• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Puppyのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( エリシオンプレステージ)
 年式( 2008年       )
 型式( RR1       )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-70B24L     )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 1 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 3 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(2  )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
バッテリーの質で有名なのはわかっていましたが、輸入車に強いというイメージがあります。

※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/24 21:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年09月22日 イイね!

ナンバー灯の交換

ナンバー灯の交換ナンバー灯が片側切れ、余っていたLEDウエッジ球を使っていましたが当然暗く、新しいのを購入しました。

今回は長くもつように、メーカー品を買いました。
「JUNACK」というメーカーです^^

こちら、プレステージ用があったのが決め手ですが、クリアカバーのオプションがあり一緒に購入しました。

トップコートを塗るという裏技もあるようですが、あえてこちらを選択しました。
両方だと結構高くなりましたが、「切れずに長くもってほしい」
とにかくそれだけですw

取り付けましたが綺麗に全体を照らしており、白さも充分で良いですね^^
Posted at 2009/09/22 21:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

初のオフ!!^^

初のオフ!!^^みんカラを始めて、約1年半。

初めてのオフに参加しました(プチ)

相手は不夜城の極さん^^ネット上では色々お世話になっていましたが、会うのは初めてですし、オフ自体が初めての為、ガチガチに緊張していましたww

時間に待っていると、遠くから明らかに他とは違う車が・・・烏賊でわかりました^^
会って挨拶後、早々に極さんの凄すぎるパーツ類の説明を色々受けました!

烏賊もプレでは初めて見ましたが、あのインパクトは凄まじいですね!!
しかもロー・ハイで色違いなところが目立つ!

もう、そのほかにも書ききれないほど刺激を受けました!!!
ザナ羽は、インパクト大ですね^^
自分の無限が寂しくなったほどですww

しかし、何より同じアイラインの色違い2台が揃ったのが嬉しいです^^

夜の気温を考えず半袖で行った為、すごい寒かったですがww
話は熱く語れました^^

私には出来ないですが、ROMチューンも体感できたし、3.5も初めて乗れて感激したしで最高でした!!!!
夜中の2時まで話しましたが短く感じるほどで楽しかったです^^

極さん、わざわざ来ていただきありがとうございました^^

色々写真撮ったので、後ほどフォトギャラリーに上げます^^


Posted at 2009/09/21 19:35:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

ブリスX!!

ブリスX!!先日買ったものの、時間が無くて放置していたブリスを今日施工しました^^

もともと、アークバリアが施工されていたのですが、1年以上経ちウォータースポットや、長期間落ちない汚れで光沢が微妙になっていました・・・

まずは、ブリスの微粒子コンパウンドでウォータースポットを退治!
車全体の施工で1時間くらいかかってもうヘロヘロ・・・・・・・・

↑これやる前には水洗いの洗車もしていたので身体全体がガタガタでしたww

水滴の残っている状態でブリス施工!
ワックスと違ってここは楽ですね^^

最後に水を掛けて、拭き取り!

もう日は沈み、わずかな電気で見ましたが、納車されたときに近いくらいの光沢が出ました^^!!

でも、よく見ると不十分な所がちらほらとw

まあ、またいずれがんばります!


久しぶりに洗車で舞い上がりましたとさw
あとは雨降らないで!

Posted at 2009/09/18 22:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

ナンバー灯

ナンバー灯そういえば皆さん、LEDのナンバー灯はどちらのメーカー使用されていますか?
私はオークションでエリシオン用を買ったんですが、1年で2回切れたのでもう嫌だと思い今回、初めてメーカー品を注文しました。
(どこなのかはまた紹介しますね^^)

やっぱり真っ白に照らされていると凄く綺麗なんですが、PIAAの専用品ってエリシオンには一応対応してるみたいなのにプレステージだと駄目みたいなんですね・・・・・

店の人が言うには、何かプレにはカバーが付いているから(あのレンズ下の灰色のやつですかね?)駄目なんじゃないかと言われました。
悔しいなあ・・・^^


写真はオークション品です^^
明るさも白さも文句無しでした!

今は余ってたPIAAのLEDを入れてますが、ほとんど見えない程暗いです^^
まあ、ポジション用だからしょうがないですね・・・

ちなみに8日の話題とかなり被ってますが気になさらずにww
Posted at 2009/09/16 01:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「従来品との明るさの違いが気になります。 http://cvw.jp/b/372435/47167397/
何シテル?   08/21 22:54
エリシオンプレステージ9年の車検を前に乗り換えました。 初めてのトヨタ車&ハイブリッド(自車としては) 見た目は後期ですが、実は前期です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89101112
131415 1617 1819
20 21 2223 242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
初トヨタ、初ハイブリッド車です。2017年4月16日に納車! 色は、試乗車で置いてあっ ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ホンダらしくないと言われてはいますが、リアなどのこの斬新な形が好きです^^ 2400cc ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁車ですが、弄りは完全に自分好みですw もとは純正エアロでしたが、飛び石修理の機会と自分 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation