• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャ~のブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

シルエイティ発売☆

シルエイティ発売☆たまたまネットを見ていたら
こんな物を発見☆
シルビアと180SXを合体させた
ご存知 「
シルエイティ



心なしか

フロントのライト周りがセフィーロで

リアがスープラに見えるのは気のせい(爆)



あと、発売日が2011/7/23で

取り扱い開始日が2011/4/20って

発売日の3ヶ月前から予約可能だったってこと?(^^;


ん~、それだけみんなが待ち望んでたってことか(笑)

ってことは売り切れ必須か(笑) x 2


よい子のみんなは、週末はおもちゃ屋へ急げ!




Posted at 2011/07/29 00:55:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月20日 イイね!

BBQ & ラジコン & すいか割り & 花火

BBQ & ラジコン & すいか割り & 花火






久々のブログです。

7月は毎日ずーっとバタバタで

忙しくてブログもコメントも

なかなか書けず、

そんな中、1日だけ充実な休みを過ごしてきました。










場所は西へ100Kmほど行ったところで、

先日、はるばる遠くからラジオフに参加していただいた

Unaさんの大豪邸にお邪魔してきました。



昼過ぎに着いて

BBQで肉を食べまくり、

その後は、敷地の中の

特設サーキットでラジコン三昧。



夕方になったら、

豪邸の横にある畑で採れたスイカですいか割り。

う~、すいか割りなんて何十年ぶりだろう(涙)



夜になったら

秘密の屋内サーキットでミニッツ大会。

あれは素人や貧乏人には

とても真似が出来ないサーキットでした(^^;



夜も更けてきて

子供はもう寝る時間

と思いきや

子供と一緒に大人も童心に返って花火大会

花火をやったのも何年振りだろう(涙)



花火の後は

ほとんどの方は帰ってしまい

子供達もみんな寝る時間になったので(とっくに過ぎてるけど) 

第2の秘密屋内サーキットへクルマで移動。



写真では見たことがあったけど、

思っていた以上に広いサーキットで、

こちらも一見の価値ありでした!



ココからは大人の時間に突入!

と思いきや、

サーキットのオーナーのお子さんが1人だけ参加。

まだ幼いのに

ミニッツがコースアウトすると

トコトコ歩いて行ってすぐに元に戻してくれるという

非常にかしこいお子さんでした。

う~、こんな子が欲しい(涙)



結局、解散したのが夜中の2時で

自分は睡魔と戦いながら

なんとか帰ってきました(x_x)



でも充実した1日で

本当に楽しかった~!

Unaさん、誘ってくれてありがとうございま~す。


Posted at 2011/07/20 00:03:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 行ってきました | 日記

プロフィール

「うちのレグナム、7が5個揃いました! http://cvw.jp/b/372978/35936136/
何シテル?   06/25 13:01
シンプルにスマートに さりげなくカッコ良く お洒落に控えめに なオヤジ車を目指して(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

【再告知】新年ラジコン走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 20:59:21
寸又峡 夢の吊り橋 紅葉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 22:21:17
 
明日から夏休み♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 03:25:11

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
外見はノーマルで、 中身もノーマルです。 なるべく控えめに、 ほそぼそと弄っています。 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
若い頃、 深夜の小田厚(小田原厚木道路)を、 スピードの限界にチャレンジしたりして ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
レグに乗る前に乗っていた車です。 デザインも装備も気に入っていましたが、 頻繁にエンスト ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation