにいこう!
ってことでjin-nさんに連絡を入れ、ご一緒頂ける事に。
嫁を説得するまでは良かったのですが、
親戚一同は大騒ぎ!
軽井沢に行くのにコーヒーを飲むだけなんて
○○ちゃんの旦那さんは大丈夫?と言われたかどうかまでは知りませんが、
確実に変態扱いされたことでしょう(笑

さて、9時過ぎに湯ノ山温泉を出発し、
待ち合わせ場所の諏訪おぎのやを目指します。
高速は空いていて非常に快適でしたが、
下道はちょっと混んでいる様子。
と言うことで少し遠回りをして霧ケ峰を登山します♪


助手席の嫁撮影なのでブレブレです(笑
六甲のような急勾配を1000mも一気に駆け抜けると、
途中から天気も景色も変わり、霧に包まれました。


ペースカーに捕まっちゃうと、霧が濃くて追い越し不可能(笑
それを知ってか知らいでか、ペースカーは道を譲ってくれません・・・
まあ週末の昼間なら仕方がないですね。


ビーナスラインへ到着~♪
2ショットの記念撮影です。
156GTAをまじまじと見るのは初めてですが、めっちゃかっこいいです。
ノーマルの156とは横幅は1センチ広いだけなのですが、
存在感のあるスタイリングは言うことなしです!
最近は200万以下の156GTAが中古市場に出回っているのですが、
欲しくなっちゃいますね~。
この価格帯のは危険らしいですけど(笑

ビーナスラインを軽井沢方面へ走らせます。
当日は軽井沢でロードスターの1000台規模のオフ会があったようで、
道中これでもか!と言うぐらいロードスターな人たちとすれ違います♪
天気はあいにくでオープン日和とはいかなかったのですが、
1000台も集まるオフ会ってどんなんなのでしょうね~?
知り合いと会うのにも苦労しそうです(笑


そして念願のcafeGTへ到着!
早速マスターに誘導されお立ち台へ登ってきました!
晴れてるとそれはそれでいい感じらしいのですが、
霧がかかっていても幻想的でいい感じです♪


お店をバックに別ショット♪


そして店内に入れば、お立ち台に登っている愛車を眺めながら美味しいコーヒーが飲めます♪
店の外は寒いと言うのに子供は外で遊びたがり、
その世話をしている嫁を尻目にjin-nさんとアルファ談義を楽しみ、
cafeGTさんの近況についてみんな好き勝手自分の意見を言ったり(笑
あっという間に時間は過ぎさって閉店時間を過ぎてもう18時前。
さすがにそろそろ出発しないとまずいので泣く泣くcafeGTを後にしました。
スタンプカードを頂いたので年一回を目標にお伺いしたいですね。

帰りも途中までjin-nさんに案内してもらって、快適なcafeGT初訪問が無事終了しました♪
今度はお返しにcafe'R襲来の時は楽しんでいただけるように下調べしとかないと!

番外編

最近気付いたんですが、高速に乗るとマフラーが黒く汚れます。
街中走ってるとほとんど汚れません。
これっていいのかな!?
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2010/05/31 22:32:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
mshimaさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年5月31日 22:47
あぁ、一度行ってみたい場所ですここ!!
マスターには、春になってから来てねと言われてるのですが…。
もうすぐ、夏になりつあるとういう(笑)

マフラーが黒くなるのは…。
高速だと長時間、勢いよく排気が出ているので…。
マフラー内の汚れが、押し出されるのではないでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月1日 0:06
春だと寒いと思われるので夏前の今ぐらいに行くのが1番いいのかもしれません。

高速では飛ばさないので勢いよく排気は出てないですよ♪
2010年5月31日 23:13
お立ち台、一度は見てみたいですが。
近所に行ったのに寄らずに帰ってきたし・・・。
また機会を作っていこうかなと。
霧の中のアルファがしぶいっす。ww
コメントへの返答
2010年6月1日 0:08
近所まで行ったのに寄らないとは勿体無いですね。
アルファの看板を出すのが結構大変そうで、マスターのいい運動になるので是非行ってみてください!(ぉ
2010年5月31日 23:50
お立ち台って初耳ですw
1枚目の写真が良い感じですね!
コメントへの返答
2010年6月1日 0:10
車高が低い車でも底を擦らずに登れるお立ち台。
本当に絶妙な造りになっているようです。
2010年5月31日 23:55
この季節の軽井沢って気持ち良さそう!!
真夏は30℃はあって暑かったですよー(;´д`)
霧(小雨?)が幻想的で良いですね(ぁ
コメントへの返答
2010年6月1日 0:12
昨日は寒くて油断すると風邪を引きそうでした(笑
晴れてると今ぐらいがちょうどいい気候かもしれませんね。
2010年6月1日 0:20
お立ち台、一度行って見たいんですよね(^^)
でも、フォードのブルーオーバルはあるのかな?
コメントへの返答
2010年6月2日 0:36
詳しくは聞いていませんが、とあるルートで仕入れたというアルファだけかも。
2010年6月1日 0:45
CafeGT、初めて知りました。ロケーションが凄いですね。
マフラーの件は、高速走行の方が回転数が低いという罠w
コメントへの返答
2010年6月2日 0:37
何もないところから4年がかりで作られたそうですよ!
マフラー、やっぱり単純にそうですかね?
何か異常があるのかな?と心配になりました(笑
2010年6月1日 1:10
これまたシャレヲツなカフェですね♪
ここにも一度は訪れてみたいもんです。

昨日は、終始エレガントな走りでAsa-Haco!を堪能しましたよww
コメントへの返答
2010年6月2日 0:39
エロガントな弐号機で是非行ってみて下さい♪

真人間チェックするためにHaco!にも同行しなければなりませんね~(笑
2010年6月1日 12:01
先日はお疲れ様でした。
お陰様でネット復活出来ました。

帰り遅くなってしまってすみません。
あそこに行くとついつい長話になってしまって・・・(笑)
また懲りずにお越し下さい。

で、今度cafe'R襲撃時にはご案内宜しくお願い致します。

マフラーの黒いのですが、Alfaってどの車種も燃調が低回転と高回転で薄く、中速域で濃い設定だと聞いたことがあります。多分日常より高回転寄りを多用したためでしょうね。
あと、そのためかチタンが焼けて色変わってますね。さらに回して走ればもっと蒼くなりますよ。
コメントへの返答
2010年6月2日 0:47
お疲れ様でした!

居心地のいい空間はついつい長居してしまいますね(笑
しかしあの後お仕事だったとは嫁共々恐縮しまくりでした。
次は軽井沢巡りも兼ねてゆっくり伺いたいと思います!

サーモ換えてマフラーが汚れなくなった♪と喜んでた矢先に発見したのでどこか悪いのかな?と心配になりました。
しかし色々と辻褄が合うので安心しました。

実はこのチタンは最初っから焼き色がついてるんですよ。

次はcafe'Rでお会いしましょう!
ルートを調べていますのでまたメッセ入れます!
2010年6月2日 9:56
そちらもすごい霧ですね^^;
天気はお互い残念だったようですが、楽しめたようで何よりです♪
無事お立ち台に上れて、しかもちゃっかりプチオフしてるしw
何はともあれお疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2010年6月3日 1:55
単体で突撃することも考えたのですが、せっかくなので普段会えないみん友さんにガイドをお願いしちゃいました。
そちらも中々大変だったようで…
次回はご一緒できるといいなと思っています!

プロフィール

「@yamaken89
明けましておめでとうございます^_^
隣に車止まってなければ洗車しようと思いましたが、残念ながら両サイド止まっており、休みみたいです^_^
なので今からスタンドで塩カル落としてもらいに行ってきます!」
何シテル?   01/04 14:16
ドアが4枚付いていれば立派なファミリーカーだ! ってことで乗り換えました。 みんなに何でBMW?って聞かれますが、 どうしても譲れない物を挙げていくと自然...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人じゃなかった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 13:44:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初のドノーマル車。 こつこついじっていきます♪
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
小遣いをやりくりしながらのんびりいじっていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
鹿をひいたRX-Rの中身いらないか?から始まり、格安のボディを捜し、ボディ交換から始まっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation