• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@E90のブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

クランク交換できるかな?

クランク交換できるかな?全体的にギヤが軽すぎるためにクランクを大きい物に交換すれば、
全体的に重くなっていい感じになるかもしれない♪
そんな妄想を抱きつつ色々調べてみてもチャリンコ初心者以下の私には何がなんだか・・・(笑
自分で調べても何が必要な情報なのかわからないので、
また購入したチャリンコ屋へ行って来ました。

今回対応いただいたのは店長さん。
この前の話を軽くするとどうも様子が怪しい・・・
よくよく話を聞いてみると、
大きいクランクを入れるのは出来なくはない。
でも○で囲んだ部分のクリアランスが少ないため、干渉する恐れがある。
となるとクランクを外側にふらないといけなくなり、
ボトムブラケットという部品を交換しないといけなくなる。
そしてチェーンも換えないといけないし、
クランクとスプロケットの平行度?も出なくなるので、
ギヤが抜けやすくなったりと不具合発生する確率が非常に上がるとの事。
そしてそれに伴う改造費は新車価格に迫る物となり、
本体と合計するとちょっとしたスポーツタイプの物が購入できるとの事。

さすがの私もこうなってしまっては諦めるしかないと思ったその瞬間、
店長さんが続けます。
歯数の少ないスプロケットを手に入れることが出来れば交換できますよ!
そして再び話を聞いてみると、
スポーツタイプのチャリンコにはカセット式のスプロケットが装着されており、
ギヤを自由に交換が出来る。
しかし私の購入した廉価品のママチャリにはボスフリー式のスプロケットが装着されている。
現在の6速は14丁なのですが、昔シマノで14丁より歯数の少ないスプロケットがあったはず。
ただしボスフリー式は分解不可
(これについては調べてみると、ボスフリー式でも分解可能でギヤの交換できそうな感じがします。
ただ、購入したのがチェーン店で、値段も1000円前後のものをわざわざばらす客もおらず、やったことがないらしい。)

現在製造していないというのが痛いところですが、
その辺はオークションに出ているだろうと勝手に思い込み、
普段ならやっていない部品持込の了承をもらい、喜び勇んで家路に着きました♪
Posted at 2010/08/05 23:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通勤快速への道 | 日記
2010年08月04日 イイね!

夏の風物詩(誤

夏の風物詩(誤昨日は夜遅くまで残業でした。
トラブル発生で仕方なく切り上げたのですが、
電気を消そうとした瞬間、なにやら黒い影が動くのが見えました。
そう、夏になったらやたらと出てくる奴でした。
会社には機械油等ありますのでまあいて当たり前なのですが、
今年は例年以上に目撃情報が多いですね~。

実は幼き日の私は新聞紙丸めて平気で退治していたのですが、
奴をしばこうとした瞬間、こちらに向かって飛んできたことがあり、それ以来恐怖心が抜けません(笑)

かと言って見て見ぬふりするのもなんだかな~と言う感じなので、
頑張って退治することに。
会社には写真にあるパーツクリーナーという強力な武器があります♪
意外と知らない人多いですが、パーツクリーナーを10秒ほど吹き付けると奴は天井向いて動かなくなります。
ゴキジェットなんかは吹き付けた場所がオイリーになりますが、パーツクリーナーならそんなことはありません。
塗装を溶かしてしまう可能性はありますが(爆)

車のメンテだけでなく、害虫駆除にも使えるパーツクリーナー、一家に一本いかがですか?
Posted at 2010/08/04 14:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2010年08月03日 イイね!

6速の罠・・・

6速と聞いて心ときめきました。
だって3速の倍ですから!
しかし現実は・・・
今までの2速+αぐらいのスピードしか出ません(汗
何かおかしいんじゃないかと思って仕事帰りに購入店へ突撃!
店「内装3速と外装6速とでは一番重いギヤは内装3速の方が一般的に重いです。」
よ「え゛っ!?あ、そうですか~。」
店「1番手っ取り早いのがクランクの交換ですが、クランクを交換するとチェーンカバーがつかなくなる可能性があります。またどんなパーツがつくのか調べるのに少々時間を頂きます。」
よ「そうですか~。また改めますわ~。」
と店を後にしました。

今のままでは6速に入れっぱなしでも0スタート可能だし、
ギヤがいっぱいついている意味全く無し!
とりあえずクランク交換で行きますか~♪
あっ!スピード出るようになったらブレーキも強化・・・
ってまさか通勤用のママチャリを改造する羽目になるとは夢にも思いませんでした(笑
Posted at 2010/08/03 00:10:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 通勤快速への道 | 日記

プロフィール

「@yamaken89
明けましておめでとうございます^_^
隣に車止まってなければ洗車しようと思いましたが、残念ながら両サイド止まっており、休みみたいです^_^
なので今からスタンドで塩カル落としてもらいに行ってきます!」
何シテル?   01/04 14:16
ドアが4枚付いていれば立派なファミリーカーだ! ってことで乗り換えました。 みんなに何でBMW?って聞かれますが、 どうしても譲れない物を挙げていくと自然...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 4 567
891011 1213 14
15161718 1920 21
2223 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

一人じゃなかった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 13:44:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初のドノーマル車。 こつこついじっていきます♪
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
小遣いをやりくりしながらのんびりいじっていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
鹿をひいたRX-Rの中身いらないか?から始まり、格安のボディを捜し、ボディ交換から始まっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation