• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Puppyのブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

メルセデス!

メルセデス!メルセデスSLの純正ドアミラーウインカーを埋め込んでもらいました。

これをやろうとしたのは、確か去年の2月頃で、当初は現行レジェンドのウインカーの埋め込みを計画していました。

これは、ホンダ純正パーツなのにデザインが良いというのと、カプラー差し込み口が見た感じ同じなので、純正チックに行けそうという理由で決定しました。

ただ、レジェンドのウインカーレンズは前面に張り出すデザインで、レンズだけ購入した時はわかりませんでしたが、ドアミラーに付いているとかなり前に張り出していました。

これをエリシオンに入れようとすると、かなりの厚みと前面の張り出しでドアミラー下の土台みたいな部分とのバランスが悪くなり、付くことは付くけど見た目がかなり悪いとのことで断念しました。

ホンダ純正で良かったのがこれだったので、まさか無理だと思わずしばらく考えました。

あきらめるか、他メーカーでも良いか・・・・

そんな中、唯一目に留まったのが現行ベンツの通称「カニ爪」のウインカーでした。

斬新というのと、実際に付けていらっしゃる方もいるので、これならいけるかも!とのことで再度お願いしました。

しかし、エリシオンのミラー内部はかなりキツキツに詰まっているようで、スペースの余裕が無くかなり苦戦されていました。

結果、少しの加工が入りましたが、何とかここだけは妥協したくなかった純正機能は失わずに完成になりました。

実際に使用してみると、日中は正面から見ると点灯しているのかしてないのかがよくわかりません冷や汗2

ただ、斜め前や後ろからは普通に見えるので、まあこんなものかなと冷や汗
黒いミラーなので、レンズも一体化した感じで、付いてるのかもよくわからなくなりましたが結果は満足ですうまい!ぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/06/19 22:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換フィルター交換しました^^

交換自体は説明書通りやれば3分もあれば可能です。
交換後、さっそくエアコンON!!

なんと!臭いが無い!!!

前回、替えてすぐは微かに臭ってたはずなんですが・・・
今回は最初から臭いませんでした・・・

フィルター自体は、Air Flow↓の向き通りに付けようとすると、明らかに干渉してしまうので逆に付けました冷や汗
フィルターの説明書には逆でも性能差はありませんと書いてあったので。

これから、エアコンに助けられる季節なので改善してよかった^^

やっぱり、定期的な交換はお勧めですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)



Posted at 2011/06/12 18:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

仕事が・・・

仕事が・・・5月から部署異動で、デスクワークが多めの部署になり、すっかり体重が増えてしまいました冷や汗
これからの夏でダイエット頑張らねば冷や汗2


最近、暑い日に車のエアコンつけた時臭いなあと思ってた所で、数量限定で半額で売ってたのでゲットしましたわーい(嬉しい顔)

今使ってるBOSCHも良いですが、これは繰り返し使えるらしいので良い買い物でした^^

買って1週間ですが、まだ付けてないので明日付けようかなあと思いますうまい!
これで臭さが減ればいいけど・・・
Posted at 2011/06/11 21:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月20日 イイね!

ナビ更新と桜

先日の車検で預けたナビのHDDが戻ってきて交換していただきした。
昨年、出来た道もきちんと載っていました^^  


あと、先日職場の外壁塗装の際、塗料が車に付着した為再コーティングになったのですが、ディーラーの扱っているガードコスメと、納車時に施工したアークバリアの2つの選択肢があり迷ってます。どうしよう・・・



休みだったので、間もなく散るであろう桜を見に行きました^^
地震などで今年はいつもと様相が違いますが、桜はいつもと変わらず咲いています桜
Posted at 2011/04/20 20:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

初車検

初車検とうとう、エリシオンも3年目の初車検の時期が来ました^^

納車してから早いなあ・・・
もう3年なんだぁ・・・と思いながらディーラーへ猫台風

画像は今回の金額ですが、エンジンオイルとフィルターは持ち込み。
ワイパーゴムも持ち込みなので、このくらいに収まってます。

ATF交換、ブレーキオイル、下廻り塗装とエンジンルーム・下廻りの洗浄はお願いしました。

後は、エアコンの部分の洗浄?(エボパレーターではなく・・・)はやりませんでした。
ディーラーの人も「やらなくていいでしょう」なんて言うくらいなのであっかんべー

イカリング以外は全く対策しませんでしたが、1発合格ですわーい(嬉しい顔)
指摘があったのは、ヘッドライト側の光軸がやけに下がっていたとの事で、調整してもらいました。
何となくフォグとあまり変わらないなあと思ってましたが、こんなものかと思って気付きませんでした冷や汗
まあ、無事に調整^^

後は、ナビの更新と、まもる君の保証も申し込み^^

まあ、何よりも夏タイヤに交換出来たのが一番良かったです冷や汗

こんな時期まで履いてたの初めてですふらふら
Posted at 2011/04/12 22:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「従来品との明るさの違いが気になります。 http://cvw.jp/b/372435/47167397/
何シテル?   08/21 22:54
エリシオンプレステージ9年の車検を前に乗り換えました。 初めてのトヨタ車&ハイブリッド(自車としては) 見た目は後期ですが、実は前期です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
初トヨタ、初ハイブリッド車です。2017年4月16日に納車! 色は、試乗車で置いてあっ ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ホンダらしくないと言われてはいますが、リアなどのこの斬新な形が好きです^^ 2400cc ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁車ですが、弄りは完全に自分好みですw もとは純正エアロでしたが、飛び石修理の機会と自分 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation