• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mu1763のブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

"おは箱"定期便参加報告 + 5/16(土) 高速道ツーリングのお誘い♪



昨日「おは箱」今年の定期便初便に参加してまいりました。

5:45某所での集合時間に合わせ、ボクスタオヤジダンサーズはいつもの首都高PAで待ち合わせ、4:45クルマを西に向けて出発いたしました。

メンバーはmu号、オレンジストライプ北野誠号真っ赤な唇RS50改号の3台でつ。。

今回は北野誠号が初参加にもかかわらず、お目付け役同乗ということで法定速度遵守、大外刈り禁止を申し合わせ、黄門様を助さん役の白僕、角さん役のRS50改で挟むようにトロトロ走行。。東名も左の走行車線を走行です。
と、ところが・・ カッ飛ぶベンツ様を追いかけ北野誠号が勝手に離脱・・(;^_^A
え~、そんなぁ~って感じで助さん角さん2台があとから必死に追いかける始末・・
もろくも申し合わせは黄門様のご乱心で泡と消えたのでありました。(爆)

5:30 集合場所の某PAに到着。
うぉ~いるわいるわ、ポル軍団!さすが初便みなさん待ちわびていたようです。
まずは皆さんに挨拶回り・・しようと思ったのですが、黄門様に自作↓ステッカーを頂いたので前後に貼ってみました。











その後ひととおりご挨拶を済ませますが、その後も続々と参加者がPAに滑り込んできます。
その数は最終的に約45台に膨れ上がりました。
今回は遠く三重の超有名人のお馬様430号や、名古屋から内装真っ白の素敵な996号もご参加です!











出発前に参加者大人数で集まり、まずは主催者からのご挨拶でつ。。


定刻6:00 先導車の銀993RSがスタート!
後に軍団が続き、白僕号もその輪に加わります。
直線路で編隊を整え周りを見回すと、あれ?なんで北野誠号が前にいる訳??
一番後ろから付いて行くね♪って言ってたのに・・もう知~らないっと (>_<")











いやぁ~有料区間はトンネルも多く、空冷の低音が鳴り響き、皆さんご自慢のまふりゃ~が悲鳴を上げます。今日もまた「血騒ぎ、胸踊る」瞬間です !(^^)!
念願の ピーポくん993号のサウンドもトンネル内で聞くことができて感激!!素晴らしいの一言です。

あっという間に有料を降りて一般道を走行。途中バスに行く手を阻まれ、我々数台が孤立状態に・・その後、道も間違え踏み切りの方へ逝っちゃいました。
ご丁寧に、踏み切りの遮断機も下りて・・(爆)そこで記念撮影♪
(左)息子役の魔界くんと後輩くん、若者二人イェ~イ!
(右)黄門様とその奥方様でつ・・まだこの辺までは良かったのですが・・











迷走組白997GT3を先頭に、北野誠号、mu号、魔界号で第一目的地のPAを目指し、次々とコーナーをクリアーしていきます。PAにはなんと軍団の最後尾にて到着。
ま、少し遅れるけどそれ程タイムロスもないだろうと思っていたのに・・皆さんなんてペースで走ってるの??唖然

某PAで駐車する面々。






















ここで自己紹介と記念撮影をすることに・・
(左)自己紹介で一番目立っていた我が息子役の魔界くん。本当にホストぢゃありません!爆
(右)記念撮影の整列する前にフライングでパチリ!











さあ、最終目的地を目指そう!ということで再出発!
PAにて黄門様に助さん角さんが説教したのにもかかわらず、もう自分を見失った黄門様には馬の耳に念仏で誰にも止められない状態です。また私の2台後方にいるのがミラーに映っているじゃあ~りませんかぁ~ もう玉砕覚悟の人間魚雷状態でつ。。

いやいや、前を行く空冷軍団の速い事・・











ドリドリ冴羽号はローリングでタイヤを暖め、みるみる視界から消えていくし、ミラーにはmark☆1号が画面一杯でピッタリと・・(~_~;)
さすが皆さん峠のスペシャリスト集団ですね!必死に走りますがコーナーの度に対向車にビビリまくり・・でも、なんとか無事に展望台PAに到着。
あれぇ~、いまやドタ参専門家になりつつある地元のワイマツナ氏が迎撃してくれてるじゃないですかぁ~ (^.^)/~~~ 感激ですぅ~ (^o^)

ここでおは箱は終了!
レストハウスでチョッと遅い朝食のきつね蕎麦とおいなり2個を注文。。
あれぇ~お揚げさんで被ってるやないかぁ~と皆につっ込まれつつ美味しく平らげ、楽しいクルマ談義でしばし歓談したり富士山や芦ノ湖の景観を楽しみました。


某ショップに立ち寄る北野誠号の黄門様を見送り、その後、ボクスタ3台でまったりと首都高某PA経由で、のく号とも合流して家路に着きました。

帰宅後は、いつものように気疲れ(笑)と睡眠不足のため、遅い昼食後お昼寝、夕食で叩き起こされその後お夕寝、気がつけば月曜日の朝を迎えていたとさ・・(爆睡)

***************************************************************************************************

さて話は変わりまして、おは箱の自己紹介でもお声を掛けさせていただきましたが、
オープンポルシェでは、5/16(土)に高速道ツーリングと銘打ち、東北は福島県会津磐梯山へのツーリングを企画しています。
屋根の空いている方はもちろんのこと、窓を開ければみなさんオープンポルシェ♪
千円均一を利用してまったりのんびり日帰りツーリングを楽しみませんか?
ドライバーはもとより、同乗者でも景観をノンビリ楽しめるようなツーリング速度を目指します!白虎隊で有名な鶴が城や五色沼の下車観光付きです。
疲れた体を翌日日曜日に癒すこともできる日程です。

ご参加の方は、こちら、または私へのコメントで参加表明をヨロシク(^○^)/お願いします。

※長文及び乱筆にお付き合いいただきましてありがとうございました。\(_ _)
Posted at 2009/04/20 15:21:08 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

2008年2月に念願のオープン2シーターのPORSCHE BOXSTERを購入。三度の飯より車好き♪のあらふぃ~オヤジです。 2017年4月に981GTS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12 13141516 1718
19 2021 22 232425
2627282930  

リンク・クリップ

秋の夜長はくびれた腰を抱きよせて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 00:19:25
ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕GTS号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 21:31:52
ポルシェを買って9年の月日が経ちました・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 09:16:48

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕GTS号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
My2008 987ボクスター RHD 5MTに新車から9年107,000km乗り、今年 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
”ブルーマリーンフェメ” というソリッド色を家族車として迎え入れました。 コンパクトSU ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V70からの乗り換えです。 確か2013年の欧州カーオブザイヤーだったような、、 家車は ...
ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕987号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
夢にまで見たポルシェオーナーになってしまいました♪ オープン最高!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation