• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃん@MHMのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

コリアンバーガー

コリアンバーガー僕には微妙でした・・・
Posted at 2011/11/11 05:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月30日 イイね!

慣らし後のアライメント

慣らし後のアライメント うちのリーフもようやく1000キロを超えたのでチェックのためにアライメントを見直しました。

無駄に18インチ化してるからはっきり行って電費の平均5.6kwだったんですが、なんと見直し後は7.5kwまで上昇。

 そこからフルで充電したらメーターパネルに夢の200km走行可能の表示!!!

 アクセル踏んだら一気に160kmまでさがりましたけどねw

 新車からのなじみをみてアライメントを取り直すは有効です。

燃費、電費、気にするなら一度チェックしてみてください。

 サイドスリップがOKって言われてもサイドスリップとアライメントは別物です。

Posted at 2011/11/11 04:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZE0 | 日記
2011年10月29日 イイね!

すげぇ



本日は仕事場でのお客様のR35GT-Rの足回りの手直し作業ありました。

 画像でもわかるとうり、これってエゴイスト!!!

って思いオーナーに聞いてみるとなんと08モデルでオール張替え

 よくよくハンドルなんか見てみると確かにロブソンレザーのハンドルらしきものがついてるし外装はフェニックスパワーのフルエアロ(驚)

 いや~ええもん見れました。

 仕事のほうもきっちり足回りのリセッティングを施してたぶん満足していただけたと思います。

やっぱり大台を簡単に越えちゃう車ですからきちんとしたセットアップ大切だと感じました。

 オーナー様とも長々とGT-R談義をかもし楽しい一日になりました。

ありがとうございました。
Posted at 2011/11/11 04:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2011年10月28日 イイね!

感無量



最高にいけてるガレージの図


 本日、ガヤルドも無事会長へお返しすることができました。

そのままあがるとのことでしたので結果が楽しみです。

 いつか僕もこんな風に車を並べられる男になりたいです!!!

Posted at 2011/11/11 04:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | R35 | 日記
2011年10月27日 イイね!

あんまし寝れんなw

 どきどきすると眠れないですねw

 まあこのドキドキは緊張からくるものなんですけどねw

目が覚めて、しばらく浮世の世界をクルージング。

 現実に戻ったら昨日の続きです。

 とりあえず、車高調は取り付け完了したので、すべての締め付けチェックをして、元に戻してアライメントをとる準備をします。

 正直、ガヤルドの車両をこんな風にじっくり見るまで、この車がここまで欧州レーシングカー的なつくりをしているとは思いませんでした。

 ムルシエラゴですらすべての調整箇所は変心カムで構成されいたのにガヤルドにいたってはすべてシム!!!

 

 こんな感じでシムをはさんでトー、キャンバー、キャスターを調整します。

 現実、何も知らんとアライメント作業なんて受けたら触れるのフロントのトーのみですっていいそうなつくりですw

 しかもスペースフレームもアルミで構成されているので下手したらえらい目にあいそうなのですごい慎重さを求められました。

 今回、シムは引いていくほうなのでものすごく助かりました。

これがケータハムとかみたいに足してくやつなら間違いなく死んでたねw

 しかし、車高を下げたとはいえ、元状態の数字すごすぎ・・・

相当乗りにくかったような気がする・・・・

 とりあえず、安定志向で踏んでける足を目指してセットアップします。

 完成した車を見て一言・・・・

犯罪的にかっこよすぎやろ!!



 ただ車高が下がっただけでこれだけのスタイリングをかもし出すなんてせこすぎますw

とりあえず、ガヤルドはこれでおいて次はR35のセッティングです。

 オーナーの注文で車検取る範囲できる限り車高下げての再セッティングです。


 かなりいい感じに仕上がったので、気分がよくなってもう一回ガヤルドもセッティングしなおしました。

 そして、夜を待ちいよいよセッティングチェックであがりました。


 いや~ひとついえるのは速いw

びっくりした、ムルシエラゴより断然速いと思う、あくまで2004年モデルLP640と比べてだけど。

 ノーマルを試していないのでわかりませんがコーナリングスピードはんぱねぇ!

高速ステージでは間違いなく最強の一台と確信しました!

いや~すんげぇいい経験になりました。

 会長本当にありがとうございます♪♪♪

中Pでこんときにボビーさんと綾小路さんがいたのはおどろきでしたw



Posted at 2011/11/11 04:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車話 | 日記

プロフィール

「遂に40かー」
何シテル?   04/19 13:25
 どこにでもいるような車好きですので気軽に声とかかけてもらえるとうれしいです~  たくさんのひとと絡めたらいいなぁ~って思ってますのでどうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

Optionに掲載されました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 19:13:28

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 まさに最強ですわ! 存在感、走り、ステイタス、維持費、すべて最強! 2008年2月 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
僕に車から広がる人付き合いを教えてくれた車! 車をいじるのが好きになった原点!! ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
でかい癖に荷物が乗らないのがたまに傷_(:3 」∠)_
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 とりあえず普段の移動はこれが一番最適だと。 エコカー減税使えるうちにエコカー買わないと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation