• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかじZ33のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

Z34 エンジンオイル&ATオイル

Z34 エンジンオイル&ATオイルきょうはお友達のじょーじ氏の愛機をお借りして

CANのデーター取得をしてみました

目的は、Z34のエンジンオイル温度の取得とATFの油温の取得です

エンジンオイルの温度はREVEDに組み込む為に必要なのですが

ATFの温度はちょっと興味があったので(笑)

AT車でS走行すると温度上昇で保護が入るらしいのですが

(整備要領書ではATコントロール基板の温度が145度を超えると・・・)

それとATFの温度がどう関係してるのか?それとも関係ないのか

まぁどうでもいいような気もしますが、結構ATFの温度って簡単に上昇

するんですね


ちなみに、成果はエンジンオイルの温度もATFの温度(油温1 油温2)

油温1はATFオイルパン内温度、油温2はATFトルクコンバーター出力側の温度

Z34クラスになると、いろんなDATA取れて楽しいですね

うちのC25セレナだと、センサー電圧なので大体の温度(電圧)しかわからん(泣)


CANの生データーから、コンサルト3の表示を比べてデーターを拾ってから

補正値を求めたり、じょーじさんにも手伝ってもらいながら楽しい時間を過ごさせて

頂きました


結果、何か出来るのかは解りませんが、じょーじさん曰く

「ナビの画面に表示してくれ」とのご指示ですが・・・・・・・難しいので

液晶に表示する物でも作ろうかと思います


Z33の整備要領書読んでないので解りませんが、たぶんC25と同じで

大体の電圧(換算後温度)しか取れないんだろうなぁー

HR以降だともしかしたらエンジン油温くらい取れればいいけどね




Posted at 2013/09/08 22:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製作日記 | 日記

プロフィール

「気になったパーツがあtったらお気軽にメッセ下さいね♪」
何シテル?   06/04 14:37
Zを購入したものの、改造はしない事!! と強く言われてます。がっ すでにバレたので 完全無視で弄りまくりです。 人生一度きりですので! ここ最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ミニバン系を初めて購入しました。 車高が高いので見晴らしは良いですが 慣れるまで怖いかも
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
足回り ・車高調    オーリンズDFVコンプリートキット ・ブレーキ   フロント ロ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年間家族の為に頑張ったキューブです。 お疲れ様でした。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今のZ33の前に乗っていたZ32 NAです。 その前は写真が残っていませんが、Z32ツイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation