• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mu1763のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

第1回アラフィー会オフ+つくばラーメンオフ


3/28(土) 高速代千円均一当日この方が北の大地から上京することになり、オフミを企画することになりました。
アラフィー会、某掲示板を中心にボクスタの情報交換をしている50歳前後のオヤジ連中の会なんです。
私は40台ですからまだ下っ端なので、先輩方のお世話係でございます(笑)
まずは羽田空港へおG様を迎えに行きます。定刻どおり無事ピックアップをして、みんなが待つ大黒PAへ向かいます。

10時30分予定通りに今回参加の5台8人が大黒に集結しました。
参加者は、blackboxさん+奥様、ちいポルさん、So-soさん、僕のボクさん+息子の○○くん、そしてmu号同乗の僕星雅号さん、です。


今回はSo兄貴のRS50改お披露目の会でもありました。
前後jubilyさんのバンパーに交換し、エアーダクト+リップスポイラーを内装色のレッドに合わせた、世界でたった一台のRS60だと思います。
希少車にここまで手を入れた兄貴に拍手!でつ。。(^^)/











さて、立ち話もそこそこに運転をおG様に代わってもらいナビシートに移り、第一目的地の油壺へ向けて出発です!
右ハンの5速車なので、北の大地で冬眠している左ハン6速の雅号とは勝手が違い、最初は緊張の面持ちです。6速車と勘違いしてバックギアに入れそうになってビビリました。(~_~;)

全台当然のオープン走行!!私は撮影班にまわりマス。
こんな走行写真を収めるのはオープンカーは便利ですね (^^)v 但し、寒いし後ろ向きは怖いです (*_*)

大黒インターチェンジのループにて











首都で幸浦へ向かいます!











空いているので3車線をフルに使いフレームインしてきます。











小僕の○○くんと写真の取り合い・・











横横衣笠ICから三浦縦貫道路経由で油壺小網代湾へ











昼食会場へ到着!駐車場に整列、そしてお部屋でマッタリお食事&歓談タイム (*^_^*)


食事後、裸のお付き合い?をするためにみんなで入浴をすることに・・
海水風呂の露天風呂に浸かりながら、景観を楽しみ、アラフィーレーシングチームの次期戦闘機を何にするかなど、話はつきません(笑)

と、ここまでは予定通りの行動・・
さてこれからどうしようかNo Planです。。
とりあえず天気も良いし134号のドライブでも行くべぇ~かとホテルを後にします。

そんな話をしながら駐車場に行ったところ、花粉症でハードトップを装着してきた僕ボクさんの赤硬屋根を白僕に移植しようゼ!ということになり・・











どうです、紅白の日の丸ボクスターは??
侍ジャパンボクスターの完成でつ。。(^O^)/
みんなから意外とイケテルじゃん、との声が・・(爆)

そんな遊びは止めにして、134号を鎌倉方面へ向けてドライブ開始・・
その後のつくば行きを考え戻れなくなる心配があったので、15時のお茶は彼カレさんお勧めの長谷にあるVenus Cafeに立ち寄りました。
右写真は駐車場に止めた純正白僕と真っ赤な唇RS50改のツーショット!
全然違うクルマになってしまいました(爆)











海の見える窓側の席に陣取り、海を眺めながら美味しいチョコレートケーキとコーシーをイタダキました♪


17時、、つくばのラーメンオフ集合は19時なのでそろそろ出発しないと間に合いません。
ここで赤硬屋根の僕ボクさんと息子の○○くんとお別れして4台でつくばを目指します。
逗葉新道→横横→首都高湾岸線→大黒PA(休憩+運転交代)→中央環状線(大渋滞)→三郷線→常磐谷田部経由で19時50分に集合地点に到着!

中央環状の10km超の大渋滞を抜けて先を急ぐSo兄貴に誘発され、ついに雅号さんの走りが切れた走りに・・5ヶ月の冬眠から覚めてしまいました・・(恐)
いやぁ~、オープンの助手席で○50km超の走行がどんなに怖くて寒いか、よぉ~く判りました。
ぎゃ~~、ブレーキブレーキ!!ってずっと叫んでいました。(>.<)
ずっとトイレも我慢していたのですが、3滴ほどチビッてしまいました。。(-_-;)

devilちゃん、パパやん、のくさん、あかげらくん、大変お待たせして申し訳ございませんでした。m(__)m
道を間違えた先発隊よりも30分も遅れてしまいました・・(;^_^A

でも冷え切った体にラーメンはおいしかったぁ~
左は「みぞれラーメン」、右は私が食べた「岩海苔ラーメン」です。
みぞれラーメンは大根おろし+梅干が入ったサッパリ系の創作ラーメンですね!
岩海苔の方は、これでもかぁ~!ってぐらいの海苔が入ってこれも絶品でした。(^^)v











美味しくラーメンもいただき、近くのファミレスへ8台で移動・・
和室の個室を占領してしばし時を忘れ、歓談を楽しみました。
私は食後のデザート=白玉クリームあんみつを美味しくいただき、ごちそ~さま!(^^)

主催者のdevilちゃんからの "それじゃ帰るぞぉ~"の号令でみんな家路に散りました。
私は雅号さんを両国の滞在先に送り届け、日を跨ぐ少し前に自宅着です。

今日は中身の濃い1日でした。1日で2kgは太ったかも??(爆)
一緒に遊んでくれた皆様、ありがとうございました。m(__)m 
走っても、話しても同じポルシェを愛する者同士、楽しかったぁ~ (^_^)/~

p.s 帰宅後いつものように、ソファーで気絶し翌日昼近くまで爆睡してしまいたとさ・・(終)

※もっと顔にボカシ希望、いやヤバイので削除希望の方がいらっしゃいましたらご一報を!

※あまりにもインパクトの強い画像がありましたので削除or拡大禁止にさせていただきました (;^_^A

Posted at 2009/03/30 00:41:21 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年03月22日 イイね!

お気に入りの写真を・・

お気に入りの写真を・・3連休最終日、今日は天気予報も優れないので久々に自宅での休養日になりました。
そこで前々からしようと思っていた、つよ太郎さんに撮影していただいた写真を大伸ばし(四切ワイド)にして猫の額ほどの廊下に掛けました。
これで深夜帰宅の際にもスポットライトに照らされた白僕を見て癒されることでしょう♪ !(^^)!
Posted at 2009/03/22 18:55:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2009年03月16日 イイね!

昨日は春の陽気でオープン日和でした♪

3月の "おは黒"を昨日開催いたしました。
朝7時20分、ちいポルさんと八潮PAで待ち合わせです。


荒川沿いを湾岸まで上がり、大黒を目指します。と~ぜんオープン走行です。(^_^)V
途中大井辺りで後ろからぐんぐん迫る黒い影が・・一瞬覆面か?と思い走行車線に移ったところ、AUDI アバント様が凄ぇ~勢いで追い付き抜いて行きました。
え、なに?とばかり当然3速シフトダウンでレッドまで引っ張り4速へぶち込みマス。
テールツーノーズになると、リアにS4のエンブレムが・・S4がナンボのものか判らずに追走しますが追い付きまてん。。(T_T) 顔が“o( ̄- ̄*) ″ プルプル。。。するほどのスピードだったのに・・
→ 後から知りましたが無謀でした。相手はV8 4200cc 344psだもの・・まさに羊の皮を被った狼!!

15日は土曜日の天気とはうって変わり、天気予報どおり快晴のぽかぽか陽気になりました。
そのせいか、大黒PAは凄いたくさんのクルマで埋め尽くされほぼ満車状態でした。
みなさんツーリングに出かけてしまったのか、酸ー派カー比率はいつもより少なめです。
ETC無料キャンペーンに集まった方もいたのではないでしょうか。

集合時間に集まってくれたのは、この方この方この方この方の4名でつ。
→BigWing会長号が別駐車だったので画像に入っていません・・彼カレさん、ゴメンなさい m(_ _)m











なんとワイマツナさんは、静岡県からわざわざ参加してくれたのです。ドタ参で!(驚)
3/7の走行会で初対面し、慣熟走行で助手席に座っていただいたあの方です♪
1週間後に大黒で再開できるとは・・ ありがたいことです (^^)

その反面、いつも必ず参加していたこの方が参加されず、つよさんと「最近足跡も残していないし、メッセ入れても返事がないし、心配してるんだよねぇ~」とか話をしていたんです。

集合時間を30分過ぎた辺りでMacへ移動。
無料券を無駄にはできない小市民の私は、新発売!Macホットドックを強制的に5人分オーダー(笑)

クルマ談義に花を咲かせていたら、対面に座るつよさんがギョっとする顔をするので何があったのかなぁ~と後ろの席を振り返ると、なんとそこには十六夜さんがスーツ姿で座って一人で朝マックしているじゃないですか!(゜ロ゜;)エェッ!?
いつもとあまりにも違う姿に全然気が付かず、本人曰く、あれぇ~今日は土曜日じゃなかたんですね・・って。(爆)もう曜日感覚がなくなるほどお仕事が忙しかったらしく、仕事帰りに立ち寄っていたそうです。
まるで磁石で吸い寄せられたような合流劇でした。(^_^メ) こんなことあるのね♪

さて、彼カレさんがここで離脱し、10時近くなったので第二目的地へ向かおうということになり、お店を出てクルマの元へ・・
そしたら、muさんですか?とこの方この方が話しかけて来ていただきめでたく合流です。
このお二人、つい2~3日前に知り合いになったばかりなのにありがたいことです。(^^♪
よかったぁ~、Macで大きな声で叫んでくれれば良かったのに~(笑) いやいやお二人様お待たせして申し訳ございませんですた。。m(_ _)m
ここで近くのご実家に帰られるワイマツナさんともお別れです。
残ったボクスタ5台+9971台で第3京浜を●走し、下丸子へ!
かんぢ。さん、納車後1週間なのにゴメンナサイ・・m(_ _)m

途中、環八でヒマだったので、バックショットを1枚パチリ!ん~バッチリ?違うかぁ~ (ーー;) 
ちょっと黄門様ワイルドバージョンでんねん。。


そしてついに行ってきやした、初コメダ!ばんざ~い \(^o^)/
食べちゃいましたよ、↓シロノワール。ん~~うっめぇ~~~
HotDog+モーニングトースト+ゆで卵を食べた後だったので、ミニでございますが(爆)


ここで会社からの呼び出しで十六夜さんが離脱。。短時間でしたが会えて良かった♪
今度会う時はいつもの格好といつものグラサンで来てねぇ~(爆)

さてお昼をまわったので、そろそろ最終ポイントへ向けしゅっぱぁ~つ!
羽田から首都高に上がり、残った5台で某PAまで●走クルージング(笑)

某PAに着いて早速参加車両5台で整列し、ハイポーズ!パチリ (^o^)











着いた時は、kossyさんやま~坊くんしか見当たらなかったところ、出遅れた爆音シールさんやプチおは箱帰り組など次々といつものメンバーが集結!礼服姿でこれから結婚式に向かうこの方も顔を出して参加いただき、最後の最後で登場したカワユイ彼女連れのこの方にも声を掛けていただき、滑り込みでお会いすることができました。

途中参加、離脱の繰り返しでなにかと忙しかったですが合計10名の参加をいただき、最多人数を更新いたしますた (^_^)v 

参加された方々、楽しい時間を共有させていただきありがとうございました。\(_ _)
また遊んでください♪

当日残念?ながら参加できない方もいらっしゃいました。
是非次回は一緒に遊びましょうネ♪

皆とお別れし、某PA出発時に恒例になったつよさんの流し撮りを横目にサヨウナリィ~マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!

その時の写真(4連発)をつよさんブログから勝手に拝借!ゴメン m(_ _)m
mu号(左)と、ちいポル号(右)










あかげら号(左)と、かんぢ。号(右)










その後、あかげらさんとちいポルさんと3人でPCにMY09の試乗をしに行き、きっちりと景品をゲットし、こらメシの時間だぞ!と鬼嫁から呼び出しが入って、ワンキャンとシッポを振って自宅に帰った時にはどっぷりと日が暮れていたとさ。。 <終> 

※最後まで付き合ってくれると流し撮りプレゼントの特典が付きま~す♪ 違うかぁ~(爆)
Posted at 2009/03/16 19:12:44 | コメント(27) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年03月14日 イイね!

FSW本コース走行会 ムービー アップ

先日3/7のFSW本コースの走行会のムービーを別組で走行されたこの方が撮ってくれました。

白僕2台のうち真っ赤な口紅を塗っている(笑)のがmu号です。(^_^)/~
ヘアピン画像がメインですが、一部100R入口もございます。
同行の仲間中心の撮影ですが、バカッ速のお馬様もたくさん映っています。

ライン取りのアドバイス or ダメだし等コメントいただければ幸いで~す♪

<その1>


<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=239747&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/u/uc/uc0179d95d8838f25e30269d862d9e25/239747/fnxggzpponfayvuabpta_ta.jpg&movie=239747&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/239747'><img src='http://eyevio.jp/_images/u/uc/uc0179d95d8838f25e30269d862d9e25/239747/edgvjinvldjkkjfgtvgy_w1.jpg' />ムービー</a>




<その2>


<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' 'application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=239756&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/u/uc/uc0179d95d8838f25e30269d862d9e25/239756/fnxggzpponfayvuabpta_ta.jpg&movie=239756&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/239756'><img src='http://eyevio.jp/_images/u/uc/uc0179d95d8838f25e30269d862d9e25/239756/edgvjinvldjkkjfgtvgy_w1.jpg' />ムービー</a>




<その3>


<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=239760&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/u/uc/uc0179d95d8838f25e30269d862d9e25/239760/fnxggzpponfayvuabpta_ta.jpg&movie=239760&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/239760'><img src='http://eyevio.jp/_images/u/uc/uc0179d95d8838f25e30269d862d9e25/239760/edgvjinvldjkkjfgtvgy_w1.jpg' />ムービー</a>


Posted at 2009/03/14 15:37:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年03月11日 イイね!

3/15(日) "おは黒" 開催しま~す♪

3/15(日)大黒PA 08:00 集合でつ。 

天気予報では雨の確率10%未満で、"快晴"の予想 (^_^)v
日曜の朝、朝マックでもしながら、クルマ談義、4月奥多摩オフの打ち合わせ、ヨタ話でもしませんか?

大量のMacホットドックの無料券を入手していますので、ご参加の方にはもれなく差し上げます。
コーシーの無料券をお持ちの方は各自持参のこと (笑)
大黒には10:00ぐらいまではグダグダしていると思います。

今回は趣向を変えて大黒から第3京浜玉川を目指し、「コメダ珈琲 下丸子店」にて名物「シロノワール」
を食べちゃおうと思います。

その後、羽田より首都高へ上がり、某PAにて解散の予定です♪

いつもの様に、途中参加、離脱、ドタ参、どうぞご自由に!
車種制限も設けませんので、オープンマインドをお持ちの方ならどなた様のご参加も大歓迎です (^o^)/

※参加の方で緊急連絡先が必要と感じている方がいらっしゃいましたら
  お手数ですが mu1763 までメッセージをお願いします。

Posted at 2009/03/11 16:27:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

2008年2月に念願のオープン2シーターのPORSCHE BOXSTERを購入。三度の飯より車好き♪のあらふぃ~オヤジです。 2017年4月に981GTS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1 23 4567
8 910 111213 14
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

秋の夜長はくびれた腰を抱きよせて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 00:19:25
ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕GTS号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 21:31:52
ポルシェを買って9年の月日が経ちました・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 09:16:48

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕GTS号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
My2008 987ボクスター RHD 5MTに新車から9年107,000km乗り、今年 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
”ブルーマリーンフェメ” というソリッド色を家族車として迎え入れました。 コンパクトSU ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V70からの乗り換えです。 確か2013年の欧州カーオブザイヤーだったような、、 家車は ...
ポルシェ ボクスター (オープン) mu僕987号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
夢にまで見たポルシェオーナーになってしまいました♪ オープン最高!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation