• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャ~のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

リ フ ェ ・ リ ポ 化

リ フ ェ ・ リ ポ 化
見てのとおり


ラジコンバッテリーを


散財してしまった(^^;




ツーリングをリポ化。


ミニッツをリフェ化。


でもって


それに伴い


充電器まで新調☆




他にも写真に載っていない


細かい物をいくつか散財(笑)




今日はこれから


レグで横浜 中華街へ行くので


とりあえず


3日のラジオフはこのまま持って行こう。




参加する方、


よろしく~!!



Posted at 2012/04/30 07:21:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買っちゃいました | 日記
2012年04月22日 イイね!

ハイ・クオリティ・ウェイ を走ってきた

ハイ・クオリティ・ウェイ を走ってきた昨日の夜

みんカラ友達の

何人かで

初の新東名を走ってきました。




スタートは新東名の「長泉沼津」から乗り、

「清水ジャンクション」でUターンして旧東名を使って

「沼津」インターに帰ってくるというコース。



出来たばかりとあって

路面がフラットで非常に走りやすい感じ。



今回、初対面の方や

懐かしい方などの参加で

久々に楽しいクルマオフでした。

参加されたかた

お疲れ様でした!!



もちろん、自分は法廷速度遵守で

トラックに何台も抜かれながら走ってやったぜ~。

ワイルドだったぜ~(笑)



写真は待ち合わせ場所に早く着いたので、

向かいにあったコンビニでもらったお皿。

オフとはまったく関係ないけどね(^^;



さてと

ヒゲそって風呂入って

後輩教育のための

「合コン」とは名ばかりの「飲み会」に行ってきます。



今回の自分の役目は・・・

 1.「アタマ数を揃えるための人数調整」

 2.「後輩の女性慣れ」

 3.「後輩のストレス発散」

 4.「寒ーい空気にならないように、自分を犠牲にして場を盛り上げる」

ということで、自分には全くのメリットの無い飲み会(泣)


特に2.と4.は最重要課題のため

仕事よりも熱心に頑張らないと

大事な後輩の明日に関わってきますからね(爆)




Posted at 2012/04/22 17:10:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 行ってきました | クルマ

プロフィール

「うちのレグナム、7が5個揃いました! http://cvw.jp/b/372978/35936136/
何シテル?   06/25 13:01
シンプルにスマートに さりげなくカッコ良く お洒落に控えめに なオヤジ車を目指して(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

【再告知】新年ラジコン走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 20:59:21
寸又峡 夢の吊り橋 紅葉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 22:21:17
 
明日から夏休み♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 03:25:11

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
外見はノーマルで、 中身もノーマルです。 なるべく控えめに、 ほそぼそと弄っています。 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
若い頃、 深夜の小田厚(小田原厚木道路)を、 スピードの限界にチャレンジしたりして ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
レグに乗る前に乗っていた車です。 デザインも装備も気に入っていましたが、 頻繁にエンスト ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation