先週の土曜日4/11にオープンポルシェ関東支部(ってあったっけ?爆)初主催の奥多摩~柳沢峠ツーリングオフが開催されました。
どうせ走るなら大勢で走った方が楽しいだろうと思い、Myブログでも呼びかけを行い、知り合いにはメッセージを送ったところ、直前のお誘いにもかかわらず
フラン911さんが参加を承諾していただき、それじゃ合流して行きましょう♪ということに相成りました。
07:30関越道三芳PAで待ち合わせだったので、自宅を7時に出発~、ま、30分もあれば楽勝でしょ!?と高をくくっていたらなぁ~んと大泉JCTから川越まで渋滞・・がぁ~ん!とても間に合わない・・即効でフランさんに連絡を入れて10分遅れで到着です。次の合流ポイントは圏央道の青梅ICなので、挨拶も簡単に直ぐに渋滞の車列にキャララ兄弟2台しゅっぱぁ~つ!
ミラーに映るキャララ997ガブのフラン号でつ。。

三芳から鶴ヶ島JCTまではずっとダラダラ走行・・
o(><)O O(><)o ヤバイ~ 約束の8時に青梅ICに着かないと焦りまくりでしたが、車内でマスターズゴルフを見ながら逸る気持ちを抑え、圏央道に入りダッシュです!圏央道って初めて走りましたがトンネルが多く、トンネル内では後ろを走るフラン号のスポエグのい~~音がこだまします。ん~(* ̄。 ̄*)ウットリ
約束の15分遅れで第2合流の青梅IC近くの7.11へ到着!
ここで、今回の幹事
つよ太郎さん、
魔界くん、バロンパパさん、そしてモロじもてぃーの冴羽さんと合流し、計6台で集合場所の奥多摩湖畔を目指します。

幹事役のつよさんも焦っていたでしょうが、最初に遅刻している私もハラハラドキドキ・・集合時間の09:00になってもナビはまだあと10km以上あると表示しています。(T_T) 結局20分遅れの9時20分に大麦代トンネル出口の駐車場に到着!
げ~今回遠く千葉からご参加の皆さんが既に到着済みでつ。。
皆さん、お待たせして申し訳ございませんでした。 m(_ _)m
ここで
shuanさん、サーフグリーンさん、STING986さん、manaka987さん、やぎゅうさん、ユウイチさん、NEW Zさん、ツチノコさん、これで14台。
そしてバッテリー上がりで遅れたSo-so兄貴が笑顔で遅刻・・
最後にマスやんさんが到着し、総勢16台が集結しました。凄ぇ~~
ここで主催者のつよさんから集合が掛かり、簡単な自己紹介でつ。。
初対面の方も多く、この緊張感がたまりましぇ~ん♪
せっかくの奥多摩ツーリングなので、記念に奥多摩湖を1枚パチリ・・

この駐車場に付いた時に、この辺をシマに収める冴羽さんから、「muさんここにきたら焼きそば食べなきゃ~、あのオヤジ有名なんだよね」とお聞きし、さらに「お腹空いてるか?って必ず聞かれるから、そしたら "空いてる" って答えるんだよ!」とアドバイス。よ~し、400円握り締めて
「おじちゃん焼きそば一つちょ~だい!」
「薄味だけどいいかい?」
「ヤダよ!濃い味でお願いネ!」
「あいよぉ~、ドバドバ1升瓶のソース掛けまくり・・」
「ところで、お兄ちゃんお腹すいてるかい?」
「きたぁ~~!!うん、空いてる」
「じゃ、サービスだ!こんなもんでいいかぁ~?」
「え・・そんなたくさん・・爆盛りやんけ・・絶句・・」

気合で全部食いきりました。3人分はあったな・・ゲップ
さ、お腹もいっぱいになったし、いざ柳沢峠を目指していざしゅっぱ~つ!
くねくねの細い道を車列が続きます。
途中峠の展望台駐車場で小休止をして、山梨県甲州市(旧塩山市)に降りていきます。
(左)フラン号、(右)バロンパパ号です。
甲州市側に降りると、桃の花の濃いピンクが一面を覆っています。
信号待ちで車列をパチリ♪ 冴羽さん、得意のシットルケ~のポーズ、魔界君、So兄貴楽しそ~

さあ、目的地の「ぶどうの丘」駐車場に到着!
幹事様が事前に専用駐車場を確保してくださり全台整列駐車でつ。。
丘の上から駐車場を見るとこんな感じです!遠~くにポル+Zが15台見えますか??

さあ、昼食はBBQでつ。。岩盤焼きです。さあ~食うぞぉ~
背後にはスッカスカのぶどう畑と眼下には桃の花畑を眺めながら野郎ばかりのテーブル・・
(左)斜面からSo兄貴とつよ太郎さん、冴羽さんはまだ食べてる・・
(右)shuan夫妻と眼下の盆地を撮影中のサーフグリーンさん
眼下に広がる景観はこんな感じです。muは後頭部だけの出演でつ・・
美味しい食事をいただき、お土産(巨峰ゼリー+信玄餅)をさっさと買い、駐車場に戻ります。
エントランスには噴水池と散り逝く桜の木、池の水面は桜のピンクで覆われていました。
駐車所に戻り、全員で記念撮影をして帰途に着きます。
帰りは中央道勝沼ICから休憩ポイントの談合坂SAへ・・
SAでは地べたに座り込みクルマ談義に花を咲かせて、さ、そろそろ解散すっぺぇ~
途中事故渋滞に巻き込まれ、爆走チームをパチリ!

八王子ICでじもてぃー組みと分かれて、一緒に帰るはずだったSo兄貴はカッ飛んでまったく追いつけず、単独走行にて自宅までオープン走行を楽しみました。
土曜は1日天気も良く、キャップは被っていましたが首の周りは日焼けでヒリヒリ状態です。
こんな大人数で長い距離を一緒にツーリングしたのは初体験だったので、とても楽しい興奮する1日でした。
トンネルの中での爆音大会も楽しかったなぁ~
オープンなのでダイレクトに耳に音が入ってきます。
ご参加の皆様、楽しい1日を共有させていただきありがとうございました。(^^)/
また一緒に遊びましょう♪ 次は高速ツーリングで千円握り締めてどこまでも走
っていきましょう! (^_^)/~ --- 終 ---
p.s お名前(HN)にリンクを貼った方は今回のツーリングレポがアップされていますのでそちらもご覧ください。綺麗な写真画像多数なので・・!(^^)!