我が家のファミリーカーに位置づけられているセレナちゃん。我が最愛の奥様に買ってあげたやつなので、イメージ的には性別は女性です。サブカーだからといってサブちゃんなんて絶対言ってはいけない!
スイスポと同じく、全く手を入れる予定はございませんが、うちの奥さまも弄ったりした車は嫌いな人なので…。なので、前の車だったユーロRの助手席には絶対乗ってくれませんでした。
一応快適性を上げるために車内環境は整えてるんだけど、これ以上何かやる必要ある?と言うくらいにはセレナちゃんの体内…違う、室内は快適。うちのは令和元年のだけど、現行のセレナだと一体どんだけ快適なんだろうね?今の車はすごいや。
昔は「エアコンついてます!」「パワステです!」「オーディオついてます!」「CD聴けます!」「パワーウィンドウです!」「オートマですよ!」なんて時代だったのに、今の若い方々はその時代知ってるかな?
重ステとか運転してたとき懐かしいね。車庫入れのときは「うんしょ!うんしょ!」ってステアリングを必死に回してたなー。
何が言いたいかというと、今の車は性能すごいし快適だしいい時代になりましたねーってことです。ある程度お年を召した方に「今の軽トラはオートマあるんすよ?」と言うとビックリする人多いですよ?
ブログ一覧 |
車のこと | 日記
Posted at
2025/06/17 06:39:09