• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

"おは箱"定期便参加報告 + 5/16(土) 高速道ツーリングのお誘い♪



昨日「おは箱」今年の定期便初便に参加してまいりました。

5:45某所での集合時間に合わせ、ボクスタオヤジダンサーズはいつもの首都高PAで待ち合わせ、4:45クルマを西に向けて出発いたしました。

メンバーはmu号、オレンジストライプ北野誠号真っ赤な唇RS50改号の3台でつ。。

今回は北野誠号が初参加にもかかわらず、お目付け役同乗ということで法定速度遵守、大外刈り禁止を申し合わせ、黄門様を助さん役の白僕、角さん役のRS50改で挟むようにトロトロ走行。。東名も左の走行車線を走行です。
と、ところが・・ カッ飛ぶベンツ様を追いかけ北野誠号が勝手に離脱・・(;^_^A
え~、そんなぁ~って感じで助さん角さん2台があとから必死に追いかける始末・・
もろくも申し合わせは黄門様のご乱心で泡と消えたのでありました。(爆)

5:30 集合場所の某PAに到着。
うぉ~いるわいるわ、ポル軍団!さすが初便みなさん待ちわびていたようです。
まずは皆さんに挨拶回り・・しようと思ったのですが、黄門様に自作↓ステッカーを頂いたので前後に貼ってみました。











その後ひととおりご挨拶を済ませますが、その後も続々と参加者がPAに滑り込んできます。
その数は最終的に約45台に膨れ上がりました。
今回は遠く三重の超有名人のお馬様430号や、名古屋から内装真っ白の素敵な996号もご参加です!











出発前に参加者大人数で集まり、まずは主催者からのご挨拶でつ。。


定刻6:00 先導車の銀993RSがスタート!
後に軍団が続き、白僕号もその輪に加わります。
直線路で編隊を整え周りを見回すと、あれ?なんで北野誠号が前にいる訳??
一番後ろから付いて行くね♪って言ってたのに・・もう知~らないっと (>_<")











いやぁ~有料区間はトンネルも多く、空冷の低音が鳴り響き、皆さんご自慢のまふりゃ~が悲鳴を上げます。今日もまた「血騒ぎ、胸踊る」瞬間です !(^^)!
念願の ピーポくん993号のサウンドもトンネル内で聞くことができて感激!!素晴らしいの一言です。

あっという間に有料を降りて一般道を走行。途中バスに行く手を阻まれ、我々数台が孤立状態に・・その後、道も間違え踏み切りの方へ逝っちゃいました。
ご丁寧に、踏み切りの遮断機も下りて・・(爆)そこで記念撮影♪
(左)息子役の魔界くんと後輩くん、若者二人イェ~イ!
(右)黄門様とその奥方様でつ・・まだこの辺までは良かったのですが・・











迷走組白997GT3を先頭に、北野誠号、mu号、魔界号で第一目的地のPAを目指し、次々とコーナーをクリアーしていきます。PAにはなんと軍団の最後尾にて到着。
ま、少し遅れるけどそれ程タイムロスもないだろうと思っていたのに・・皆さんなんてペースで走ってるの??唖然

某PAで駐車する面々。






















ここで自己紹介と記念撮影をすることに・・
(左)自己紹介で一番目立っていた我が息子役の魔界くん。本当にホストぢゃありません!爆
(右)記念撮影の整列する前にフライングでパチリ!











さあ、最終目的地を目指そう!ということで再出発!
PAにて黄門様に助さん角さんが説教したのにもかかわらず、もう自分を見失った黄門様には馬の耳に念仏で誰にも止められない状態です。また私の2台後方にいるのがミラーに映っているじゃあ~りませんかぁ~ もう玉砕覚悟の人間魚雷状態でつ。。

いやいや、前を行く空冷軍団の速い事・・











ドリドリ冴羽号はローリングでタイヤを暖め、みるみる視界から消えていくし、ミラーにはmark☆1号が画面一杯でピッタリと・・(~_~;)
さすが皆さん峠のスペシャリスト集団ですね!必死に走りますがコーナーの度に対向車にビビリまくり・・でも、なんとか無事に展望台PAに到着。
あれぇ~、いまやドタ参専門家になりつつある地元のワイマツナ氏が迎撃してくれてるじゃないですかぁ~ (^.^)/~~~ 感激ですぅ~ (^o^)

ここでおは箱は終了!
レストハウスでチョッと遅い朝食のきつね蕎麦とおいなり2個を注文。。
あれぇ~お揚げさんで被ってるやないかぁ~と皆につっ込まれつつ美味しく平らげ、楽しいクルマ談義でしばし歓談したり富士山や芦ノ湖の景観を楽しみました。


某ショップに立ち寄る北野誠号の黄門様を見送り、その後、ボクスタ3台でまったりと首都高某PA経由で、のく号とも合流して家路に着きました。

帰宅後は、いつものように気疲れ(笑)と睡眠不足のため、遅い昼食後お昼寝、夕食で叩き起こされその後お夕寝、気がつけば月曜日の朝を迎えていたとさ・・(爆睡)

***************************************************************************************************

さて話は変わりまして、おは箱の自己紹介でもお声を掛けさせていただきましたが、
オープンポルシェでは、5/16(土)に高速道ツーリングと銘打ち、東北は福島県会津磐梯山へのツーリングを企画しています。
屋根の空いている方はもちろんのこと、窓を開ければみなさんオープンポルシェ♪
千円均一を利用してまったりのんびり日帰りツーリングを楽しみませんか?
ドライバーはもとより、同乗者でも景観をノンビリ楽しめるようなツーリング速度を目指します!白虎隊で有名な鶴が城や五色沼の下車観光付きです。
疲れた体を翌日日曜日に癒すこともできる日程です。

ご参加の方は、こちら、または私へのコメントで参加表明をヨロシク(^○^)/お願いします。

※長文及び乱筆にお付き合いいただきましてありがとうございました。\(_ _)
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2009/04/20 15:21:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 20:48
すげ~~~。
これ、基本は日帰りでですか??
私、会津日帰りを過去1度して、臨死体験でした。
確か、700キロくらい?
コメントへの返答
2009年4月20日 21:13
ドラぷらで検索したら、三郷~会津若松までで、約290kmでしたから、往復650km位ですかネ・・
東京→大阪間ぐらいでしょ?!
ま、何とかなるでしょ(笑)
2009年4月20日 20:51
muさん、活発な活動ご苦労様です。

今回、おは箱参加しようかと思いましたが、
muさんレポートから、カッ飛ぶポルシェ軍団が目に浮かぶ様で、
とてもついて行けないと思いました。
行かなくて良かった~。

次回の福島ドライブはお手柔らかに。
コメントへの返答
2009年4月20日 21:17
shaunさんならそう言うと思いました(-o-)
性格的にどうしても前へ前へ行きたくなっちゃうので、こんな体験記になってしまうのですが、次回は一番後ろから出発してみようと思います。
結果はまったく別会参加のような雰囲気になるかと思っているのですが、どうでしょうね?(笑)

2009年4月20日 20:55
雅号さん、カレンダーの背景にも
赤い屋根のボクスターが入りましたね。

東北は福島県会津磐梯山へのツーリングって、
鶴ヶ城へ行って、喜多方ラーメンを食べた後に
新潟へ出て北陸、関越経由で帰ってくるのですか。
それともお手軽に常磐道経由かな?
コメントへの返答
2009年4月20日 21:21
そのうち、私の名を語ってブログアップしたり、コメントしちゃうんじゃないかと思って心配しているんですよ・・(;^_^A
はい、お手軽の方らしいです。
ボクさんの臨死体験は言い過ぎでしょう(笑)
2009年4月20日 21:02
おっと失礼、行きは常磐道でしたね。
コメントへの返答
2009年4月20日 21:21
仮死状態ぐらいかと・・(爆)
2009年4月20日 21:50
このブログ、本当に自分で書いてるんですよね(笑)
ところで、今回は、色々お世話になりました。
様々な気遣いがあったのに、ご迷惑かけました。
でも家内は、意外とナビシートでも酔わなかったみたいです。あまり怒ってないようです。
”皆さん、思ったよりもまともないい方達ね”と、その点は安心したようです。
この次は、大人の走りをして、ツーリングを楽しみたいです。
コメントへの返答
2009年4月21日 0:04
はい、ブログとコメ返は間違いなくmuが書いていま~す!(^^)/
げ、奥様酔わなかったんですか?
やぎさんでは口を押さえていたので、完全に逝ってしまったと思いましたヨ。。

>皆さん、思ったよりもまともないい方達ね
どんなイメージだったのですかねぇ~
全部白僕に唆されてるとか言ってないでしょうね?!(爆)

大人の走り、、楽しみにしています(^^♪
2009年4月20日 21:51
前から2台目にいたので、そろそろと後退り・・・(((゜д゜;)))

やぎ山手前の3速ドリはマジ焦った・・(汗)

前のエアーが高過ぎた見たいでアンダー消す為に暖めていたら警告うけました・・・(笑)

反対側のPに止めれば良い写真がとれたのに!

私は【矢七】で隠れながら付いて行こうかしら・・・
コメントへの返答
2009年4月21日 0:08
3速ドリ見たかったぁ~
その頃、正しいルートに戻るのに必死でした。

RRの公道ドリ走行は危険ですよぉ~ん♪
ライセンス取って、ショートでドリ練しましょうヨ!

5/16は【矢七】の登場をお待ちしてマス!
2009年4月20日 22:03
お疲れ様でした!
息子さん、目だってましたね(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 0:15
上着の裏地がヒョウ柄でしたから(笑)
あれで、お店を任されている最年少店長なんですよ!
仕事着ですが、正真正銘ホストぢゃありませんから(爆)

2009年4月20日 22:03
集合写真を見るとまだ寒そうですね。お疲れ様でした。行けなくてしょげてたよ(;´_`;)
コメントへの返答
2009年4月21日 0:18
芦スカのPは上着がいりましたね・・
毎月あるからそのうち機会は訪れるでしょう!
最終的に途中合流も含めて50台以上になっていたようです。
トンネル最高!(^^)v
2009年4月20日 22:50
おは箱、ドラマがあって楽しそうですね。

5月の磐梯山へは、

オフミなんだから、休み休み走ってくれるんでしょ?

そしたら、早朝から、深夜までかかりますよ(ToT)/~~~

このさい、私も含め、皆さんムリ出来ない年頃なんですから、泊まりますか?
コメントへの返答
2009年4月21日 0:23
そりゃ~もうトイレが近いお年頃なので休み休み行きますよぉ~ん♪

あれぇ~、最近日が長くなったから、日の出から日の入りまでに行って帰ってこれるでしょ?!

2009年4月20日 23:01
昨日はお疲れ様でした!

ケイマン軍団に負けずにボクスター軍団も
団結力ありますよね~♪
996軍団?4S軍団?も負けられませんね(+o+)

よく雑誌で裏磐梯は日本一のワインディング
と書かれていたので1度は走ってみたいと思っていたのですが
残念です、、土曜日はお仕事です(>_<)
コメントへの返答
2009年4月21日 0:33
シールさん、大観からは早めに帰られましたかぁ~??
探したけどもういませんでした・・
某PAにもいなかったし、早川で朝食でしたか??
一度○食堂連れて行ってくださいね!
5/16は残念です。
シールさんが土曜はお仕事だと判っちゃいたんですけど・・
次の日休みじゃないと、この距離1日で走破するのは厳しそうだったのでスミマセン m(__)m
来週はFSW本コースデビュー戦ですね!
2○0kmからのフルブレーキングをお楽しみください (^^)/
2009年4月20日 23:14
昨日はお疲れ様でした~
前半は「正しい」車列の最後尾にいましたが、muさんたちがいなくなっていることに気付きませんでした。迷子ハプニングもまた楽しい思い出になりますよね♪

5/16はう~んどうしよう。翌日は確実にどこかへ出撃なので、2日連続は…。考えさせてください。
コメントへの返答
2009年4月21日 0:37
5月のおは箱開催日が気になるところです・・
せっかく地図をいただいていたのに見ずに、ん~左って嘘ついちゃいました(笑)
ちょっと待っていれば後ろから大軍団が来たのにね・・(汗)

翌日が出撃中止であれば、どうかご一緒しましょう♪
2009年4月20日 23:14
すごい台数ですね。

土日は基本お仕事ですので・・・
コメントへの返答
2009年4月21日 1:16
パクリおは黒でもこれだけの台数を集めてい見たものです!
やっぱりカレラ海苔の方が変態が多そうです(爆)

もし休みになるようなら参加してね♪
2009年4月20日 23:26
今晩は。行きたかったですがアストロ組立作業に追われ残念です。近いお方なのになかなか会える機会が無いですね。

5/16日はオープンポルシェで無くでも参加出来るですか?
コメントへの返答
2009年4月21日 1:22
なかなか会えませんねぇ~
初便では会えるかな?と密かに赤でカール、赤ホイールを探したんですけどね・・
5/16は屋根ありでも全然参加OKですよ!
その代わり窓は少し空けてオープンポルシェにしてくださいね(爆)嘘、嘘。。
冴羽さんもこないかなぁ~って思ってます。
前回の奥多摩オフでは船頭さんをやってもらったので・・
2009年4月20日 23:42
こんにちは。
日曜日の偶然の再会、びっくりしましたあと、エンジョイさせて頂きました。
磐梯山ツーリング、やはり体力が厳しそうです....。 じじいを許して !
コメントへの返答
2009年4月21日 1:27
あれぇ~1300kmの男が弱気な発言・・
半分の距離じゃないですかぁ~
残念だなぁ~ グスン..(;_;

奥多摩オフのようにはなりませんヨ!
全行程8割以上が高速道走行なので・・
2009年4月20日 23:56
こんばんは!

おは箱は凄い事になっていますね。圧巻です!
コメントへの返答
2009年4月21日 1:31
いやぁ~凄い台数でした。

しかし、前方走行は失敗でした。
こういった台数が多い場合は、後方の方が台数感を感じられますね・・

天気の良い日曜に某PAでお会いしましょう♪
2009年4月21日 0:14
連投ゴメンね!ちょっとこの背景画像(^^)しつこいよ~(^^)
コメントへの返答
2009年4月21日 1:34
そうだよねぇ~
自分でもそう思うので、管理者に修正のお願いしたんだけど・・
え~~2、3日も修正に時間が掛かるの~!?
2009年4月21日 1:06
消えてる~(^^)
コメントへの返答
2009年4月21日 1:33
だから、自分で直しました。(^^)v
2009年4月21日 1:37
わお!またまた息子参上!(笑)
5月のツーリング楽しみですが次の日仕事・・・
大丈夫かしら?(爆)
今回のでかなり恐怖症になってます・・・笑

だがしかし!!
そんなんでへこたれるわけもなくまた参加します♪
コメントへの返答
2009年4月21日 2:32
お~、ヒョウ柄店長の息子登場だな!(笑)
次の日の仕事は午後の3時間からだよね?
だったら、全然大丈夫だよ (^^)v
土曜日中には戻ってこれるから12時間は寝れるゼ。。!(^^)!

ただ、行きはほどんど寝れないで参加だから少しはナイショで睡眠取ってから来た方が良いヨ!
2009年4月21日 1:55
開幕日とあって、おは箱凄い台数でしたネ!
綺麗な富士山を背に、ポルシェ談義も楽しかったです♪
黄門様のご乱心にはヒヤヒヤでしたが・・・

ところで、奥様の
>思ったよりもまともな人達
って、一体どんなのを想像してたんでしょうネ?
今度聞いてみたいですね。

もしかしたら、〇〇さん以外は・・・とも、言ってたりして。
コメントへの返答
2009年4月21日 2:36
いやぁ~、あの台数は圧巻でしたね!
ボクスタ全台迷走っていうのが笑えましたね。
まさか兄貴も迷って芦スカお金払って走ってきたとは思っても見ませんでした。
だって、我々よりもずっと先走ってたでしょ?!

奥方様、まともじゃないのはご主人だけということに今回気付かれたのではないでしょうか?(爆)
まったく、黄門様はKYオヤジなんだから・・
2009年4月21日 8:27
おはようございます♪
先日はお疲れ様でした。後の某所まで^^;

オープンには最高の陽気でしたね♪
そして手(パー)を上げるお姿…様になってました♪(^^)
また次回宜しくです~♪
コメントへの返答
2009年4月21日 13:52
何度かお会いしてましたが、並走するのは初めてだったので感激しました!

いや~、あの色、あの羽、あの音、マロ号本当に素晴らしいです♪
まさに男のクルマって感じだなぁ~
ボクスタがお子ちゃまの乗り物に感じてしまいます。(;^_^A
また遊んでくださいませ。。\(_ _)
2009年4月21日 16:29
こんにちは~。
おは箱お疲れ様でした!
5月のツーリング、私は行けないので私の分も楽しんできてくださいねw

コメントへの返答
2009年4月21日 19:05
いやぁ~最近は睡眠不足が本当に堪えるお年頃になっちゃいました。
基本的に、ボクスタの運転ってスポーツだね!?
1回のおは箱参加で体中が痛いでつ・・(;^_^A
でも、木の葉のごとくコーナーをひ~らひらと駆け抜けていくのは楽しぃ~♪
・・て、目に毒のブログでスンマソンm(_ _)m
2009年4月21日 20:41
高速道路が大変なことになってますねー!
これは黄門様の気持ちが分かります(笑
まさに高速道路をハイジャックした感じですね。
コメントへの返答
2009年4月21日 21:35
前方に陣取ったので、この画像だと1/3位しかポル集団が写っていません。この後ろに、2/3控えていると考えると、ゾクゾクするでしょ~??

早起きは三文の徳!道が空いてるぅ~
一度は逝ってみるべし(笑)
付き合うぞぉ~ (^_^)v
2009年4月23日 20:26
コメ
遅くなりました。(いつも仕事使っている文書)(^^;
待ち伏せ,迎撃!(ドタ参)成功。
久しぶりにmuさん、ちいポルさんに会えて、1.5H待った甲斐がありました。
それにしても凄い台数、ラウンジの駐車場ポルだらけ、好きなの持ってけ状態でしたね。
ロードスターの人と立ち話をしていたら、アラアラ次から次えと現れて、あきれていました。
お次は高速ツー muさん外出禁止令にならなければよいが。(笑)
コメントへの返答
2009年4月23日 21:13
わーい、マツナさんこんにちは!(笑)
コメサンキューです。
そして大観山での迎撃感謝でつ。。
ドタ参も良いですが、一緒に走りましょうよ!(^^)/~~~
もうゾックゾックしますよ~ん♪
5/16の磐梯山か、6/7の蒲郡のどちらかには参加チュセオ(ヨン様風に・・爆)
p.s うちは外出禁止令はでませんねぇ~
どちらかというと、どんどん出て行け!ですから・・
怖いのは、帰宅禁止令ですね(>_<")(滝汗)

プロフィール

2008年2月に念願のオープン2シーターのPORSCHE BOXSTERを購入。三度の飯より車好き♪のあらふぃ~オヤジです。 2017年4月に981GTS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の夜長はくびれた腰を抱きよせて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 00:19:25
ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕GTS号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 21:31:52
ポルシェを買って9年の月日が経ちました・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 09:16:48

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕GTS号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
My2008 987ボクスター RHD 5MTに新車から9年107,000km乗り、今年 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
”ブルーマリーンフェメ” というソリッド色を家族車として迎え入れました。 コンパクトSU ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V70からの乗り換えです。 確か2013年の欧州カーオブザイヤーだったような、、 家車は ...
ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕987号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
夢にまで見たポルシェオーナーになってしまいました♪ オープン最高!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation