• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃん@MHMのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

でかい!




 16アリストに22インチ・・・

 マジででかいなぁ~

Posted at 2012/10/26 21:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事話 | 日記
2012年08月04日 イイね!

MONAMIさん、ぶらりと



 MONAMIさんがプリウスのクルーズコントロールを取り付けにこられました。

 マイチェンで取り付けの際の配線の追加必要になったみたいでけっこうめんどくさい作業になっていましたね。

 こうゆうのを見ると、車のコストダウンは日々進んでいるんだなぁ~って思っちゃいますね!

前期ではコントローラーを差すだけだったのにね~





Posted at 2012/10/19 03:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事話 | 日記
2012年08月03日 イイね!

慣らしの準備

 今日は会長の車の本格的な慣らしの整備に入りました。

 オイル交換では、なかなか見れないサイズの工具でドレンが緩められられなくなやんでいろんな工具をまた買い足しましたw

 ちなみにF430のドレンボルトは二カ所あります。

 手前の矢印がオイルタンクのドレンボルト、奥がオイルクーラーのドレンです。

右側にはオイルエレメントが確認できますね。

 ボディー下面を覆うカーボン製のディフューザーにはオイル交換用のサービスホール的なメクラゴムがたくさんちりばめられていますが、とてもじゃにですが使えるようなサイズじゃありませんので巨大なカーボン製のアンダーパネルを外してから上記の写真のようしてからやるのがいいとお思いますが外すのは容易ではありませんけどねw

 かんなりオイル抜く際にオイルが飛び散るから後が大変です(苦笑)

 ミッションオイルはこれは簡単♪

 下から抜いて上から入れるだけです。レベルゲージもついてかなり気を遣いそうな雰囲気は出ていますが基本的には普通のマニュアルミッションオイル交換でいい感じです。

 そして、右側のウインカー球の弾切れから、会長に全部LEDにしてよとの一言でリアウインカー、バック球をLED化しました。

 なかなか単純そうでそうでないのフェラーリ流なのか救いは警告灯なんかのうっとうしいアクションがないので良かったですが、実際にきちんと点灯させるまでに様々な努力がありました。

 テールランプユニットは左右のマフラー横のパネルを開いてユニットを外します。


 外せばこんな感じにとれます。


 後は真ん中の黒い部分を外せばバルブとご対面できるって言う仕組みなんです。

 そして苦労の末に完成したのがこちら↓


 めっさいい感じじゃないw

って勝手に思ったりしてます。

 とりわけ、オイル交換が終わったということで会長に連絡を入れると早速走ってみたいと♪

 助手席に乗り込みいつもの場所まで試運転、今まで封印していた7000rpmから上をブン回まわして走ってみること気持ちいいことw助手席にいてもエンジン音のやかましさでまともに会話できないなんて素敵な車ですよwww

 到着すると、しばらくして別のF430乗りの方がおられ少しお話・・・


 二台並べると形の違いがはっきり出るんですね!

 しばらくして、会長と一緒にツーリング再開w

朝日が昇るまで納得いくまでツーリングw

 楽しい時間でした♪

 そして、僕の現場に戻ってまたスクーデリアを預かり会長は寝床へ向かいました。

 僕も眠気マックスでしたが、次の問題で眠れなさそう・・・


 この八角形のボルトを外す方法考えねば・・・

 なかなか前途多難です。



Posted at 2012/10/19 03:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事話 | 日記
2012年08月02日 イイね!

つば太郎



 今日は阪神戦×ヤクルト戦!

初めて実物つば太郎を拝見。

 いや~ありゃぁツバメか?w

 スワローズのマスコットがツバメだとこの日初めて認知しましたwww

暑いときには野球とビール!たまらんね!!
Posted at 2012/10/18 23:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 阪神戦 | 日記
2012年08月01日 イイね!

試乗

 会長のスクーデリアにのさせていただきました。

会長が乗り始めからなんか変やねん!っていうとうり足の動きが異様・・・

 なんでこんなんかわからんので空気圧計ってみたら驚きの1.2kしかないwww

そら~変ですよねwww

 てなわけで、会長と一緒に上がってみました♪



 だ~れもいない平日のよるって最高ですね♪

 背中からどつかれるようなフェラーリサウンドに酔いしれて車の楽しさにはまりそうでした♪

乗って楽しい車って本当に素敵です。
Posted at 2012/10/18 23:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事話 | 日記

プロフィール

「遂に40かー」
何シテル?   04/19 13:25
 どこにでもいるような車好きですので気軽に声とかかけてもらえるとうれしいです~  たくさんのひとと絡めたらいいなぁ~って思ってますのでどうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 1415 16 17 18
192021 22 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

Optionに掲載されました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 19:13:28

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
 まさに最強ですわ! 存在感、走り、ステイタス、維持費、すべて最強! 2008年2月 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
僕に車から広がる人付き合いを教えてくれた車! 車をいじるのが好きになった原点!! ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
でかい癖に荷物が乗らないのがたまに傷_(:3 」∠)_
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 とりあえず普段の移動はこれが一番最適だと。 エコカー減税使えるうちにエコカー買わないと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation