• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月21日

さよならインプレッサ(ノ△・。)

前回のブログで書いたとおり
マイGRBは負傷しています。

一見して無事な部分が多いようですが、フレームへのダメージが大きく、
修理費が車両額を上回りました。
俗に言う経済的全損です(ノ△・。)

また無理に修理してもSTIとしての走行性能は保証できないでしょうし、
保険金+修理代(追金)を払うなら同程度の額で別の車が買えるでしょう。
今回は無理な修理より買い替えを選びました。

いくつかの条件の結果、次の車はインプレッサではないです。
自分もいい年なのでそろそろ落ち着いた車選びします。

ただそれにあたって今Dらーとの関係が微妙になってます。
以下にそれを記しておこうと思います。

 
 
今回のブログは久しぶりにして得に長いです。
おまけに文法も無茶苦茶で読み難いです(書いてて感情も平静じゃないしね)
それでも読んでもいいよーって人はどうぞ(^^;

事故から数日、以来3Dに置いてあるGRB
私がGRBを眺めていると営業担当が話しかけてきます。(この時点で乗り換えも検討中と伝えてます)
担当「心中お察しします→(新車に乗り換えるのなら)駆け引き抜きの価格で、一発で決まる見積りを出します。」
担当「アスタルエゴさんだけの特別価格ですよ。」
担当「値引き25万でどうです?」


後日某LaBoのS木さんと談話で↓判明。
実は在庫処分の車両、しかも黒Dで26万引きと表示の展示車、そして希望の車ではない(><)

東北オフ会、Mスバル栗Dで試乗。

翌日3Dで希望車の見積りを見る→本体値引き5万
私「これのどこが一発で決まる特別価格なのか?もっと頑張って下さい。」

翌日、東北のMスバル栗Dから頼んでもない見積りが届く→驚愕の値引き内容∑(-x-;)ナ、ナニッ?!

3Dの担当者にもっと頑張ってとハッパかけに行く。
私「無駄な駆け引きは抜きと言われましたが、あの価格ではとても手が届かないので悪足掻きに値引き交渉にきました。」
私「他所は(Mスバル栗Dは)頼んでもない見積りでも頑張ってますよ、だから頑張ってw」
私「見積りは見せませんが(踏み台にするみたいで嫌だ)もっと頑張ってw」
見せてくれと言い出す担当者。
私「見るなら同じ土俵で勝負するということでいいですか?」
見てから判断するとか言い出す担当者(見た後からなら何とでも言えるでしょうに…)
まあ、励みになるならと見積りを見せることに。←これが失敗
値引き内容
 OP込みで30万+商品券で10万
見積り見た後の担当者は「無理無理無理…」の連呼
私「こちらも地元で買いたいけど懐具合からするともう少し値引きしてもらいたい」
担当「だったらこの値段(本体値引き5万)で折れてくださいよ」(ナメられてる?)
私「営業として全国の値引きとか把握されてますか?goo-netとか」
担当「把握してますが他所は他所です。」(本当に把握してるならなぜ驚いた?)
担当ここで話を変える。自分の担当件数(300件)とか過去同じように他社にお客を獲られ苦労した話をしだす。(同情して欲しいのかな?)
私が値引きの話に戻すと担当さらになぜNスバルが値引きに渋いのかについて語る。
Mスバルは1000台以上売るけどNスバルが600台とか(全車種の話?)
販売台数でスバルからの仕入れ値が違うとか(メーカーは1割値以上の差額付けて売る?)
利益率などの社外秘の資料とか見せたい(ぜひ見せてくr…下さい。結局見せてはくれなかったけど)
値引きを決めるのはNスバルに一人しかいない人物で自分じゃない。
私「10万の商品券とかそこまでの値引きが欲しいわけじゃないので、当初言っていた25万くらいの値引きを頑張ってくれませんか?」(15万は諦めますからの意)
担当しぶしぶもう一度交渉してくると頷く、が…
担当「だいだいMスバルの見積もりも在庫処分車じゃないんですか?電話して確認してみてください」
私「向こう(Mスバル)に気を持たせることになると思いますし、私も問合せれば引っ込みがつきにくいです」(値引き頑張ってNスバルで買わせてぇw)
担当「在庫処分車でなければこの値引きはありえません。確認してください」
確かに見積りの登録月が今月になっているのでその可能性もあった。
9月は決算月なので9月登録が値引きの条件、だとしたら在庫車しか登録は間に合わない。

そして3Dを出てからMスバル栗Dに電話。
見積りの車両は確かに在庫車でした…




…が、

栗D営業「新規オーダー(来月登録)でも値引きはそのままでいいですよ」(売る気だ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ!)
多少条件が付いたものの大きな値引きには変わりなかった。

その件を3D担当に報告。
私「…と言うわけで向こうは売る気満々でした。交渉頑張ってください!」
おエライさんと再度交渉を約束。

再びS木さんと談話(仕事サボり中(^^;)
主にブレーキ周りの分解の仕方について質問し、ついでにMスバルの値引きの話も少々。
もし、県外で買うと前からお世話になってる3Dに行き難くなると相談したところ、
S木「営業は営業、サービスはサービスなので気にせず顔を出してw」
とアドバイスもらいましたヽ(=´▽`=)ノ
さらに帰り際、
S木「アスタルエゴさんの方から(3Dに)もう一度プッシュしてみて、向こうも待ってるハズです」
と、もう一度交渉してみてほしいとお願いされて帰宅しました。


…ところが。

その後しばらくして3D担当より電話が。
担当「Mスバルと同じ条件(+商品券10万)は無理ですがそれ以外同じ見積りでどうですか?」
私「ホントですか?ぜひお願いし・・・同じ?」
悪い予感がしたので詳しく質問してみると、
Mスバルの見積りそのまんま。
欲しい装備は無いグレード(余計な装備は付属)
色もMスバルが仮に選んだ見積り。
たまたま見積もりと同じ条件の在庫車をNスバルが持ってるのを見つけてきたそうな…(><)

ちっがぁぁぁぁぁぁぁう!!

どうしてアンタ(担当)は在庫に拘ってひとに売ろうとすんの?
ちゃんとアンタには欲しいグレードと装備と色を伝えてあるでしょ
安けりゃ何でもいいってわけじゃないんですよ、
欲しいモノが決まった上で値段交渉していたでしょうが!!!!!!!

…はぁはぁ。
本当に怒鳴ってないんだけど心の叫びだけで疲れる(ノ△・。)

私「あの見積りはあくまでMスバルが適当に選んだ見積もりです、私が欲しい車は以前○○サン(担当)に伝えてあるモノなんですよ」
私「で、さっきの値引きの条件で装備と色変えていいんですか?」
担当「それだと値引きは前回のままです。Mスバルで買うんですか?」
私「今のままならそうします」(危機感もってくれ)
担当「今までありがとうございました」(待てwなぜ突然の挨拶)
私「私はNスバルに頑張ってもらいたいのですが…」
このあと2~3言葉を交わして電話を切りました。

昨日、現車から部品取りするために3Dへ。
クラヴィエさんに手伝ってもらうために電話して3Dにて集合…のちょっと前。
私「残りの部品取りに来ました、鍵をお願いします」
Kさん(サービス)「………作業されるんですか?」
私「はい、マフラーとブレーキなどを外します」
Kさん「場内での作業は困ります」
私「え?」
Kさん「作業されるのでしたら車をどこか他の場所に移してそこでしてください」
私「だってあれが自走できないのKさんも知ってますよね?どうやって移動させたらいいか…(^^;」
Kさん「とにかく作業はさせられません」
私「ではこちらにパーツの取り外し作業を依頼するのはどうですか?」
Kさん「受けられません、以前とは条件がちがいます」
先週までコツコツと外せるモノを外していたし、自分じゃ外せない部品を頼んだら外してくれてたのに…急に意地悪に、それに何だか言い方に棘があるような気がする。
私「それはここ(3D)で次の車を買わないことに対する意趣返しですか?」
Kさん「…はい、そうです」
意趣返し=仕返しの意味
あれ?営業は営業、サービスはサービスなんですよねS木さん( ̄◇ ̄;)
私「何度も担当さんには交渉したのですが無理の一点張り、そんなに仕入れ価格が他店とちがうのですか?向こうの値引きより譲歩したんですよ」
Kさん「それは仕方が無いことです。家電と同じとはいきません。」
Kさんいわく営業がかわいそうだとは思わないのか。
確かに代車を用意したり(3回借りた内2回は有償でした)試乗車を手配したりしてもらいました。代車はともかく試乗車って冷やかしのお客さんにも手配してません?
Kさん「それに見積りは後から出した方が有利になるに決まってる」
ちょっと待ったw最後に値段出すチャンスもNスバル側にあったのに、Kさん本当に話の内容掴んでますか?
そこのところツッコミ入れたら
Kさん「それは仕方が無い」とのこと( ̄Σ ̄;)ブッ
いちおう担当さんから聞かされてる話だけでは誤解も多いようなので訂正するところは訂正させて頂きました。他にも発言してもいない単語『二十価格』だと罵ったとか…そもそも二十価格の意味もよくわからんしw担当にへんな風に吹き込まれてるなこりゃ( ̄ω ̄;)

訂正したそのうえで反論
私「私はGRBの車生活の続きがしたいんです。車の直り方に拘りがあるわけじゃありません。例えば家電ならメーカーに送って、部品全取替えでも構わないんです。またここ(3D)で点検受けたり部品付けたり車検したり…そういった今まで通りの車生活でいたいんですよ。それなのにNスバルは私を新しいお客としか見ていない、次の車を買わせる話ばかりしている。担当さんは私の車がここに運ばれてきたあとこう言ったんですよ、私にだけの特別価格ですと(略)380万以上する商品の値引きが他所は40万でNスバルは頑張って10万って本気で企業努力しているように見受けられませんw」他にも言ったと思いますがあとは覚えていません(^^;

私の方に車を移動させる手段がないことを再度説明し、一通り聞いたあとKさんは
Kさん「工場長に作業の許可を取ってみます」
と言ってくれました。ただし22日の連絡となるそうですが。

その後クラヴィエさんに連絡を取って集合先をNスバル本社に変更。
合流後たっぷりと愚痴をこぼさせていただきました♪(* ̄ー ̄)v

帰りにYasaさんとも電話でトーク。
こちらもたっぷりと愚痴愚痴こぼさせていただきました♪(* ̄ー ̄)v
同じDなので特に深く愚痴ちゃって、きっと「長ぇよw」と思われたことでしょう。
失礼しました(*- -)(*_ _)ペコリ


そろそろ長くなってきたのでラストに

新車購入のとき粘りもせず契約し(キャンペーン以外の値引きは2万)、6ヶ月おきの点検もすべて受け、そのD以外ではオイル交換すらしていない、購入したSTIパーツも社外パーツの取り付けもずっと依頼してきた。
フェンダーをぶつけた時も、螺子ひとつ内部に落としたときも、ずっと信頼してきた。
スタッドレスのサイズ違いを誤納品とか覚えの無い修理痕もあったけど許してきた。
自分で言うモンじゃないけど割りとお得意様のような付き合いだったと思ってたんだ。
でもそれも私だけだったみたいです。

ここまで読んで下さった方々ありがとうございます。
まだ前途多難ですがその都度報告していきますんでよろしく(* ̄∇ ̄*)ノシ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/21 22:57:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

禍い転じて福となる
アンバーシャダイさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年9月21日 23:42
ディーラーおっかね(>_<)
車買わないと仕返しされるとは…
コメントへの返答
2010年9月22日 8:47
金の切れ目が縁の切れ目、と言ったところでしょうか。

ただ直接作業にあたられるピットの方々やフロントの方々はいい人たちなんですよ、きっとね(^^
2010年9月22日 0:06
いろいろ大変でしたね・・
失礼かもしれませんが良くそこまで我慢できるなとちょっと感心してしまいました^^;
自分が車つぶしたときうちの担当は夜中でも早朝でも色々動いてくれました。 
逆に良くしてもらうと他のとこに行き辛い面はありますが(笑

次はレガシィでしょうか。
コメントへの返答
2010年9月22日 9:04
身から出た錆びだからであって我慢じゃなかったと思うんです。
文句は口にしましたし・・・

次の車の購入資金の少なさに加え、担当への懐疑、そしてMスバルの豪快な値引きの結果、3Dへの不義理となったのは事実です。
きっと数日前までは私の担当も同じようにしてくれたと思います。
全ては私が原因なんですが仕返しに作業を断られたのはショックでした(><)

次の車、クラヴィエさんは気付かれたみたいですw
2010年9月22日 0:15
Dラー8年目ですが、よくしてもらってます。まぁNスバではなくN産ですがね^^

Dラーで毎年30諭吉くらい平気で作業依頼してますから俺もお得意様になるのかな?

ちなみに私は落ち着いて今の車ですw
コメントへの返答
2010年9月22日 9:15
3年持たなかったなー(^^;
年間30諭吉もコンスタントに落としてたら立派なお得意様ですよ、足向けて眠れませんてw

昔はウチの車すべてN産だった頃があります。祖父、父ともにN産が好きだったんでしょう。
ブルーバード、ローレル、キャラバン×2台、トラック1台(当時の名前なんだっけ)その他・・・全部N産車でした。

落ち着いて今のですかwすげぇww
2010年9月22日 0:35
あ~ココにも新潟スバルのクソがいたのね
ってか本店フロントですらクs(ry

やっぱ新潟スバルで信用出来る人は
S木さん一人しかいないんだな…

俺なら
事実すべてをS木さんに報告
&本店の力で三D→{本店に移動させて}
今後はS木さんが担当になる
 ↑
ココ重要!

連絡あれば全力で近接航空支援するよ!
コメントへの返答
2010年9月22日 9:27
ちょwせっかく気を使ってNスバルって伏せてるのに・・・さすが光~ちゃんギリギリを攻めてくる(*ノノ)キャ

S木さんに関しては同感。
あのひとはいいひとだよねw
でも担当が代わるならおにゃのこの担当がイイ
↑ココ特に重要!
S木さんには技術アドバイザーとして・・・ゲフンゲフン

光~ちゃんいつも頼もしいぜ!!
一足早くインプ降りるけどこれからもヨロシクw
2010年9月22日 0:55
んー、Dも営業成績上げないといけないんで大変だと思いますがちょっと酷いですね
買わないと分かった途端手のひらを返したような対応…
もうちょっといい対応をして欲しいですね
コメントへの返答
2010年9月22日 9:43
こんなにあからさまにされると寂しい限りです。
私としては担当の嘘が残念です。
言い間違えなのか真意はわかりませんが・・・

○○さんには特別価格→表示された値引き価格(誰でも同じなのに)
25万で→表示は26万(1万どこ行った)

個人的な仕返しであってほしい。
Nスバル全体が同じ体質ならイヤすぎます(><)
2010年9月22日 1:14
こんな内容なのにひっそりネタが仕込まれているw

なんか新潟スバルはどこか殿様的なところがありますよね。
客側の立場を考えてなかったり、自分の都合のいい方向に何とかして話を持って行こうと誤魔化したり。
悪い言い方をすれば、「客をナメてる」としか思えない対応をすることが結構ありますね。
S木さんみたいにユーザー側の立場で物を考えてくれる人が本来は普通であるべきだと思うのですが、残念ながら新潟スバルでは貴重な存在となってしまっているようで。
コメントへの返答
2010年9月22日 10:59
さっすがクラヴィエさんw
よくお気づきで(〃∇〃) ノ☆

担当が言ってた言葉、
Mスバル1000台Nスバル600台で仕入れ値に差がある(Mは1割以上引けてNには無理な価格差)
それ以外にも、
1位Tスバル(不明)人口から当然の結果
2位Mスバル(1000)本当?
5位Nスバル(600)
だそうです、そこから考察するに・・・
全国5位の販売台数である
販売実績でスバルからの仕入れ値が決まる
goo-netなどの平均値引きは26万(22~28万)
販売上位であるにも関わらず値引きは全国平均に遠く及ばない矛盾

・・・利益率が全国でも上位なんじゃね(・∀・)ノ

他のみなさんが同じ扱いを受けませんように祈るばかりです。
2010年9月22日 1:26
はじめまして。
拝見させていただきました。

仕返しとは何たる無礼な…
高価な車を買い、アフターケアも出されていたにも拘らず…
自分のことのように腹が立ちました(^^;

少々スバルを見損ないました。。。
経営が個々となっているようで、地方によって対応も大分ちがうそうですね(><
コメントへの返答
2010年9月22日 11:33
はじめまして、コメントありがとうございます。

事故以来車両を置かせてもらったり外したナビ・オーディオ類預かってもらったりお世話になっていたのに不義理な結果になったのは事実です。

私としてはサービス窓口としてのDでもあり、
車本体はメーカーであるスバルから買っている印象です。(スバルのGRBに乗っているのであって、●DらーのGRBに乗ってる認識ではありません)
それこそDにはメーカーが修理と言う名の新品交換を行なってきたくらいに考えて欲しいのです。(実際は違いますが)
一度は新車で購入したけど、次が無いと判れば途端にこの仕打ちは・・・(><)
2010年9月22日 2:34
3Dも酷いですね(;´ρ`) ビックリするくらいの対応です。
今後はそんなお粗末なDに無駄なお金を落とさなくて済むようになった方がよろしいのでは?

次の車は"インプレッサ"じゃないんですか(☆Д☆)
って事は、がんばってアレにすることにしたんですね。
(東北で試乗したやつか、またはそれのアスタルエゴさんの好きなタイプの方か・・・)
引用「私はGRBの車生活の続きがしたいんです。」←この発言から推測するに後者ですかねo( ̄▽ ̄o) 色までは・・・
部品取りも(一部の抵抗勢力がありつつ)できてるみたいじゃないですか。
今後も応援してます。
コメントへの返答
2010年9月22日 11:57
次の車、Mスバルで試乗したモデルはやっぱり好みではないかなー(^^;

懐具合も寂しいんで今回ばかりはMスバルの値引きが魅力的過ぎます。
地元Nスバルにも俄然張り切ってもらいたかったんですが壁は高くそして厚いままでした。
後出しジャンケンで勝てたとして、Nスバルにその後にある私との付き合いには魅力はないのでしょう。

サービスパックなど全国共通して受けられる整備についてKさんに質問したところ、
「断る理由はないですが・・・」
と奥歯にモノが挟まった言い回しの回答でした。

部品外しは協力的な業者さんのおかげで希望の部品は残せそうです、が、ブログに書いたとおり3Dの許可が出るまで手が出せません。
2010年9月22日 6:37
やはりS木さんしか信頼がおける方はいらっしゃらないですかぁ…。
しかし、話を聞くと余りにも酷いですね(-"-;)
自分なら間違いなく口論になってしまいそうです(-.-;)
コメントへの返答
2010年9月22日 12:01
口論までではないですが文句や反論はくちにしていますよ(^^;

黒昴さんも私と同じ失敗はしないで下さい。
とても機嫌が悪くなっちゃいますよw
2010年9月22日 8:34
はじめまして。
インプレッサに関しては心中お察し致します。
で、新潟スバル側の気持ちも分からなくないのですが、これは酷いと思いました。
ちゃんとしたお付き合いをしていたのに最後の最後にそうなるとは…というか、顧客から依頼されている作業のボイコットとは (汗
コメントへの返答
2010年9月22日 13:37
はじめまして、痛みいります。

サービスのKさんは私にとても親身になってくれていた方でした。
それだけにとても残念です。
Kさんにとって営業担当は大切な仲間、なので今回私が担当の出した見積りに納得せず、Mスバルから買うことが許せないのだと思います。

私も頭を冷やさないと・・・
2010年9月22日 10:01
終始紳士的な対応をされたんですね、大人!

私なら…
今回の一連のこと、実名でネットで公開しますね
あっ、あくまでも記録としてですよ
私の対応が間違ってたかもしれないので、今後の自分のために、いろんな方にご意見もいただきたいですし
今のネット社会の影響力ってスゴイですよね…
《以下自粛》
コメントへの返答
2010年9月22日 13:56
隠す気のない伏字使ってブログに書いてる時点で私は大人気ないです。

さくらまるさんこそ尊敬します。
今後の自分のために意見を募る・・・
ぜひ参考にさせていただきます。

それはそうと部品外しどうしよう(><)
2010年9月22日 18:48
お疲れ様です!

てか・・・・対応について心中お察しします。

普通はキレそうなんですが・・・・

紳士的な対応ですごいです。自分はとても出来ないです(>_<)
コメントへの返答
2010年9月22日 19:43
やっぱキレてもいいんですかね(^^;

キレそうでキレない薄さ0.02㎜のタフなヤツ、それがアスタルエゴです(≧▽≦)b

次の車、オフ会に間に合えばいいのですが・・・
2010年9月22日 19:42
よく頑張りました猫2手(チョキ)

私だったら何も言えずに契約しちゃいそうですよ冷や汗
コメントへの返答
2010年9月23日 13:59
誉められたΣ(・ω・ノ)ノ!

契約しようにもお金がちょいと足りなかっただけなんだけどね(▽ ̄;)

冬までには次の車です。
2010年9月23日 23:43
おつかれさまです。

来年も東北オフ会やる予定です。

おとといぺた~さんと電話でのやりとりです。

アスタルエゴさん=GRB=スイカですから、まだあきらめてはいけません。
コメントへの返答
2010年9月24日 13:16
1年後と言わず半年後くらいに新潟オフでもやりませんか?


次の車、妥協はあっても諦めではありません
車は変わっても「最大積載量積めるだけ」のスイカもそのうちまた見られることでしょうw
それにもう次の車の契約しちゃったし(^^;
2010年9月24日 20:00
はじめまして!!

じっくり読ませていただいたので
ここに飛んできた経緯を忘れてしまいました;;

買っただけの店ならともかく
点検まで出していた店ですから
とても不快な気持ちになりますね~(汗;;
うちは普通にNッツですが
中古の譲渡購入から、知り合いを通じて
今まで8年もお世話になっております。
アブないパーツを付けて行くと
注意も受けますが、今まで親切なままです^^;
コメントへの返答
2010年9月24日 20:34
はじめまして♪
何度かそちらにはお邪魔させてもらったことあります、たぶんDAI!さん繋がりでしょうか(^^ゞ

自分で読み返しても拙い文章なのにじっくり読んで下さってありがとうございます。

私も長い付き合いになると確信していましたが、まさかたった一度の事故でこのような展開になろうとは・・・(汗)
ただ最後の方の仕打ちは悲しいやら腹立たしいやら、といっても全ての店が同じではないと信じています。

良き車生活には良き店との関係が大切だと今回の件で痛感しました。
痛すぎるほどに(><)
2010年10月6日 2:18
はじめまして。
アスタルエゴさんの紳士な対応に感動しました。

自分だったら店長と直で話せるよう仕向けますが・・・

最近のDラーはどこも危機感がありませんね。

その時の利益しか考えてないからそうなるんでしょう。

店の雰囲気がそれならそのうち潰れてしまうと思います。

こっちは客だぞ!とは死んでも言ってはならないと思ってはいますが、

内容通りならさすがに言いたくなるかも(汗

早めに店も乗り換えるのが賢明だと個人的には思いました。

せっかくGVBに乗り始めたのでご一緒出来ればよかったのになあ(残念
コメントへの返答
2010年10月6日 10:02
はじめまして。
全然紳士な対応じゃないんですよ(^^;

「店長出せ」と言わなかったのは、3年とはいえ、担当していただいた間にそれなりにモノ言える関係ではありましたし、信用はしていたと思うからです。

今回の件は私の懐事情の為に全国平均並の値引きを要求したところ断られ、他店を選択したがゆえに反感を買いました。
一部で客商売に不向きな言動がありましたが、それは人間的な感情に基づいた言動であると理解することにしました。
(ぶっちゃけ怒り心頭だったのでブログに書いたワケですけど)

GVBとのツーショットは次の●●●で実現させましょうw
2010年10月14日 14:56
初めまして。
埼玉の豊田云々のブログの方から辿って参りました。
あの方は色々な品物を依頼されていて、ちょっと何だかなぁ、と思いました。

ブログ主さんのディーラーでのサービスの応対は、上司の指示でしょうから無理も無いですね。
それに、次の車をそのディーラーで買わないのであれば、事故車を置いておくのも拒否できますしね。

ましてや、ブログ主さんが車からパーツ類を取り外すのは店としては困りますからね。
レッカー移動して他でどうぞ、という話になるのが当然だと思います。

まあ、言葉足らず、言葉の行き違い、が在ったのだろうと思いますしブログ主さんのお怒りも御尤もですが、車の購入に関して、数百万もの高価な買い物、人の命を乗せて走る車、等の言葉は常套句ですが、1000万2000万の車でも色んな問題事が在りますし、大型リムジンでも死傷事故は起こりますから、たいして意味はないと認識すべきかな、と思います。

そのディーラーで「トータルでこの金額」と、指し値を言えばもう少し話が前向きに進んで宜しかったのではありませんか。
問題のディーラーのたいして賢そうに思えない営業なら『この客は駆け引きをしている』と思ったのでしょうね。
また値段の折り合いがつかない段階で、値引きの大きな県外のディーラーでの購入と事故車の移動とパーツの取り外しその他をお願いすれば、問題のディーラーとの軋轢も無くて良かったのではないか、と。

私も、インプのワゴンを3度ばかり買いかけた事が在りますが、店やメカは気に入らないけれど、すばる本社から出向で飛ばされてきていた若い営業マンが一所懸命で気に入っていた為に、ワゴンがもう少し大きく特に長さが長くなれば買うのに、と付き合っていました。
彼も多少出世して本社に戻ったそうです。

しかし、すばるの車自体は何故皆さんが続けて買われるのか理解しにくいほど、私には信頼出来ない車なのですよね。
昔の酷さを知っていますから、かな。

どんな事でも人相手ですから、相手の心を読み取りながら上手に付き合うか、いつでも冷たく切り離すかのどちらかなのでしょうね。
なんだか、寂しい話ですが。

突然に失礼致しました。

コメントへの返答
2010年10月14日 21:49
コメントありがとうございます。
あちら様の件はコトによっては詐欺もしくは契約不履行に聞こえます。

様々な意見参考にさせていただきます。

プロフィール

「1日早いけど光~ちゃんとこなう。」
何シテル?   10/09 18:57
GRBでスバルデビュー。 さらにGRFに乗り継いでどっぷりとスバルに浸かりつつありますw ど~ぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBのA型からの乗り継ぎです。 C型はいろいろ進化してるなぁ(≧▽≦)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
予想以上に楽しいクルマでガソリン代が財政を直撃。 でも楽しいからまーいっか(^^;
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
妹のクロスロード。 本人がクルマに疎いので 気を抜くと数千㌔オイル交換なしで走っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation