• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじゅ~んのブログ一覧

2008年06月18日 イイね!

ガソリン高いから、こんな走行会はどうでしょ?

ガソリン高いから、こんな走行会はどうでしょ?この前、市川のゲーセン 大慶園に行ったら
スリックカートの貸切のチラシもらいました。

基本は1時間貸しです。
平日で 21時までなら、1時間1万円。
    21時以降なら、1時間1万5千円。(金曜除く)

土日と金曜の21時以降は、お高いので×ですが
平日なら5人集まれば、1人2~3千円で1時間走り放題!

通常1レース(5分ぐらい)が1人500円である事を
考えると安いじゃないかな~と思います。

ま、1時間後はみんなヘロヘロでしょうけどね(笑
みなさん、久々カートやりません?!



Posted at 2008/06/18 01:33:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタです。 | 日記
2008年06月09日 イイね!

世界一 車高が高いエボⅨ?!



ただのネタです。(^.^;

これ見たら「ああ。こういうのあったな~。」って
思い出したエボ好きさんも居るかも?!

昔の画像の整理をしていたら
品川駅近くの本社ショールームに飾ってあったエボ9の画が...。

久しぶり見たら、笑えたので載せてみました。
ここまでする意味があったのかな~なんて(笑

普通のエボ9と並ぶと、もっと笑えるかも? ↓↓↓
しかもドア無いし(汗




Posted at 2008/06/09 05:50:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタです。 | 日記
2008年06月02日 イイね!

世代交代。

世代交代。...って言っても
クルマの事じゃ~ないですよ~。(笑
デジカメ、FUJIの新しいのに交代です。

今まで持っていたのもFUJIの物だったのですが
もう6年前のデジカメ。

今までのも、画質は良かったと思うんですが
ココだ!という時に見たままに撮れなかったり
ノイズが入ったり(汗

でも新しいのは凄いですね!
古いのと比較しながら使用すると
この6年間の技術進化が良~く分かりました。(^.^)/
でも、「ISO感度12800」って、どこで使うんだ?!

ま、ともかく
これなら、エビちゃんも
「私でも綺麗に撮れる!」って言うわけだな~(笑

あ。
エビちゃんがCMやってたから買った訳じゃないですよ(^^;
連れには完全に疑われてますが(爆
Posted at 2008/06/02 02:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物~っ | 日記
2008年05月21日 イイね!

25周年のTDLへ!


もう1週間前の話ですが、ランドに行って来ました。

平日で、給料日前で、ハニーハントも休止中で少しは空いているだろうと
行ったんですが甘かったぁ。
10時過ぎには到着したのですが、駐車場は結構込んでいて
いつもより遠い所に誘導されます(^^;A
さすが25周年イベント効果ですね。

今回は、連れが25周年記念の鍵のキーホルダーが欲しいとのことで
シンデレラ城前のプラザまでダッシュ。
...が、ここも大行列。
待ち時間を聞いたら、普通に「4時間待ちです。」と。
人気アトラクションの2.5倍の待ち時間です!
スッパリあきらめ、これは次回にリベンジ決定。(笑


その後はゆっくりアトラクションを楽しみ
14時過ぎにはクリスタルパレス・レストランへ。
ここ、結構使えますよ。

パーク内は何でも値段高いですが、バイキングなので気にせず飲食出来るし
窓際の席が確保出来れば、15時からのパレードもそのままで見られます。

食後もゆ~っくり遊んでいたら、すぐ夕方に。
ココで遊ぶと時間が過ぎるのが早いのは何でですかね?!


夜のシンデレラ城。↓



下はエレクトリカルパレード・ドリームライツの画、4連発です。
やっぱ、夜のパレード格別ですね~。
↓↓↓






下は、閉園後のランド駐車場です。(ボケボケの画ですが...。)
エボの後ろの明るい建物は、ランドホテル。
今年は予約がいっぱいみたいなので、来年には泊まりたいな~!
↓↓↓

Posted at 2008/05/28 06:40:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年05月13日 イイね!

帰省~遅いゴールデンウイーク~ その2

その2は、ほとんど地元の食べ物編で~す(笑

九州に戻って2日目。
鹿児島市に帰ってきたは良いのですが
通り過ぎてそのまま薩摩半島を南下していき、温泉で有名な指宿(いぶすき)市へ。
砂蒸し風呂なんかあるのもこの辺りです。

目的はもちろん温泉です。
指宿市の人が利用する眺めが抜群の露天風呂があるんです♪
これです。↓



どうです! こりゃ景色良いでしょ?!

湯船に浸かると目の前には、東シナ海が広がり
海に浸かっている気分になります。(笑
写真中央の山は「薩摩富士」と言われる 開聞岳(かいもんだけ)です。
これで入湯料は500円。
安いんで助かります。



そして、次はお昼ご飯。
同じ指宿市にある、鹿児島名物の1つ「そうめん流し」です。
関東の人には「流しそうめんでしょ?」って言われますが、いいえ 違います。(笑
鹿児島では「そうめん流し!!」って言うんです。↓



お昼時をだいぶ過ぎているので空いていましたが
普通にお昼に来ると、込んでいて大変な時もあります。
ちなみに木の床の下は池になっていて
ニジマスや鯉が泳いでます。

1つ1つのテーブルはこんな感じ。
画像に無い品もありますが
そうめんと別にご飯、鯉こく、ニジマスの塩焼き、焼き鳥が付きます。
だいたい1人1500円ぐらい ↓




食べ終わると、残ったニジマスの頭や鯉こくの残りを
足元で泳いでいるニジマスや鯉にあげちゃいます。 ↓



んで、あげた直後。
共食いにもかかわらず、凄い取り合いに。
バーゲンでワゴンに群がる主婦もビックリ?です。(笑

こうして育ったお魚がまた、テーブルに並びます。
「とても短い食物連鎖の図式」って感じですかね~(爆  ↓




3日目。
次は鹿児島市内の実家に戻って
家から歩いて4~5分の所の 鹿児島ラーメン「とんとろ」へ。
たまにテレビにも出てるんですよ。
最近は有名人も来店が多い店です。
チャーシューメン(800円だっけ?)頼んだんですが、我慢できず
先にチャーシュー食べてしまってから写真撮っちゃいました(汗 ↓



ラーメン自体も とてもおいしいんですが
特にこのチャーシューがヤバイんです。
口に入れると溶けちゃいます。  ↓




夜は、同じ市内に住む高校時代の友達と待ち合わせ。

その友達のクルマでフェリーに乗って、桜島側に渡り
小学校の先生をしている、同じ高校時代の友達の所へ遊びに。

ファミレスでしゃべりこんでいたら、帰り着いたのがAM2時に...。
久しぶりに会ったからしょうがないですね(笑

下の写真は、フェリーに乗る前の夕暮れ時の桜島です。↓



あんまり寝ないまま4日目。
千葉に帰る日の 最後の晩餐です(笑
鹿児島の霧島牛 焼肉です。↓

 


その後、九州自動車道に乗り 鹿児島空港へ。
羽田にはPM9時前に到着しました。↓




...と、まあ
ドタバタの4日間でしたが
楽しく過ごせました。
次はいつ帰れることやら~(汗

Posted at 2008/05/20 03:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

購入して もう14年オーバー! 走行も  18万キロオーバー! んで... エンジンブロー(^^;済み。 特製のエボ8エンジンで復活っ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クレバーレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 16:17:42
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 16:15:22
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
まだまだ、これで行きま~す。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代、福岡に住んでいた頃乗ってました。 ...が、某峠にて潰しちゃいました(笑 その ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation