• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかじZ33のブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

TCSキャンセラー 復刻版

TCSキャンセラー 復刻版4年位前に製作した「TCSキャンセラー」

サーキットなどでスポーツ走行などされる方は経験あると思いますが

4点ハーネスを締めてから、TCSスイッチの切り忘れに気がついても

手が届かない経験、したことありますよねー  (汗)

TCSスイッチ自体は、電源(5V)をアースに落とすだけの事なんですが

ECUのチェックが入りますので、常にアース落としをしてもキャンセルできない

ようになっているんです


そこで製作したのがこの「TCSキャンセラー」

TCSは基本的には安全装置の一つですから、一般道などではやはりONに

なっていた方が、突然のスリップ時などでは有効だと思います


したがって、このTCSキャンセラーも 設定で 「キャンセルON」と「キャンセルOFF」が

選べるようになっています


キャンセル設定をしておけば、いつでもエンジンON後にTCSをキャンセルしてくれます


まぁ、説明はここまで


とある方から、お問い合わせを頂いたので復刻作成致しました


興味ある方はメッセージ頂けると幸いです


今回は、復刻ですので3台のみ作成致しました















Posted at 2013/09/03 17:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製作日記 | 日記

プロフィール

「気になったパーツがあtったらお気軽にメッセ下さいね♪」
何シテル?   06/04 14:37
Zを購入したものの、改造はしない事!! と強く言われてます。がっ すでにバレたので 完全無視で弄りまくりです。 人生一度きりですので! ここ最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ミニバン系を初めて購入しました。 車高が高いので見晴らしは良いですが 慣れるまで怖いかも
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
足回り ・車高調    オーリンズDFVコンプリートキット ・ブレーキ   フロント ロ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年間家族の為に頑張ったキューブです。 お疲れ様でした。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今のZ33の前に乗っていたZ32 NAです。 その前は写真が残っていませんが、Z32ツイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation