• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスタルエゴのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

告知支援です

このブログはあっしゅさんのブログについて書いています。

今朝方、あっしゅさんよりメールが届きました。
内容によると光~ちゃんの形見分けを行うことの告知支援。

生前、光~ちゃんがGRBより外したパーツ達を
光~ちゃんに所縁ある仲間に使ってほしいと御両親が望まれているそうです。

今の時点では何が形見として遺されているのかは判りません。
今後あっしゅさんが発表します。

私は、形見とは光~ちゃんとの思い出を振り返るためにあるのだと思います。
どうか光~ちゃんとの思い出として形見を大切にして下さる方に形見を受けてほしい、
そう切に願います。

Posted at 2010/12/30 00:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

頑張ったけど全焼げっそり

頑張ったけど全焼さっきまで住宅火災で消防団出場Σ( ̄□ ̄;)

やっと解散となりました。

火災の原因は落雷、家の人は無事避難。

さすがに眠い(ρ_-)ノ
Posted at 2010/12/29 04:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月28日 イイね!

どうしよっかなー

歳の瀬の賑わいを大きく感じてます、
年内はまだ何回か更新しそう(^^)v

―教えて!エロイ人ww―
STIのアンダースポイラーとスカートリップ装着の方は雪道どんなでしょう?
私のはボンネット越しに雪飛沫が上がるときがあるのでたま~に擦ってる様子(--;
う~ん、外すべきか否か悩みます。
ちなみにGRBの頃はアンダースポイラー自体を付けてなかったので意識せずに雪道を快適に走れましたw
ソレ系のパーツを付けてる方ご教授願いますm(_ _)m
強度とかどんなモンなんでしょう?
外した方が確実なのは解ってるんですが今のスタイルも気に入ってて(^^;
…ぶっちゃけ寒くて作業する前に心が折れそう(><)

やっぱり雪国の皆さんは毎シーズン外してましたか(▽ ̄;)?
Posted at 2010/12/28 17:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

知らぬ間に…

先日気が付いたんですがLEDポジションがエライことになってました。
それでも十分明るいんで気付かなかった(^^;

うおwなんかチップが斜めにΣ(・ω・ノ)ノ!


完全に脱落・・・いったいどこへ( ̄△ ̄;)


発見!ランプユニットの中に(ノ△・。)



たまたまの不良品か、熱容量のキャパ不足か、どちらも同じ箇所なのが気になります。
作った人曰く保障期間内なので新品と交換してくれるそうなので安心。
ただ外したくても寒くて心が挫けそう(><)
Posted at 2010/12/25 14:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月24日 イイね!

サンタを追え!!

今年もやってましたw
サンタクロースを追跡するサイトです(* ̄∇ ̄*)
http://www.noradsanta.org/ja/index.html




NORAD は、レーダー、人工衛星、サンタ カメラ、ジェット戦闘機の 4 つの最新鋭システムでサンタを追跡します。


まず使用するのは、「北米警戒システム」と呼ばれる NORAD のレーダー システムです。この強力なレーダー システムは、北米の北部国境に張り巡らされた 47 の施設で構成されています。NORAD はクリスマス イブにこのレーダーを絶えず監視して、サンタクロースが北極を出発する瞬間をキャッチします。

サンタが飛び立ったのをレーダーで確認したら、次の検知システムの出番です。地球の上空約 36,000 km の静止軌道上には、赤外線センサーが搭載され熱を感知することのできる人工衛星が複数配置されています。なんと、赤鼻のトナカイ「ルドルフ」の鼻からは赤外線信号が放出されているため、NORAD の人工衛星はルドルフとサンタの位置を検知できるのです。


3 番目の追跡システムは「サンタ カメラ」ネットワークです。「サンタ追跡プログラム」をインターネット上で展開し始めた 1998 年から使用しています。サンタ カメラは超クールなハイテクの高速デジタル カメラで、世界中にあらかじめ設置されています。NORAD では、これらのカメラをクリスマス イブの 1 日だけ使用します。これで世界中を飛び回るサンタとトナカイの画像と動画を捉えます。


追跡システムの 4 番手はジェット戦闘機です。CF-18 戦闘機を操縦するカナダ NORAD のパイロットがサンタに接近し、北米へと迎え入れます。米国内では、F-15 や F-16 戦闘機を操縦する米国 NORAD のパイロットが、サンタとその有名なトナカイたち(ダッシャー、ダンサー、プランサー、ヴィクゼン、コメット、キューピッド、ドナー、ブリッチェン、そしてもちろん、ルドルフ)とのスリル満点の共同飛行を実現します。




あちらのユーモアはスケールが大きいですね(≧▽≦)
Posted at 2010/12/24 16:00:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1日早いけど光~ちゃんとこなう。」
何シテル?   10/09 18:57
GRBでスバルデビュー。 さらにGRFに乗り継いでどっぷりとスバルに浸かりつつありますw ど~ぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBのA型からの乗り継ぎです。 C型はいろいろ進化してるなぁ(≧▽≦)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
予想以上に楽しいクルマでガソリン代が財政を直撃。 でも楽しいからまーいっか(^^;
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
妹のクロスロード。 本人がクルマに疎いので 気を抜くと数千㌔オイル交換なしで走っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation