• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんとん@FUGAのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

いやもうその・・・

ネタなんてありません

こんばんわ

生きてますよ!


最近はキャリパーの色やら決めにお店いったんですが
どうもリアのキャリパーが小さくぱっとしたデザインが決まりませんでした


なんだか社長はドラエモンの絵が書きたいとおっしゃっておりましたがw

任せますといっておきましたww


色は鉄板の色に・・・

残念ですが冒険する精神もなければセンスもないので
あたりさわりのないことにw

おもしろくないやつでさーせんww



ところで今日いい加減オーディオのパネル綺麗げにしようかとおもい
はずしたんですが・・・



完全にだめなカタチしてると思うのは僕だけでしょうか?

それとも長い食パンに見えますか?w


ここで貴公子のものと比較したいのですが
画像を拒否されたので比較画像はなしになりますwww



それではまたブレーキついたら!w

あばよっ!!!!!!!!



Posted at 2013/01/27 21:06:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月08日 イイね!

あけまして

おめで・・・



おーい


遅すぎだろ


なんて誰も突っ込んでくれそうにないので
自分で突っ込んでおきました


オクのほうまで突っ込んでおきました


するとどうでしょう

なにか怪しい汁が





こんばんわ!!



新年一発目からもうめんどくさいやつがきましたよwww


最近フーガが謎の挙動を見せだして
気になっていたんですが
解消することができませんでした。。


ブレーキの次は走ってたらブルブルなりだしましたw


現象としては
60kmくらいから車がプルプルなって車内に音も聞こえてきます

でも80キロくらい出さないとならないときもありますw

路面状況によって変わる気もします

ということで四輪タイヤセパってないか見たのですが目視では確認できませんでした

ハブボルトかーとおもって見てみたんですが
多分・・・なんともないです

多分w

キャリパーはぐってホイールをインパクトでしめあげすぎてw
その後からなったような気がします

それと関係あるのかないのか・・・

ワイトレかましてるフロントも確認しましたが・・・わからない・・・

リアがブルブルなってる気がするんですが・・


フロントかもしれないw


感じとしてはパンクしたまま走った感じですね・・

フロントの車高調のアッパーマウントが少し緩んでたので締めたのですが
若干よくなった気がしただけでした


バランスが悪いのかとも思いましたが相当くるってるのにずっと乗ってましたがここまで車全体がプルプルなったことないのでびっくりしてますw

ナックル・・・?





ブレーキと関係あるのか・・



ハブボルトなのか・・・

ホイール実は鬼のゆがみをみせているのか

タイヤが貴公子みたいになってるのか


わかりません

メロスもわからなくて走っている状況です


助けてください









え?


車屋いけ?




ですよね



春になったらいきますよw







あけおめことよろですー(●´ω`●)
Posted at 2013/01/08 00:42:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

衝動買い

うーん今回も画像なんてないブログだぜー?




前回のブログでほのめかした曙ブレーキですが
抑え切れずにすでにポチった件wwww




取り付けは春になるかと思うんですが・・・


春になるまで一緒に寝ようと思います








取り付けるまでに板金屋さんにいって塗ってもらう予定なんですが
問題は色!
ロゴは板金屋さんの名前にしようかななんて!


問題は色!


え?さっき聞いた?

もう一度いう

問題は色!



大事なことだからもう一度いう

もんd




うん




黒のボディカラーに黒のホイール


少し挿し色にガンメタ


地味ーにガンメタキャリパーでいくか・・・


オレンジゴールドもかっこいいなーと思い




約一名ショッキングピンクにしろとかゆう足くさそうな人もいましたが華麗にスルーしておきました


何色にしろやーってコメまってます!

結構ガチなやつでw



ではビールに酔いしれて寝ます(●´ω`●)
Posted at 2012/12/24 02:07:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

へいへいへーーーい

キーーーーーーーーーーーーーー


と、轟音を響かせるブレーキ

うむ。

うるさいw


パッドでもないけどすごいうるさいw

少しピストンの戻りが悪いっていわれたけど
なんでなるんだろうという結論により
ブレーキOHを進められたとんとんがきましたよ!


言ってやりましたよ!

ブレーキ買う・・・とね!


ブレーキふんだら鳴り止んで
サイドふんでも鳴り止んで
40km以上だすとなるときとならないときがある

100km巡航してるとなってないと思う



(´-ω-`)ウーーン



完全にめんどくさいw



でもなってないときも多いし

謎っす!


あ、どうもこんばんわ


南アフリカの平井堅こと、とんとんです


いやー



もっぱら春になったら曙さんのブレーキでもいれようとおもってるんですが(他は高すぎて無理w)
安くで誰か売ってくれてもかまいませんよ!






えーっと車の画像とか女性の裸とかたくさんつかって
華やかなブログにしたいのですがいかんせん車ネタがありませんw


ブレーキネタ、女性ネタ、はぁはぁなんてコメントまってますよ(●´ω`●)



(´-ω-`)ウーーン


で、でわww
Posted at 2012/12/22 02:14:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

いやーもうね

本当急に寒くなりましてみなさんいかがお過ごしでしょうか


のどが痛くなってないでしょうか?

それから家にある薬でなんとかしようとして治ったとおもったら
全然治ってないなんてことないでしょうか?

それから病院なんかにいってないでしょうか?

それから先生に薬飲んだらビールはだめですか?
とか聞いてないでしょうか?

そして、ダメですといわれてないでしょうか?

間髪いれずに薬飲んでから何時間後な・・・
と発言の途中でダメですといわれてないでしょうか?


いや、ちょっ・・・


ダメです




そんな事件が起きないか考えるだけでみなさんのことが心配になります


これが最近の僕の生活だと信じるか信じないかはあなたしだいです

どうもこんばんわ

3日飲んでないとんとんです・・・





今日は久しぶりに天気がよかったのでフーガに乗って
某黄色い帽子に部品注文にいきまして
とくになにもしてません
どうもこんばんわ





いやもうね鳥取は雪国なんすが・・







いやもう乗れないからww


降りすぎだからwww


12月13日 晴れ

今日フーガに乗りました


道にはもう全然雪もなくなったので駐車場の雪でシャコタン気分を味わいながら
軽く走ってきました



楽しかったです。

また乗りたいです。



以上!日記でした




いい肉食えよ★
Posted at 2012/12/13 19:20:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ろどFUGA 青くは塗ってもらいませんでしたけどw
測ってないんでわかりませんwでも1年以上フロント34㌔でアームロックほぼ皆無で乗ってますけどとりあえず折れてません!w」
何シテル?   04/21 20:56
誰かよしよししてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

lock音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 13:42:42
腐った業者!車屋に気をつけてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 10:39:07
近況~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 21:47:00

愛車一覧

日産 フーガ よしこ (日産 フーガ)
車高調 milkywhite 神風極 バネ 34k 14k meganracingフロン ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
TSRエアファンネル K-factryラジエータ k-factryエンジンガード バッ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
F、S、R、リアスポ、スピリッツ ハスギリ2本出し バーディクラブ F24k ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation