• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

さよなら俺の08’仕様!!

さよなら俺の08’仕様!! えー
今日は泣く泣くワゴを冬仕様に(T_T)
さよならレグザス、シュテルトグリル(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

んで純正エアロ&グリルにして13インチにしたら車高下がった(゜o゜)ぉ
フロント53センチのリアが51センチです(^_-)-☆

しかもハンドルがかなり軽くなった気が(●^o^●)
もうどこでもいけるぜ!!
つっても今までもある程度どこでも行けましたが(~_~;)笑

でもフォグが無いのが寂しい(・_・;)
そいえばフォトギャラアップしたので見てください^m^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/07 18:59:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 19:05
やっぱ冬仕様に準備しないといけない地域のカスタム車オーナーさんは大変だよね。

それでも拘って弄る姿勢が格好良いよ^^

ウチは幸い一年中同じ仕様で走れる地域なんだけどたまにちょろっと雪が降っただけで交通はマヒorz


その後は修理で商売繁盛(爆
コメントへの返答
2008年12月7日 19:57
大変ですがこれはこれで普段と違う姿が見れて楽しかったり^m^ぇ

しかもPアクスルで車高が上げれるのが心強いです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

やっぱり慣れてない地域は混乱しますよね(^_^;)
自分も初めてなのでドキドキ(^_-)-☆笑
2008年12月7日 19:22
大変ですね!冬仕様は!

こっちは365日ほとんど地形は
変わらないので、そのままだもんね!

お疲れ様ですよぉぉ~(>_<)
コメントへの返答
2008年12月7日 19:57
九州はホント降らないですよね(^_^;)
羨ましい\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2008年12月7日 19:27
冬支度って車検並に辛そう(´・ω・`)
塩カリとかやばいらしいですね(゜Д゜;;)
コメントへの返答
2008年12月7日 20:00
すでに2度冬を越してるのでサビてるとこもチラホラあります(*_*;
塩カリは落とさないとサビるので大変です(^_^;)
2008年12月7日 19:38
写真いいっすね♪
エアロ羨ましい(;∇;)
コメントへの返答
2008年12月7日 20:01
某デパートの駐車場にVIP止めしました(*^^)v

エアロもいいですけどやっぱりアシで落とした方がかっこいいです(^_-)-☆
2008年12月7日 19:47
冬支度かぁ(´・ω・`)

コッチはチェーンすら要らないからねw
コメントへの返答
2008年12月7日 20:02
父さんが深夜に通勤で使うのでそろそろ準備しないと凍結が(^_^;)

雪の降らない地域がホントに羨ましいです(;一_一)
2008年12月7日 20:17
こっちはあまり雪が降らないのでまだましですけど、雪国の人はホント大変ですよね(><)
コメントへの返答
2008年12月7日 20:44
雪国って程ではないですが自分の住んでる地域はそこそこ積もります(・_・;)
ひどい時は30センチ以上積もりますよ(*_*;
2008年12月7日 23:49
冬仕様お疲れ様です(^-^)
エアロも全部外したんだね!
まぁその方が雪降っても安心だね(*^_^*)
コメントへの返答
2008年12月8日 6:09
ホントは外さないつもりでしたがエアロで除雪されると困るのでf^_^;
2008年12月8日 0:46
自分は冬でもばりばりやりますょウッシッシ

来年はオフ会とかしましょううれしい顔
コメントへの返答
2008年12月8日 6:10
そっちは降らないのですか??(゜Q。)??


来年はしましょう(^_-)-☆
2008年12月8日 8:02
ココにも冬仕様ハケーンww

そろそろヤバイんですよね^^;

でもギリギリス魂がww(笑

ボクはもう少し頑張ってみます(爆
コメントへの返答
2008年12月8日 12:10
もうちょい頑張ってもよかったのですがもうレグザスの嫁ぎ先が決まってるので外さないといけませんでした(・_・;)

頑張ってください\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2008年12月8日 16:41
冬仕様は
かなりハンドル軽くなりますよね(笑
コメントへの返答
2008年12月8日 22:13
それ思いました(^O^)/
あと自分の場合ブレーキの利きが良くなったりしました^m^♪

プロフィール

「まとめてイベ http://cvw.jp/b/372993/28450569/
何シテル?   11/27 22:30
初めての車にMHワゴンRを選びコツコツとドレスアップ?してます(^u^) 基本シンプルが好きです(^_-)-☆ ちょくちょくMTやイベントにも参加し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPIEGEL リア車高調キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:10:09
DENON DCT-100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 18:42:39
NITTO NEOテクGEN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 21:16:36

愛車一覧

スズキ ワゴンR 紺吉 (スズキ ワゴンR)
前のFX-SリミテッドのNAのワゴンRが事故により廃車になって、自分の大先輩から受け継い ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
去年の秋に転職することになりマツダ車じゃなくてもよくなったのでずっと欲しかったステーショ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
最初はあまりいじらないつもりでしたがいつの間にかアルミやらローダウンやらオーディオに極め ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
近所に同じ型のアルトの車高短がいてそれを見て一目惚れした車。燃費やNAでもビュンビュン走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation