• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RossoScorpioneのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

我慢出来ず

取り付けてしまいました!

今日は会社から指定の人間ドックの日なので、朝から時間があり(いつも5時半起き)、パドルシフトのゴニョリをやってしまいました。

表面は疑似炭素シートを貼り、取付面は強力両面テープにて!
周りはやや隙間が空くと聞いていたので、スポンジ系のテープで埋めて、


そして装着!


操作感は、暫く乗ってから報告します(^-^ゞ
Posted at 2013/11/14 07:49:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

週末の楽しみ

本日は、ゴニョリの物が届きました!

装着は週末になりそうですが、楽しみです(^^)
物はこれ



southwalkerさんから譲って頂きました(^_^)
Posted at 2013/11/12 19:58:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日 イイね!

FIAT&ABARTH全国オフとその前後

11/2~4の三連休は内容たっぷりでした(^^;)

いつもは、オフ会などがあれば当日中に光速手抜きアップをするのですが、今回は最終日の帰宅が、遅く(午後10時ですが、おっさんは眠くなる時間です)なったので、今日になりました(^^)
平日は仕事の関係で、時間がとれないのですが、頑張ってアップします。

タイトルメインの全国オフ!
写真2枚しかありません(><)


それも、C.C.Cのメンバー全員分すらありません(ゴメンナサイ)

会場内うろうろして、ステーキのために並び、時間だけを費やして午後の部に!
多くのみん友さんにお会いすることも出来ず空振りに・・・

午後のビンゴゲームではいつも通り最後の方まで残って、ようやくビンゴ!
そしてゲットしたのがこれ・・・

スマホも入らないくらいの小さな巾着。
アバルトロゴが入っているのでこれでいいかと思っていただきました。

しかし、中を見ると


メッキ処理された金属のサソリが出てきました(^^)
みんな、中を見ていなかったのか、要らなかったのか、とりあえずラッキーでした。


そんな中、初めましてでしたが、めろんさん、オレンジのりかさんにお会いして、
お土産までいただきました。
でも、写真がありません、ゴメンナサイ! その夜、早くも宿泊先でいただいてしまいました。

全国オフの様子は、多くの参加者の方がアップされると思いますので、いつものように(いつも以上?)手抜きです(^^!)

参加された皆さん、お疲れ様でした(^^ゞ


そして、全国オフの前日、何シテルでの最終ゴニョリについて、

アウトプラスさんのLEDテールライトの取付です。
つい先日、クリスタルテールを装着したところですが、事情があって急遽装着となりました。
会場でみて、気付いた人は居たかな?

装着といっても、我が家のチンクは C なので、要加工です。
前回は、やっつけ仕事ぶりを発揮してサンダーでざっくりいきましたが、今回は
そうはいかず、カット部の中にコンデンサがあるので、細かな作業になりました。
(器用な人なら簡単な作業かも)

まずは平面部の切欠き


ヒンジのリンク部の穴あけ

ドリルで貫通できないのでリューターでひたすら肉を削り落としました。


そして、取り付けた状態


強度と、雨水(今回は中にコンデンサがあるため)に対して必要最小限のカットに
留めました。
約2時間の作業で完了です。
装着画像は後日・・・


最終三日目は、10月に中止になった富士山リベンジツアー

捨乃介隊長と、焼津のホテルに宿泊して、翌日御殿場ICで、つれづれチンクさんと合流しました。

で、やっぱり雨です!! 日頃の行いからすればこんなものかとあきらめて出発。

最初は、富士スピードウェイ


ゲート前で撮影です。
ほとんど車がいなかったので、好きなアングルで撮れました。

グランドスタンドから、ピットを見ると、

ポルシェやフェラーリが!
白いフェラーリの奥は画像では写ってませんが、赤い エンツォ です!!!
雨の日に走らせるの?と思いましたが、走行時間まではいなかったので、走ったかどうかは不明です。

続いては、忍野八海へ


画像では、空が映り込んでいますが、もの凄く透明度高いです。
池の底に沈んでいるコインがはっきり見えるのですが、水深8~12Mくらいだそうです。

昼食は、よしだのうどんを食して、メインのスバルラインへ!

なんとここで、奇跡的に雨は止んで、晴れ間が出てきました。

スバルライン爆走中の隊長とつれづれさん


五合目までしっかり走ると、

気温6℃ 風もあって寒かった~

さすがに五合目は雲がかかっていて写真は撮れませんでした(駐車場で1枚)


下山途中で晴れ間が出て、山頂が見えたので、何枚か撮影しました





これで、雨男伝説も終わるはず・・・(後にオチがあります)

この後は、鳴沢氷穴へ


中はかなり寒く天井は低いので頭上注意!
私は背が低いのであまり関係なかったです(^^)
しかし、隊長は

かなり窮屈そう


氷が解けずに残っています。

この後は、白糸の滝に行く予定でしたが、ここでやっぱりの雨!!
断念して、


富士宮焼きそばを食べに行きました。

食べ終わって解散となりましたが、内容の濃い1日となりました(^^)

この後、渋滞に巻き込まれながら、隊長と2台かるがもで帰宅しました。

捨乃介さん、つれづれチンクさん、お疲れ様でした。

また、一緒に楽しみましょう!!


Posted at 2013/11/06 22:02:37 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「約2年ぶりの更新(^^!) http://cvw.jp/b/372652/43835374/
何シテル?   03/21 15:15
車いじり大好きです。 ドライブも好きです(でも渋滞大嫌い)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
1011 1213 1415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

KOSI カーボンフロントバンパーリップセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 22:31:39
Beat-Sonic ドルフィンアンテナ FDX9MB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 21:53:57

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ジュリエッタから乗り替えです
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
もう一台蛇が増えました
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
見る人が見ればやっぱりソアラ
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車ですが弄ります!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation