• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

こりゃ~興奮するわ♪

Viper vs Porsche GT3 RS Cup 手に汗握るバトル
映像はバイパーが911を追走する展開。
ニュル特有の狭く荒れたコースで、2台はテールトゥノーズの接近戦を繰り広げる。
911のドライバーはかなりのテクニックの持ち主で、パワーで勝るバイパーを抑え続ける。
911をパスする隙をうかがうバイパー。
後半の長いストレートで、”あーあついに抜かれちゃった・・”と思いきや前車に閊えた
バイパーの一瞬アクセルオフを突き画面に飛び込んでくるGT3に大拍手してしまいました♪



画面をクリックして大きな画面にして見てねぇ~(^^)/~~~
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/05/09 12:18:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

伏木
THE TALLさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 12:31
も~!
今日も、仕事してるのですから、刺激しないでよ~~!
二人して・・・

思わず、

ヤフー
自動車
中古車物件
ダッジ
バイパー

で、検索してしまったよ~~。
8Lクラスなのですね。勉強不足でした。
コメントへの返答
2009年5月9日 13:10
え、バイパー?そっちかよ~・・爆

凄いねこのCUPカーのドライバー!
見事にインを閉めています (~_~;)

低速から中速は負けていますが、中速から高速はポルも全然負けてまへん !(^^)!
2009年5月9日 12:32
Wコメ失礼。

3:16の、緑の車みたいなこと、たまにやっちゃう自分。
皆様、ごめんなさい。
コメントへの返答
2009年5月9日 13:12
こりゃ抜かれる方もどっちに避けたらいいか判らんわな・・
でも抜かれるマナーもしっかりしてる。。
4:40のパスシーン、4:55のアウトから被せるシーン、06:00付近のランボが絡んだところがグットくるぅ~♪
2009年5月9日 12:56
GT3RSもバイパーもめちゃ早ですね。
他のクラスの車がまさしく動くシケインとなっています。

ゲームのグランツーリスモのコースのできの良さが良く分かりました。そのまんまこんな感じです。

第一カルッセル付近でガヤルドが割り込みましたが、加速であんなに違うのですね。

ラストのストレート後半はイエローフラッグの直前で抜けましたね。

興奮しました♪
コメントへの返答
2009年5月9日 13:26
さすがグランツーリスモの達人!
コーナーの名前まで覚えてるのね?(驚)
私には後半のイエローフラッグなんか気が付きませんですた。。(◎-◎)

8Lの大トルク恐るべし・・

2009年5月9日 14:36
昔のF1モナコでのセナとマンセルのバトルを思い出しました。
レースの醍醐味はこういうところにありますよネ!
興奮しまくりで目が離せませんでした。
まるで自分が撮った車載カメラを見ている様でしたヨ(嘘です)
2回連続で見て、↑コメのタイムカウントを見てまた2回見ちゃいました!

↑僕さんの、「3:16の、緑の車みたいなこと、たまにやっちゃう自分」
FSWで2台のFさんに迫られた時、正にそうでしたヨ。
「で、私どっちに避ければ良いの?」って感じでした。
コメントへの返答
2009年5月9日 16:07
まさにDOGファイトでしたね!
CUPカーの高速の伸びは素晴らしいでつ。。
気分が乗ったところで明日はおは箱いっちゃいますか??
私は参加しますが・・
ご一緒できるならご連絡くだせぇ~

ヨロピク~ (^^)/
2009年5月9日 17:18
仕事中なんで、ゆっくり見られないじゃないσ(`´メ∂
営業妨害だ~~。訴えてやるう。
明日、背後から同じように攻めてやるう(-_-#)

コメントへの返答
2009年5月9日 21:32
あれあれ、結局仕事中に見てるジャン(爆)
プロドラのマジなバトルは迫力満点ですネ!
決して真似をされないようにお願いします。(笑)
明日は絶対ちいさんの前を走らないようにしようっと。。(-ω-)/
2009年5月9日 18:27
こんなのを見ちゃうとアクセル踏みたい病にかかってしまいます。…ということで、単に給油に行ったつもりが数十キロ走ってきてしまいました(滝汗)
コメントへの返答
2009年5月9日 21:41
先日の筑波でのBB号の快走、この映像で会長に火を着けちゃいましたねぇ~
明日は安全運転を心がけてくださいね!
私も洗車+給油で準備万端でつ。。
明日早起きできるかなぁ~ (;^_^A
2009年5月9日 19:50
911に来ますか(笑)

絡むのが怖くなった私には前も後ろも絶対に無理です(泣)
コメントへの返答
2009年5月9日 21:57
あれ、島流しから無事に戻ったのですね?!
シーケンシャルのCUPカー、一度でいいから運転してみたいですねぇ~

明日は箱根へ・・??

5/16の磐梯山は行けマスか?
2009年5月9日 21:46
GT2ではなく、GT3RSってとこが奥ゆかしい・・・。
単純にタイムアタックでは負けてしまうのでしょうが、レーススタイルではなかなかそうはいかない所が面白いですね。


コメントへの返答
2009年5月9日 22:19
バイパーは市販車改造、GT3RSCUPは準レーシングカーですからね・・
NA同士、但し排気量が半分のポルがバイパーを押さえ込む所にレースの醍醐味があります!
2009年5月9日 22:08
『ゴホゴホッ!』(なんだか熱も・・)
無事帰還しますた!


シーケンシャルのCUPカー(1本で有りますよ!)

5/16は頑張りまする~(^_^)v
コメントへの返答
2009年5月9日 22:27
ギャー、日本人初の感染者か??
┗|*`0´*|┛ワッハッハ!!
沖縄は海外じゃないジャン。。。
鮫のエサにはならなかったようで・・爆

>シーケンシャルのCUPカー(1本で有りますよ!)
ナンバー取れるのかなぁ~??
チーム監督のちいさんに買ってもらおう(^^)/

5/16参加者リストに載せとくよ~ん♪

2009年5月9日 23:23
思わず息を呑むドライビングですね。ポルシェドライバーは何とか引き離したいとこが、しつこい黄緑色ハイパーが迫って来るのを見るとなかなか気が抜けない所がよくわかります。

面白い情報ありがとうございます。私の964もこういう風に改造しようかな?
コメントへの返答
2009年5月9日 23:56
前車に行く手を阻まれてポルと間隔が空いても直ぐにその差を縮められるのでかなりバイパーは速いですね!
それでもGT3RSCUPをパスできないんだからイライラしたことが容易に想像できます。
でも無理なツッコミをしないところがバイパードラバーのクレバーなところじゃないでしょうか?
最後の直線でパスできるはずが前車に阻まれたのは計算外だったでしょう・・
真横にCUPが並走していたんでしょうね?!
2009年5月9日 23:23
右斜め上俺が今度教えてやる(^^)がはっ!グランツーリスモでexclamation×2
コメントへの返答
2009年5月9日 23:59
その手のゲームってやったことないんですよぉ~
常にリアルが基本でつ。。(笑)
ゲームと実際はかなり違っていたと、FSWを走った○○さんが言っていたことを思い出しました・・(~_~;)
2009年5月9日 23:35
普通FRでハイパワーだとトラクションかからなくて大変なのでは?>バイパー
コーナーの出口でGT3と同格の立ち上がりをしているのが驚愕でした(@_@;;
最後の直線は300km位出てそうですね~。
あそこで突っ込んできたGT3は半端ないっす!
コメントへの返答
2009年5月10日 0:17
いや~、いろいろな見方がありますね!
確かにFヘビーなバイパーがどっかんトラクションのCUPと同等な立ち上がりだった・・
あ、それが井桁さんのいうバイパードライバーの上手いところなのかな?!
2009年5月10日 1:02
9:10 青旗?

9:27 黄旗?

9:29 右、クラッシュ?煙が上がっていますよね?
コメントへの返答
2009年6月11日 20:36
よ~く何度も見直したけど、あの直線は追い越し禁止区間じゃなかったよね?!
バイパーなぜアクセル抜いちゃったのだろう・・
σ(^_^;)?
9:27~9:36が黄旗区間?
2009年5月11日 9:24
GT3に大拍手ーー♪♪パチパチ♪

コーナーギリまでブレーキ耐えてるのが見物ですね♪
コメントへの返答
2009年5月11日 14:16
3.6リッターNAなのに・・
CUPのパッケージには脱帽でつ。。

一旦前に出られたら抜き返すチャンスがなくなるので、インは完全に閉めてましたねぇ~

プロフィール

2008年2月に念願のオープン2シーターのPORSCHE BOXSTERを購入。三度の飯より車好き♪のあらふぃ~オヤジです。 2017年4月に981GTS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の夜長はくびれた腰を抱きよせて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 00:19:25
ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕GTS号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 21:31:52
ポルシェを買って9年の月日が経ちました・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 09:16:48

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕GTS号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
My2008 987ボクスター RHD 5MTに新車から9年107,000km乗り、今年 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
”ブルーマリーンフェメ” というソリッド色を家族車として迎え入れました。 コンパクトSU ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V70からの乗り換えです。 確か2013年の欧州カーオブザイヤーだったような、、 家車は ...
ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕987号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
夢にまで見たポルシェオーナーになってしまいました♪ オープン最高!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation