• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@E90のブログ一覧

2010年04月09日 イイね!

予想以上に遠かったコメダへの道

予想以上に遠かったコメダへの道毎月恒例の夜会は今月は金曜日。
土曜日は基本的に休みなので参加はしやすいのですが、
なぜか金曜日は残業になってしまう確率が非常に高い・・・

近場での出張作業が入っていたのですが、
その現場は予定がころころ変わる場所で時間通りに作業が出来るかどうかは直前までわかりません(ぉ
そんな現場なので昼過ぎに作業が終わるように入念な根回しをしていたのですが、
前日木曜日夜に違う装置でトラブル発生!
予定作業とまとめて処理しようとすると定時は過ぎてしまう・・・
ってことで夜中に会社に忍び込み、図面を確認して、別の作業者手配して・・・
もう必死です!(爆

そして予定通り朝一で現場に着くと、
今度は来週月曜日に予定していた作業の装置が止まるからって・・・
しかも装置を止める時間は15時以降。
作業が順調に終わっても20時確定です。
もう目の前が真っ暗です・・・(笑

しかしラフィナラを愛して止まない私に神は救いの手を差し伸べてくれました。
15時以降に止まる予定の装置がなんと12時に停止!
トラブル発生したんですが、そのトラブルは客先で対応♪
そして追加作業を終わらせ定時には会社に戻って来れました♪

ブレーキランプ切れの警告がピーピーうるさいのでオートバックスに行って
極普通の安い電球をゲット!
時間があったので下道でのんびりとコメダに向かいました。
到着するとラテンな車はまだ着ておらず、
ふと視界に入った3シリ、あれ?大阪ナンバーやん!
ってことでやまけんさん夫妻が一番乗りでした。
ほぼ同時に来られたなんぎな35さんの代車のフーガを堪能し店内へ。
しばらくすると変態さんたちが続々やってきます♪

私のいたテーブルはビートライダーさんのtwitter講座で大盛り上がりでした。
twitter面白そうやけど、家でやってたら嫁に殺されそう(笑
以前ちょっとやっていた携帯のオンラインゲームでも散々バトったし。
家庭の平和維持のために封印しておきます(爆

帰りも下道で帰ったのですが、
次の信号赤なのにシグナルグランプリを繰り返すタクシー達(笑
不景気なんだから燃費運転心がけたらどうですか?
そんな馬鹿に付き合うことせずにのんびり帰りました。
でも阪奈道路の後半少し遊んだら今日は久々のメニエルさんが・・・
Posted at 2010/04/10 13:52:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月07日 イイね!

塗るか?貼るか?

以前から気になってはいたのですが、
147を買った時からそうだった屋根とボンネットのウォータースポット。
イタ車の塗装がいけてないのみならず前のオーナーさんの管理も悪かったのでしょう。
そして洗車すればするほど増えてしまう洗車傷。
そして何より気になる屋根のクリア浮き。

ってな感じなのでせっかく洗車しても嬉しさ半減なのです。
そこで何とかしようと思って再塗装でもしようかと思ったのですが、
ふと思いついたのがカーボンシート
どうせ下取りも0になってしまう車なのでなんでもありかなと(笑
ためしに両方見積取ってみたらどちらも10万ぐらい・・・
微妙な数字やな~。
綺麗に安く仕上げてくれるお店があったら教えてください!
Posted at 2010/04/07 21:40:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年04月03日 イイね!

リア水漏れ修理

リア水漏れ修理リアの水漏れについて調べてみると、
意外にヒットせず焦りました。
ウェザーストリップが原因で漏れている事例があるみたいなので、
のんびり原因追及している暇がないので
以前ヤフオクで見つけた部品屋さんに手配!
ここの部品屋さんは純正品でも定価の80~90%で販売してくれるのに
送料無料が素敵なのです♪
大阪空港近くにある某ディーラーなんかは
「部品単体の注文だと送料いただきますけど」
等とふざけた商売やってますが・・・(汗
先行手配で部品入手してくれたおかげで
振り込んだ次の日に届きました♪

交換作業はこちら
Posted at 2010/04/04 01:30:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年03月30日 イイね!

走行1500キロ目の儀式

走行1500キロ目の儀式一応3000キロでオイル交換を実施しているのですが、
走り回っていた昔とは違いオイルに対する拘りもなくなり、
自動後退で売っているリッター1000円台のオイルを毎回使っています。
ところが147の口に合わないのか、
1500キロほど走行すると写真のようにオイルを吐き出してしまうのです。

以前キャッチタンクをつけたのですが、
これにはほとんど溜まっておらず、ブローバイが多いということはなさそうで、
燃えてなくなってしまっているようです。

どんなオイルがいいのかみんカラを徘徊してみても、
いい意見もあれば悪い意見もあり、それは当然なのですが、
なんとなくこれにしよう!と思えるオイルもなく、
かと言っていいなと思ったオイルは手に入れるルートがめんどくさかったり・・・(笑

そんなこんなを考えていたところに、
最近勢力拡大中のNEWESTさんのオイルが気になり・・・
モニターに落選したのは残念でしたが、
次回オイル交換時には試してみようと思っています♪

オイル消費低減が目的なのでちょいと高価なのが痛いところなんですが、
お勧めの旗艦モデルFULLSYNTHETIC PUREPOLY-ESTERを試してみようかと。
Posted at 2010/03/30 20:00:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年03月28日 イイね!

Asa-Roc!に参加してきました♪

Asa-Roc!に参加してきました♪去年もお誘いいただいたのですが、予定が合わず断念。
今年は黒おやじさんが近くに引越しをされてきて徒歩圏内ってことで、
家を出てすぐにツーリング開始です!

普段参加しているAsa-Nara!とは集まる車種の比率が違って新鮮な感じです。
関西のハッチ乗りでこの人を知らない人は潜りだとまで言われる、
take☆さんと初対面できました♪
今日は気合満々でデジ一を持ち出したので写真を撮りたい熱が勃発!
ってことで駆け抜けていく車を流してみました。
フォトギャラへ

距離が近すぎて流せなかったのですが、
かといってこれ以上シャッタースピードを落とす腕もなく・・・
不完全燃焼でしたので、みなさんサーキットを走る際は声をかけてください!
盗撮しに行きます♪

そうこうしているうちにオフ会場所は車でごった返し(笑


色々見て回っていると見た目シンプルですが、
結構走りこんでいると見受けられるkewpieさんのA3を発見!


最近気になるアウディ。
色々お話させてもらって試乗もさせていただくことになりました♪
人様の車なので軽く流しただけですが、
147の緩い感じとは全く違うくて、剛性があってものすごく乗りやすかったです。
DSGも優秀でした。やっぱセレとは大違いです(笑
帰ってくると今度はkewpieさんのドライブを堪能させてもらいました♪

久々の早起きで次の会場まではもちそうになかったのでここで退散しましたが、
帰りの147との対話は、
やはり荒れている路面ではドイツ車のように走れないってのが気に入らないです。
やっぱ足回りをリフレッシュする必要がありますね。
エンジンの鳴き声は147の勝ちかな?
水面下で進行している次の車選びは行ったり来たりで全く方向性が見えません(笑
結局何にお金を払うかということなんですけどね。
Posted at 2010/03/28 17:33:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@yamaken89
明けましておめでとうございます^_^
隣に車止まってなければ洗車しようと思いましたが、残念ながら両サイド止まっており、休みみたいです^_^
なので今からスタンドで塩カル落としてもらいに行ってきます!」
何シテル?   01/04 14:16
ドアが4枚付いていれば立派なファミリーカーだ! ってことで乗り換えました。 みんなに何でBMW?って聞かれますが、 どうしても譲れない物を挙げていくと自然...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一人じゃなかった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 13:44:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初のドノーマル車。 こつこついじっていきます♪
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
小遣いをやりくりしながらのんびりいじっていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
鹿をひいたRX-Rの中身いらないか?から始まり、格安のボディを捜し、ボディ交換から始まっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation