• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RossoScorpioneのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

パーツ売ります!

パーツ売ります!C.C.Cのグループ掲示板にもアップしていますが、

FIAT&ABARTH500用 OZ Italia150 17インチホイールの売却を考えています。

使用期間6ヵ月、ガリ傷はなく洗車時の磨き跡程度の目立たない擦り跡位です。

ホイールのみで考えていますが、価格の折り合いがつけばタイヤセットでも可能です。
タイヤは205/40-17になります。

詳細、価格、質問、交渉等は、直接メッセージにてお願いいたします。 

気になった方はお気軽にお問い合わせください。
Posted at 2013/01/26 21:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

新舞子の帰り道

昨日の新舞子ニャンデーの帰り道、伊勢湾岸 長島PAに立寄った時のこと。

前を行く、今話題の「しげニャン」の後についてPAに入りました。

売店で買い物をしていると、「お先に!」としげニャンさんは帰っていきましたが、
目の前に、女子バレー全日本代表の 大友 愛さんがいました

しかし、しげニャンさんは全く気付かず?それとも頭の中は彼女のことで一杯なのか
素通りでした。

私は、レジで真横に並びましたが、やっぱり大きい!

って、私が小さいんです 160cmしかありませんから・・・

試合終了後の移動でプライベートということもあり、写真もあえて撮らず帰りましたが、

あれだけの状況を素通りする
「しげニャン」 恐るべし!!!
Posted at 2013/01/21 23:23:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

舞子サン 初参加

舞子サン 初参加本日は、初めての新舞子サンデーに参加して来ました。

御在所SAで、コスナーさん、mario500さん、やました(fiat-500)さん、bianco500さんと合流して、
会場に向かいました。

あいにく、C.C.C隊長は急用で前夜祭のみでお帰りになられましたが、残りのメンバーで参加です。
前夜祭にておめでたいことがあったようで、記念撮影です。


この後、東海、北陸、関西 全員の前で報告!!!
本日の主役でした(^^)

寒風吹く中での各車拝見、写真もあまり撮れず、御挨拶出来ない方もありました(ゴメンナサイ)!

その後、新年会の会場「花乃丸」に移動。
こちらでは、食べることに全力を注ぎました(朝が早くお腹減ってました(^^!)

ここでも全員と名刺交換出来ていなかったような??(一度に大勢に会うと誰と交換したかわからなくなってきます 脳の老化進んでいます)

そして、全員で記念撮影ということで、チッタナポリに移動しました。





一度来てみたかった博物館に入りオールドチンクを撮影していました


その時、窓の外から覗く、葱を背負った変態な方が・・・


そうかと思えば・・・・

ポーズを決めるしげニャンさん

新舞子サンデーのはずが、しげニャンデーになった一日でした(^^!)

おそらく、東海&北陸の方は関西ののり(変態っぷり?)に唖然としたのではないかと思いますが、
いつもこんな感じですf^^)


本日、御参加の皆様、お疲れ様でした。
御挨拶出来なかった方、申し訳ありませんでした。

また、参加したいと思いますので、よろしくお願いします。


※いつもように、手抜き光速アップです、詳細を見たい方は、他の参加者の方のブログを参照してください(><)
Posted at 2013/01/20 22:17:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

C.C.C 御先祖様お披露目オフ

本日は、bianco500さんの御先祖様お披露目オフの開催でした!

京都SABに集合して、滋賀 草津市にある イタリア料理 カルブランテに 移動。
私は、所用があり直接ランチ会場に行きました。

今回は、過去最多となる 20台の参加でした(^^)

しかし、お店の駐車場は・・・


やっぱりチンクで埋め尽くされました。
お店は、ほぼ貸切状態!

ランチ後は、撮影ポイントへ移動
ですが、20台のかるがもはさすがに無理があり、いくつかのグループに分断
されての移動となりました(^^;)

道中、地元なのに交差点を曲がり間違えるという輩もいて
(私の事ですが(--;))

そんなこんなで何とか最初の撮影地に到着しましたが、駐車場に入るだけで
精一杯・・・
撮影は断念して、次のポイントへ

守山にあるショッピングモールの駐車場。
閑散としているので、撮影にはもってこいです(^^)

今回は台数が多いので、チンクを並べて 500 の文字を作ろうと並べました。
並べている最中に、警備員が いちゃもん きちんと並べるように伝えに来ましたが
交渉して何とかOKが出ました(裏で誰かが絞め上げたとか?)

そして、整列終了!
ショッピングモールのテラスや屋上に移動して撮影・・・


高さが足りないのと、距離がありすぎたので 500 に見えない(><)

元々、田舎の滋賀には広大な駐車場はありますが、
高層ビルなるものはありません。

結局、横の空き地に移動して いつもの変態 編隊で撮影!!


しかし、これも台数が多く一枚に収めるとこんな感じです。
スマホカメラだから?
撮影に関しては、やや不満ありの結果ですが、今回のメインはこちらですので、





同乗もさせていただいて、初御先祖様を体験しました(^^)

さすがに、現チンクの源です!!
音、振動、個々の創り、現代の車では感じることの出来ない貴重な体験が出来ました(^^)

bianco500さん ありがとうございましたm(__)m

今回もスマホで、バッテリー少量のため全車撮影出来ていませんゴメンナサイ!(><)

今回御参加のみなさんお疲れ様でした。
そして、来週新舞子サンデーに参加されるみなさんよろしくお願いします。

相変わらずの手抜きブログです(^^;)
詳細はこの後アップされるであろう他の参加者の方のブログを参照してください。


それから、解散後、隣接するカフェで数名の方とお茶をしていましたが、その時に
先月に引き続き、今月も雑誌 afimpに掲載されていると聞き、帰りに本屋に寄ってきました。



編集長の今月の一番星 ということで載ってました(^^;)
レザー貼りのミラーカバーが目にとまったようです。

Posted at 2013/01/13 22:33:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

今年の初ブログ

あけましておめでとうございます・・・
もう既に5日も経っていますが、今年最初のブログです(^^)

今年は何処にも行かず(唯一車で15分の実家に半日帰省)

自宅警備員! 

単なる引きこもりですが・・・

本日からプチ弄り再開です(その前に洗車しろと言う位汚れてますが)

一つ目は、昨年 高速道路で旅立って行った疑似炭素繊維のピラーフィルム!!


〇〇ニャンさんのリアル炭素繊維ピラーの強奪に失敗し、再度フィルムで施工。

一面だけ目が違うとおかしくなるので、6面貼り替えました(^^;)


2つ目は、インナードアグリップの色付け?



これは、フェイクレザーのカッティングシートで貼付!
伸縮性があるので貼り易いです(^^)

デザインは某ネットショップでも出てるやつのパクリです・・・


後は残った疑似炭素繊維のシートで、


ステアリングセンターのシートを 3枚作成!

欲しい方、先着3名様にお年玉です!!
※微妙な仕上がりに目を瞑れる方のみ

そして、esseesse装着車にお乗りの方(そうでない方でも)


サイドストライプ購入時に付属していたものですが、使用しないのでこれも
放出します(^^)

1/13 京都オフと1/20新舞子オフに参加しますので、その時に持参しますので
欲しい方はコメでもメッセでもいいので連絡下さい(^^ゞ


追記 ステアリングセンターのシートはアバルト用のサイズです(^_^)b
フィアット用とは少しサイズが違います!
Posted at 2013/01/05 16:29:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「約2年ぶりの更新(^^!) http://cvw.jp/b/372652/43835374/
何シテル?   03/21 15:15
車いじり大好きです。 ドライブも好きです(でも渋滞大嫌い)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

KOSI カーボンフロントバンパーリップセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 22:31:39
Beat-Sonic ドルフィンアンテナ FDX9MB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 21:53:57

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ジュリエッタから乗り替えです
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
もう一台蛇が増えました
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
見る人が見ればやっぱりソアラ
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車ですが弄ります!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation