• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターBのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

変な道ばかり爆走

変な道ばかり爆走下道540Km走破しました。
搭載したミッションは良い感じです。

きのう泊まったカプセルホテルの影響で
睡眠3時間。走行中に力尽き、普段絶対入らないような
山奥のカフェで昼食をとりました。
健康的で良かったです。

明日、いろいろ記事を書こうと思います。

今日は失礼します。
Posted at 2025/07/20 21:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

術式終了

術式終了石塚エンジニアリングさんで
ミッションの搭載が完了しました。

調子を確かめるため500Kmほど走ってきます。
Posted at 2025/07/19 08:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月15日 イイね!

ジムニーECU書き換え再挑戦なら?

出張中me、ビジネスホテルから投稿しております。

今週末、ジムニー購入依頼待ち焦がれた
クロスミッション搭載が迫っております。

非力な車なので変化は大きいと思います。
楽しみですね。

表題の件なんですが、前回ECU書き換えをして
いろいろ不調になってしまった
(いや、元々の不調も露呈した?)ジムニーですが
不調が消え、クロスミッションも搭載する今
ここで更にパワーアップして最強にする妄想もできます。

前回のいろんなトラブルから下記の防護策を取りたいですね。

・オイルクーラーの装着
オイル量が2.5リットルくらいしか無く
各部も華奢なR06Aエンジン。
最近の排ガス規制のせいで水温制御も高いだろうし
特別高いオイルを入れないなら、オイルクーラーは
絶対いると思います。(素人予想)
jb64ではトラスト製がメジャーですが、本体不具合
(オイル漏れする)情報が多いので
ハイブリッジファーストさんの高級なやつがいいでしょう。
¥16.5万くらい。

・パイピングの変更
激しい息継ぎが起きた前回。
ブーストの立ち上がりが早過ぎて
異常と判断されスロットルを閉じられるのでは?と素人予想。
タービンからインタークーラーへ繋がる最も長いパイプ。
これを太いのに変えて流速を遅くすれば立ち上がりが緩やかに?
(素人予想)スルガスピードさんのやつが見るからに太そうで良いですね。¥5万円くらい。

・ECU書き換え。¥9万円くらい。

マフラーは…….いま、JAOSの静かなのを付けているけど
また恐怖の隣人に追いかけられては困るので保留。
理想はスルガスピードの15万する高性能
静音マフラーがいいですね。



全部やるとマフラーなしでも¥30万以上かかりますね。


mmmmmmm・・・・・できれば改造は最小限にとどめたいし
使い勝手を損ねたく無い。

前回ECUでパワーアップした状態でもギヤ比の不満は
すごい有りましたからね。

ともかく週末が楽しみです。


Posted at 2025/07/15 21:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

美容に¥をかける

美容に¥をかける(いつもの洗車場にて)

今日はフロントグリルを中古品と交換しました。

固形ワックスを使っていたら
グリルにワックスがついて
白ボケが取れなくなりました。(阿保

というわけで固形WAX中止。
賃貸で自宅洗車できないから洗車場で手洗いしてたんすが
洗車のサブスクwashpassに入りました。

これ、実施店舗がすごい少ないです。
(長野は中軽井沢のエネオス1店舗だけ?)

いつもうちから10Km走ってます。

町中のスタンドは平日でも行列なので、郊外まで走っても
あまり変わらないなと思います。

土地柄か、いつも気づけば樹液や潰れた木の実でベトベト。
松の葉っぱが大量に刺さってたり。
(愛知と埼玉住んでたけどこうじゃなかった。)

洗車は寿命が縮むって言うけど
こうなると高頻度でやるしか無いですね。

今日も北軽井沢の森の中を駆け抜けましたが
コンパクトな車体に堅牢な足回りで
片足を土や草むらに突っ込んでも全然怖くないので
最強だなあと思います。

これからも頼みますよ相棒。
Posted at 2025/07/13 21:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

スポーツカーに乗りたい・・・無いから借りよう。5話書きます

スポーツカーに乗りたい・・・無いから借りよう。5話書きます(2024年 バイクに乗ってた最後の夏
 北海道 オロロンライン)

いつも突然ですが
5話構成で書いて行きます。




①まずは店探し。いいお店「ファインドライブ安曇野さん」編

②最高だった「NDロードスター」編

③こっちも最高「ZC33S スイスポ」編

④手強いぞ「GR86」編

⑤500Km遠征の果てに・・・「恐怖の旧車レンタル」編


誰も見てないだろうけど、順番に書いて行きます。
お待ちくださいませ。
Posted at 2025/07/06 20:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗ってみよう | 日記

プロフィール

「ジムニーの長距離走行を考える http://cvw.jp/b/3727613/48615440/
何シテル?   08/23 16:06
文章を書くのが好きな人間です。偏った感性の拙い文章ですが、良ければ無断でフォローしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
1718 19 202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
何だか災難が多い愛車です。 (整備手帳を見てみてね。) 雪国耐性ゼロの愛知県民でしたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation