
シビックRSのカーグラフィックTVを見て走りたくなったので箱根ターンパイク(アネスト岩田ターンパイク箱根)に行ってきました。
CGTVで松任谷氏も言っていたが上りは確かにもうちょっとパワーがあったほうが楽しいだろうな、というのは分かる。ただそれはこういう山道を登るときだけで、街乗りなら十分以上。
下りを走ってみて初めて「レブマッチってこれかぁ~」ってなりました。たしかにこれは快適ですね。
スピードの出やすい下り坂も安心して走れるしカーブでも不安感が無いのはブレーキとかシフトのスムーズさのおかげかな。
レストハウス付近はガスが出ていて視界数メートルって感じでしたがなかなかに楽しめました。
ターンパイクの感想ではないけど行きの東名の渋滞で1速~3速でのゆるゆる走るときのシフト操作が苦にならないのでぜんぜん疲れない。
そういえばCGTVで松任谷氏が440万弱という値段を聞いて「これはいいね~」って言っていたのは安いわりにいいねという意味なのだろうな、と。庶民にはお安くないけど、たしかにこれは良い車だ。
Posted at 2025/10/05 07:44:51 | |
トラックバック(0) | 日記