• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかじZ33のブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

週末はアイドラーズゲーム

今週末は、アイドラーズZエキスパートトロフィー

我らがあぶらさんが出場するので、もちろん応援?

いや、また何か楽しい事を計画中♪

でも、僕にも大事なテストが・・・・・

もう随分むかしの事ですが、GPSスピードメーターを製作・テストしていましたが

どうしても解決できないバグが発生!!

バグを修正する場合、どうしてその現象が発生するのか?が判れば

解決方法が考えられるのですが、今回のバグはどうしてもその発生プロセスが

わからない・・・・汗



で、とりあえず

その現象を発生させない事には、どうにもならないので

先週から、ずーっと稼働させているんですけど・・・・・

こんな時に限って、現象現れず

良く、車がおかしくなってディーラーに預けると現象が出ず

帰ってくるとまた発生!みたいな(笑)

そんなもんなんですけどねー



もう、このまま週末の筑波に持ち込んで

実車テストしてみるのが一番速いかも(笑)



PS

44○3 T氏 時間が掛かって済みません(汗)

頑張り始めました♪
Posted at 2012/05/29 16:50:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2012年05月02日 イイね!

F1ステアリング シリアルNo1

F1ステアリング シリアルNo1先月、車高調のベアリング交換時につぶした指が

やっと治って作業再開したF1ステアリングですが

完成しました♪

我らがNKJーRドライバー? あぶらさん専用ステアリング




僕のは、赤アルカンターラーに赤のクロスステッチ仕様ですが

あぶらさんのは、グレーアルカンターラーに赤のクロスステッチ仕様です

(バーニス純正シートと同じですね)


冗談はさておき、自分のステアリング以外今回は作らない

予定でしたが、本当に気に入って使ってくれるのであれば頑張っちゃいますよね!!


僕が作ったパーツは、自分専用はシリアル№ゼロなので

このステアリングはNO.1になりますね(笑)


正直、アルカンターラーを結構使いますので材料代は半端ないですよ

(ステアリング1本買えます)

でも、一度使ったらハマルと思いますけどね!!

是非、自分でトライするゾって方お待ちしております♪

やれば出来ます!!
Posted at 2012/05/02 16:43:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2012年03月23日 イイね!

やっちまいました♪

やっちまいました♪とうとうやっちゃいました

内装イジリ始めると終わりがなくなるので

これだけは・・・・ダメだと思ってましたが

アルカンターラ余っていたので、ついに






ピラーのカバーを外して真っ赤なアルカンターラを貼ってみましたが

うーん、さすが高級感がありますよ

でもね、超目立ちます



イメージは、先日FSWで走行していた方々のジャングルジム、じゃなくて

ロールバー

雨が降って見づらいですが、なんとなく「なんちゃってロールバー」に見えませんか?


どうでもいいけど、一部分だけやっちゃうとまとまりがないっすね(汗)



連絡事項 ○兄ィ ブーツ作ってあるんですけど忙しくて大黒行けませんでした!
Posted at 2012/03/23 16:18:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2012年03月04日 イイね!

F1ステアリング シフトインジケーター部完成!!




画像の初めに映っている物が、レブ設定などを行う制御基板です
あくまでも、開発用なのでこれからしっかりと作りますが
今日は、ステアリング側と車輌を繋ぐ配線作業を完了させました。

やっぱ、カッコイイ
超満足

今回はレブリミット3500に設定しています
設定は3500~8000まで 500刻みで行えます

配線はCANから拾ってますので、コンサルト端子に差し込むだけ
製作部品代考えたら、買ったほうが安いですが
ワンオフだから満足です♪

さぁー次はステップ2やります
Posted at 2012/03/04 14:50:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2012年02月11日 イイね!

最近、こればっかりだけど

最近、こればっかりだけど今日は朝から大忙しで

本業は何屋かわからない状態(泣)










一つ目は

浄化槽のポンプが壊れていたので交換

これは簡単なので15分で終了♪

浄化槽管理士さん系の仕事?

二つ目は

土地の名義変更をする為に、所有移転登記の書類作成を3通作って

法務局に提出する為に何度も確認して完成

司法書士さんの仕事?

三つ目は

2階のトイレの換気扇が壊れてしまったので、パイプファンの発注準備

まぁ、これは本業の範囲ですね

四つ目は

お風呂の換気扇が壊れてしまったので、同じく発注する為にサイズの確認

発注は来週かなぁー

これも本業で電気工事士かな



最後に作った、ドアコントローラーパネルのアルカンターラー貼り作業

これが一番楽しかったね♪

運転席側だけで時間終了!になりましたが、助手席側もそのうちにでも

やりましょう!

実際やってみると、いがいに高級感とスポーティーな雰囲気に満足です


Posted at 2012/02/11 18:42:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記

プロフィール

「気になったパーツがあtったらお気軽にメッセ下さいね♪」
何シテル?   06/04 14:37
Zを購入したものの、改造はしない事!! と強く言われてます。がっ すでにバレたので 完全無視で弄りまくりです。 人生一度きりですので! ここ最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ミニバン系を初めて購入しました。 車高が高いので見晴らしは良いですが 慣れるまで怖いかも
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
足回り ・車高調    オーリンズDFVコンプリートキット ・ブレーキ   フロント ロ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年間家族の為に頑張ったキューブです。 お疲れ様でした。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今のZ33の前に乗っていたZ32 NAです。 その前は写真が残っていませんが、Z32ツイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation