• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムラッチのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

久しぶりの積雪

久しぶりの積雪
久しぶりの投稿です。

大寒波で積雪し、ニュースでは「不要不急の外出は控えて」とのことですが、雪を見ると、ウズウズしてきますo(^o^)o

近くの林道に探索にGO!!

ソロで動くので、無理はせず無難なところですが・・・

途中、吹雪いてきて、見慣れた道路が雪国の道路になっており、「ここは九州かよっ!」と思いました。




Posted at 2016/01/25 11:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

盗難被害!!

 子供の自転車が盗難にあいました!!ゴルァ(゚Д゚メ)=3=3 

で、警察に届出をし、数ヶ月たち、自転車が出てくるのをあきらめていたとき、子供から電話がありました。

 「俺の自転車がある!!」とのこと。場所を聞くと、自宅から徒歩2分しか離れていない月極め駐車場にとめてありました。

 こんな近くにあるとは・・・・(ノ≧w≦)ノ

 その自転車の防犯登録を確認すると間違いなく子供の自転車です。

 鍵をみると、こじ開けた形跡です。

 

 マイナスドライバーで無理やりこじ開けたんでしょうね。
 常習のような気がします。
 しかも、荷台が折り曲げていました。(厨房仕様!!)

 
 
 すぐさま、近くの派出所にいき、盗難被害の解除をしてきました。
このとき自転車のあった場所や時間などを聞かれて、警察官が被害自転車の指紋を採取していました。

 指紋が採取されたので、犯人が特定さればいいのですが、自転車の窃盗ぐらいでは捜査しないので、なにか別件で犯人が捕まったときに、余罪で特定されるんでしょうね。

 しかし、無事に自転車が出てきたのはうれしいですが、このようにして鍵を壊してまで盗む行為はあきらかに犯罪です。

 犯人の顔を拝んでみたいものです。

 
 
Posted at 2015/04/04 11:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

ありがとう。JB23は永遠に不滅です!!

ありがとう。JB23は永遠に不滅です!! 購入から早10年。

いろんなところに行った、思いが詰まった車です。

しかしながら、お別れです(T皿T)エーン

最後に洗車をし、旅立ちの準備です!!

ここ、2年故障があったけど、そのつど修理をし、いいコンディションにもっていきました。
次のオーナーさんに、かわいがられるんだよ!!!


ジムニーは、車の醍醐味を教えてくれる、いい相棒でした。

本当にありがとう!!!
Posted at 2015/03/15 21:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2014年07月17日 イイね!

ほれホレやっぱり届いた~ベネッセからの手紙~

ほれホレやっぱり届いた~ベネッセからの手紙~やっぱり来ましたベネッセからの詫び状。

兄弟で利用していましたが、今回の詫び状は弟君の分です。兄ちゃん分の個人情報も、もれなく漏れていて、手元に届くのは間違いないでしょう。

子供が中学に上がった途端に、家庭教師の勧誘電話や通信教育のDMが届くようになり、嫁とベネッセが漏らしているよね~と言っていましたが、本当に現実となってしまいました(T0T)


みんからのブログで「ベネッセ」と検索すると多数HITするので、今回の情報流失事件の被害者が多いことに憤りを感じます。

Posted at 2014/07/17 16:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

なぜこんなにも違うのか?~書かずにはいられない~

なぜこんなにも違うのか?~書かずにはいられない~ 本日、ラジエター交換に必要な関連部品をスズキのDラーに発注したときの感想です。

 行きつけのDラーは、以前からセンサー類を交換したり、部品を購入したりとしているところです。
ここは、サービスフロントが別にあり、しかも、そこにいる人の数が多いので、大手の安心的な感じで利用してきました。

 しかし、サービスフロントの対応が、事務的で親切心にかける・・・

たとえば、

○サービスフロントに行っても、すぐに対応してもらえない→「個人発注はお断り感を出している?」
○部品を発注する段階でお金を請求する→「個人発注は入金信頼がない?」
○応対中、電話がなるとすぐにでる→「俺って、嫌われている?」
○一度サービスマニュアルのコピーをくださいといったら、面倒くさそうに渋々渡された→「工賃がとれないので?」
○いつもパソコンに向かって、対応する→「客の顔を見て話すのが客商売だろ!!」
etc・・・

一言で言ってしまえば「親方日の丸」的な感じで、行くのが常々嫌でした。

 そんなことが続いたので、以前から気になっていた販売会社の違うDラーに行くと、今までの対応が嘘のようにサービス満点の対応をしてくれました。

依頼がないのにサービスマニュアルをコピーしてくれたり、整備の仕方のアドバイスもあったし、なにか困ったことがあったらいつでもいってきてください等、等。

 なんで、同じスズキのDラーなのに、販売会社が違うだけで、こんなにも対応が違うのでしょうか?

 もっと早く気がつけばよかったと思い、これからなにかあればこのDラーを頼りにしていこうと決心しました。

 「大きいところが必ずしもいいとは言えない」

                                 以上!!
Posted at 2014/03/03 20:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶりの車いじりっ!」
何シテル?   02/04 10:46
スズキ ジムニー(H27 JB23W-10)を愛するおやじです。浮気する気はありません!! 以前はジープ(S55 J58)に乗っていましたが、いかんせん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初めてのミニバンです。 子供の一言で購入しました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー一筋! 浮気は出来ません!! 本当にいい車です!!!
日産 キューブ 日産 キューブ
過去所有の車。 11年乗りましたが、事故と大きなトラブルもなく感謝です。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
以前乗っていた車です。運転するというよりも、操縦する感じで乗っていて楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation