18万km走行、13万円で売られいていたミラジーノですから。
そらオイルなんか漏れてます!
もちろん試乗した時に発見してましたし、納得の上で買ってるので文句があるわけではないんですよ。
整備欲爆上がりでワクワクすっぞ!
ってことです。
エンジンルームを開けてみてもワクワクが止まりませんよ。
ただ汚いだけなのか、汚いなりにちゃんと不具合があるのか!?
コレから始まる過走行ミラジーノメンテナンスライフ!
「ミラジーノでオイル漏れが〜」とどこかに書けばどこからともなく現れる
OCVのOリングおじさん
オイルフィルターブラケットおじさん
プラグホールパッキンおじさん
この方達は自分が買う車の情報をネットで漁るという行為は絶対にしてないと思ってるんでしょうか?
みんカラユーザーの方々は車の情報が集めたくて仕方がない人種の集まりだと思うので、そんなことはないんでしょうが。
YouTubeはなかなかの情報通おじさんがはしゃぎ回っておりますよ。。。
で、実際にウチのジーノはどうだったのかと言えば!
わかりませんでした。。。
いや汚れがあって今漏れてるのか、過去に漏れてたのかがわからないんですねぇ。。。
なので、コレから
上から順にオイル漏れ定番箇所を攻めていくことを決意!
そして初回タイミングベルト交換は9万Km代なので、18万kmの現在バッチリ交換タイミング!
やることてんこ盛りなので、タスク管理してるだけで楽しい日々が続きそうです!
作業の様子はYouTube全趣味半端で公開中です!
ぜひチェックしてください!
それだけ走ってたらATF交換もおすすめです!
足回りのゴム類交換すると別物になりますよ!
自分は〇〇kmでハブベアリング交換しました!
など聞いてもいないオススメしてくるおじさんも多数出現中です!
ぜひコメントだけでも覗きにきてね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/07/21 10:29:33