
全波整流その後ですwww
糸巻き巻き♪糸巻き巻き♪引いて引いてトントントンならぬ(-_-;)
エナメル線巻き巻き♪エナメル線巻き巻き引いて引いてトントントンですwww
一次、二次コイル部分エナメル線0.10
剥がすだけでとんでもない苦労(-_-;)
エポキシ剥がす液体に付けたりw
煮たり(80℃で煮る)何とか剥離してエナメル線巻き巻きしました(^o^)
全波整流加工はあっちこっち回覧して加工!
案外簡単でしたwww
海外ではまだベースアセンブリー買えるみたい?ですので買った方良いと思いますが・・・
詐欺にあったり外れ引くのが嫌なので巻き巻きしました(-_-;)
WR250F、WR425(・・?
のロータアセンブリー付かない(-_-;)
コンマ5ぐらい合わなくてwww
これ以上奥に入りませんwww
クランクシャフトに油性ペンで塗ってロータに当たってる部分
ロータ穴拡大www
無理くり合わせましたwww
技術と経験で穴拡大\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/06/30 03:23:10