• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Puppyのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

最後の異音・・完結編?

最後の異音・・完結編?以前、スライドドアのコトコト音で悩んでおり無事解決したものの、今度はスライドドア後方付近のピラーからネジが緩んでるかのようなカチャカチャ音がちょっとの段差で鳴るようになりました。

何回か見てもらい、一時的に治ったもののすぐ再発していました・・・・
ただ、担当者の方に一緒に乗ってもらったところ、全然違う場所(リアゲート付近)から音が出ているとの事でウイングなども調べるも改善せず。

昨日の定期点検で、何となく怪しい場所がありますとの事で、写真の場所を本日交換していただきました。
帰り道・・・完全に治ってました^^

担当の方の言う通り、後ろでした。運転席と後ろで聞くのとはやっぱり全然違うものなんですね^^

しかしよくこの部分だと気付いたもので、本当にびっくりしました。
ようやくイライラから解放されました^^

でも、この問題よりディーラーの方は、グローブボックスの方の電球の配線に苦戦されていました。
やはりディーラーの方でも難しいということは、手は出すなということですねw
こちらも無事治って良かったです^^

あまり、点検以外ではディーラーに行くのは申し訳ないし、これで終われそうです^^




Posted at 2009/10/29 22:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月28日 イイね!

点検に行ってきました^^

点検に行ってきました^^1年半が経ち、今日はディーラーに点検に行ってきました。

写真の物は今回交換してもらったものです^^
プラグは交換するか迷いましたが、長寿命対応なので今回交換すれば今後しばらくは替えなくていいかもということで替えちゃいました^^

オイル・フィルター・添加剤・プラグ・・・これだけ一緒に替えたので、走りが軽くなり出だしも良くなりましたが、結局どれのおかげかわからなくなっちゃいましたw

まあ、来月東京方面に遊びに行く予定なのでメンテナンスしといて良かったです^^


なお、先日灰皿部分をLED化しまして、その際にグローブボックスの中のライトもLED化しようとしましたが、こちらは何かソケットにはまっても点いたり点かなかったりなので諦めましたw
LEDのサイズがかなりギリギリなんですよね・・・
しかも取り替えるのが物凄く面倒くさい!私にはもちろん出来ませぬw

まあ、一度外したのでコード以外を新品にするため注文し、またディーラーに行きます。
電球は嫌ですが、諦めも肝心かな^^

Posted at 2009/10/28 17:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

資格試験

昨日は、資格試験の日でした。

約半年前、仕事をしながら勉強なんて意外といけるんじゃない!と思ってましたが、やはり疲れや誘惑(テレビとかww)などでちっとも勉強しないまま昨日突入!!

まあ、解答速報など出てるようですが自己採点はしません^^

来年もがんばります^^

これでしばらく遊べるな^^
まあ、試験前日までも遊んでましたがw

Posted at 2009/10/26 14:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

新しいレーダーの購入^^

新しいレーダーの購入^^前のレーダーはミラー型だったんですが、使用できない環境になり、本日新しいレーダーを購入しました^^
メーカーはユピテル指定です。ずっと使い続けてるんで^^

1ヵ月半くらいレーダー無しの生活でしたが、やっぱ怖いですねえ・・・
高速走るときもヒヤヒヤでしたw

来月、東京方面に行く予定なので安心を買いました・・・でも気をつけないと^^


まだ、全然使用してないので感想は無いですが、オープニングの画面がカッコいいですね!
アンテナは・・・場所が変わったので何ともですが、少し良くなったかも?

まあ、今後に期待です^^

ちなみに、昨日のフリップに使用した保護フイルムの切れ端があったので、それを画面に貼りました。
2つに使えてラッキー^^
Posted at 2009/10/23 20:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月22日 イイね!

フリップダウンモニターへの液晶保護フイルム^^

フリップダウンモニターへの液晶保護フイルム^^今日はフリップダウンモニターへ液晶保護フイルムを貼りました^^

このモニター、売れてるんだから専用の保護フイルムあると思ったんですが、調べても無いんですねえ。

なので、パソコン用モニターのフイルムを買いました。しかし、ちゃんとしたやつだと高いんですねえ・・・・これで2,500円近くしました。
まあ、長く使うと考えれば安いものなのかな^^
当然サイズは合わないのでカットしましたが、この時が一番緊張したぁw

何とか貼れました^^
気泡が小さいの2箇所くらいありますが、上出来です^^
Posted at 2009/10/22 21:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「従来品との明るさの違いが気になります。 http://cvw.jp/b/372435/47167397/
何シテル?   08/21 22:54
エリシオンプレステージ9年の車検を前に乗り換えました。 初めてのトヨタ車&ハイブリッド(自車としては) 見た目は後期ですが、実は前期です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4 56789 10
111213141516 17
18 19 2021 22 2324
25 2627 28 293031

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
初トヨタ、初ハイブリッド車です。2017年4月16日に納車! 色は、試乗車で置いてあっ ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ホンダらしくないと言われてはいますが、リアなどのこの斬新な形が好きです^^ 2400cc ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁車ですが、弄りは完全に自分好みですw もとは純正エアロでしたが、飛び石修理の機会と自分 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation