• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月28日

チタンマフラー装着!

チタンマフラー装着! やっとこさ本題に入れます(笑

リップの破壊に心を痛めながらもなんとかREDPOINTさんへ到着。
車から降りると「マフラーの試着で来られた方ですよね?遠いところありがとうございます。」なんて世間話をしながら、詳細説明に。

マフラーのためになぜ岐阜まで来ているかと言うと、
色々マフラー音について調べてみましたが、
どうもフロントパイプから交換程度では求めている音にはならず、
かといってエキマニまで換えてしまうと高音は出るけどやりすぎやろと・・・
お手軽に俗に言うNAな音は求められへんねやと半分あきらめていたところに、
REDPOINNTさんが出しているチタンマフラーに行き着きました。

とりあえずどんな音するの?と問い合わせをしたところ、
音声ファイルはないけど来てくれればお試し用のマフラーありますよ!
もし遠方で無理な場合は送料持ってくれれば送りますよ!とありがたいお言葉。

ほんなら送ってもらおうと思ったのですが、
よく考えると嫁の用事で春日井に行く事を思い出し、その用事の前に寄ることにしました。

さくっと試乗用マフラーに換えてもらって走り出すと、
・吹け上がりが全然違う!
・登坂でシフトアップしてもスムーズで、失速感がほとんどない!
・隣に座っている嫁が車が軽くなったと言い出した!
・今まで感じていたボディの重さが感じなくなった!
・音量はそこそこでいかつい音!
ってことでいい事尽くめ。
お腹の中の子供にもわかったのか?暴れだす始末。
ってことでほぼ即決で決めちゃいました。




一応REDPOINTさんのオリジナルと言うことで売ってる物ですが、
製作元は結構有名なバイク屋さんだそうです。
製作元の名前を出さないと言う条件で昔に作ってもらったとのことで、
在庫限りで販売終了!
現在のチタンの価格では同じ金額では作れません!となんとも購入意欲をそそるお言葉(笑
まあそれ抜きでも見た目も性能も大満足です!
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2008/06/30 21:42:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2008年6月30日 21:52
本題待ってましたぁ!
お色も超カッコヨスですなぁ。
コメントへの返答
2008年6月30日 22:44
テールエンドだと温度が下がってしまうので最初から色をつけるそうです。
うっとりする焼き色です!
2008年6月30日 22:10
キタ~ッ!
走りに行こうぜー!イェー!!
吹け、軽そうやね♪
コメントへの返答
2008年6月30日 22:46
びっくりするぐらい軽いっす!
今までのマフラーは何やったんや!?って感じですよ!
2008年6月30日 22:19
イキナリ交換!(笑)

今度サウンド聴かせてくださいね!

僕も交換しようかな!

コメントへの返答
2008年6月30日 22:48
思い立ったらすぐ行動!
私のポリシー?です(笑

もうスパのマフラー交換計画ですか!?
2008年6月30日 22:20
チタン良いなぁ・・・

いつかはチタンマフラーですね。
コメントへの返答
2008年6月30日 22:49
SUSのマフラーでもいい値段しますからね~。チタンだと・・・
2008年6月30日 22:24
これでまた楽しみが増えますね~。マフラーの分野は私は闇の道をさまよってます。品質的にも音的にもこれっちゅうのがないので、とりあえず↑のお下がりを待つかも。
コメントへの返答
2008年6月30日 22:52
自分の好みの音と、TS本来の音とのギャップを埋めるのに苦労しました。
無理矢理鳴らそうとしても鳴らない物は鳴らない!
辿り着いた結論です!
2008年6月30日 22:24
ぎゃ~2つ↑になっちゃった。
コメントへの返答
2008年6月30日 22:52
GTVのマフラー使えるんですか?
2008年6月30日 22:34
いい音してますねぇ(^ ^)
僕も車庫への道が許せば是非装着したいっす!!
コメントへの返答
2008年6月30日 22:53
外品のマフラーはそれなりに地上高確保できているので坂道でも大丈夫ですよ!
2008年6月30日 22:42
おぉ~
これは早く
演奏会開いてください☆笑
コメントへの返答
2008年6月30日 22:54
次お会いするまでには慣らしておきますよ!
2008年6月30日 22:44
これですね~いい音です♪
何時かお会いした時には、生で聞かせて下さい。

私もマフラー購入予定ですが、発売がちと先なので物欲でいっぱいです。
コメントへの返答
2008年6月30日 22:55
SUSとは全く違う音で大満足です。
159はまだまだこれから色々パーツが出てきそうで楽しみですね!
2008年6月30日 23:08
こんにちわ☆
音聞かせてもらいましたが、イイッスねぇ~!!!

今までのアルファのアフターパーツのマフラーには無い音っすねヾ(;゜ロ゜)ノ
かなりの迫力です。。。

私も近々ユニ逝っちゃいます(予定)
コメントへの返答
2008年7月1日 1:14
とりあえずリアピースを取り外した状態での音を生かして作られたようです。
SUSでは出せない音なのでかなり気に入りましたよ!
2008年6月30日 23:19
おっしゃるとおり気に入った音がないので、フロントパイプのみで検討中なんです。
ちなみに好きな音色はマセラティだったりしてます。控えめにも関わらずフェラーリサウンド。最高っす。
コメントへの返答
2008年7月1日 1:15
フロントパイプのみですか?どんな感じになるんでしょ!?
フェラーリサウンドは憧れますが、自分のものにするにはかなりの歯車を組み合わせないと無理ですね(泣
2008年6月30日 23:20
いい音出てますね!
音や吹けのアップ以外にも、軽量化とルックス向上も大きいですね^^
バイク用のチタンマフラーは芸術品の域に達しているものがおおいので、品質的にもワンランク上であることは間違いないです。

羨ましす。

コメントへの返答
2008年7月1日 1:18
ルックス向上かなり大きいっす!
前のマフラーはただでかいだけですから!
どうやらサイレンサーの中身まできっちりフルチタンだそうで、かなりこだわりのある商品みたいです!
2008年7月1日 0:22
憧れのチタン…。
“チタン”
なんていい響きなんでしょう~♪
サウンドは結構迫力ありそうですね。
私的には見た目がカッコよっし~!!
コメントへの返答
2008年7月1日 1:19
人生初チタンです♪
サウンドはいかついですが、音量は5000rpmで88dBとちょっと控えめなのです。
これもまたポイント高し!です。
2008年7月1日 0:24
いい音してますね~^^
羨ましいっすww

やっぱチタンマフラーはいいなぁ
コメントへの返答
2008年7月1日 1:21
前のマフラーの動画も撮ったのですが、見事にナンバーが写っており、アップを断念しました。
比較すると同じ車とは思えないぐらいに違いましたよ!
2008年7月1日 1:22
フォ~!チタンですか!?こりゃまたスゴイの逝きましたね!いい音してますよ。
そこまでパフォーマンスアップできるものなんですね。
いや~、早く生音聞きたい!
コメントへの返答
2008年7月1日 1:30
これでも某メーカーのSUS304のリアピースよりはるかに安いのです♪
純正からの交換ではないので、正直ここまで期待はしていなかったのですが、別物になりました。
って単に前のがいけてなかっただけかもしれませんが(笑
2008年7月1日 6:12
ごめんなさい…。

諭吉何枚ですか?

めちゃくちゃカッコイイ!
コメントへの返答
2008年7月1日 19:13
10人とちょっとですよ!
ただしフロントパイプを社外品にしてると結構うるさくなるのでお勧めはしないとのことでした。
2008年7月1日 7:17
高回転でクルージングした時の音とかも良さそうですね^^
試せるっていいお店ですね、まぁそれも自社製品に対する自信の現われでしょうね、かっこいいなぁ~(*^o^*)
コメントへの返答
2008年7月1日 19:14
以前デモカーにつけていたマフラーみたいですよ。
まあ試せば大体の人は買っていくだろう的な雰囲気は感じましたが(笑
評判いいそうです。
2008年7月1日 7:32
 おぉ~ちたん、チタン。
軽いんだろうなぁ。

 次回は音聞かせて下さいね。


で、次は「上品なシャコタン」を一緒にどうですか?

(^.^;...

上品でないと組長に「カッ!」入れられますから(爆)
コメントへの返答
2008年7月1日 19:15
お腹がでかい嫁でも軽々持ち上がりますから!
シャコタンを名乗るほど低くはありませんが、上品には行きたいですね~!
2008年7月1日 10:13
また生音聞かせて下さいませ♪
僕も今まで「NA is best」やったんで気になります。
ウチの近くのNBロードスタも直4のええ音出してます。
コメントへの返答
2008年7月1日 19:16
また遊びに行きますよ!
2008年7月1日 23:39
冷えてる時と熱くなった時で
全然音が違うでしょ~

僕もチタン物色中です。
コメントへの返答
2008年7月2日 5:25
あれ!?そうなんですか?
冷えてる時の音はほとんど聞いてないので今度確認してみます!
2008年7月2日 21:47
チッチタンですか!

テールがいい感じで焼けてますね^^

音も今まで聞いたことのない音でよかです。
バイクの良いマフラー音に似てますね!
私は好きです^^

私の音もバイクに似てますが・・・爆音でつ(滝汗)
コメントへの返答
2008年7月2日 23:10
さすがバイク職人が作っただけあります♪

爆音ではないですが、音色は車音痴の嫁にも聞き分けれるようで、今日迎えに行く用事があったのですが、音聞いたらわかったとのことです。
2008年7月15日 19:37
はじめまして・・・
動画を見て 以前156にモーテックチタンマフラーを付けてましたが
同じ抜けのいい音が聞こえてきますね 大好きな音です

ファブリックの音も聞いたことがありますがどうも好きな音色ではなく
モーテックのような抜けるいい音が好きなので このマフラーの音
さすがバイクの職人さんが作っただけありますね 
アイドリングは静かそうですね
コメントへの返答
2008年7月15日 20:22
音については個人差があるのでなんとも言えませんが、よくあるこもり音も不快に感じることはありません。

アイドリングも音質的に聞きなれてないせいか、存在感があるように感じます。
ちょうど何もかも求めていた音量、音質になり大満足ですよ!

プロフィール

「@yamaken89
明けましておめでとうございます^_^
隣に車止まってなければ洗車しようと思いましたが、残念ながら両サイド止まっており、休みみたいです^_^
なので今からスタンドで塩カル落としてもらいに行ってきます!」
何シテル?   01/04 14:16
ドアが4枚付いていれば立派なファミリーカーだ! ってことで乗り換えました。 みんなに何でBMW?って聞かれますが、 どうしても譲れない物を挙げていくと自然...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人じゃなかった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 13:44:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初のドノーマル車。 こつこついじっていきます♪
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
小遣いをやりくりしながらのんびりいじっていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
鹿をひいたRX-Rの中身いらないか?から始まり、格安のボディを捜し、ボディ交換から始まっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation