• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかじZ33のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

スパイラルケーブルの確認で今年は終わりです また来年!

スパイラルケーブルの確認で今年は終わりです また来年!今年最後の車イジリは、ハンドルのスパイラル

ケーブルの結線確認でした

興味がある方は是非こちら

結果から言うと、スパイラルケーブルを使っての

電源供給は可能と判断しましたので

F1ステアリング製作への第一歩はOKでした♪

製作は来年ですけど・・・


さて、今年一年はいろいろあった年でした

いつもの年と変わらない1月・2月

そしてあの3月11日の大震災

東京にいた自分でさえ、大きな揺れに平常心を失いました

8月には、二十数年ともに過ごしてきた友人を亡くした年でもあります

2011年は僕にとって忘れられない年になったと思います

でも、そんな時にこのみんカラの仲間に救われたのも事実です

皆さんありがとうございました

そして、来年もよろしくお願い致します


僕のブログはどうしてもマニアックな内容ばかりで堅い人間だと思う方も

いらっしゃいますが、本当はアホでスケベなおっさんですので

お気軽に絡んでくださいね(笑)


2012年は、みなさん幸せに過ごせますように♪








Posted at 2011/12/30 19:22:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 開発日記 | 日記
2011年12月27日 イイね!

WEBER SP V3リアバンパ用F1バックフォグ完成!

WEBER SP V3リアバンパ用F1バックフォグ完成!1個目はエポキシの混合が悪かったのか

硬化不良で失敗!

これは2個目ですが完成しました♪







後ろは、Z34純正バックフォグ 前にあるのが製作したバックフォグです

お友達のkillerさん用に製作した物ですが、バンパーの写真を送ってもらって

サイズは一回り小さく製作したつもりですが・・・・・

実際にバンパーにあててませんので、適切なサイズなのかは不明です(爆)

一応、バンパーを切り込んではめ込めるようにフランジも作ってあるので

後はサイズさえ問題なければ、装着できると思うんですけどね~

付けるか付けないかは、オーナーさんにお任せします♪

Posted at 2011/12/27 18:44:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2011年12月26日 イイね!

修理完了?

修理完了?先日原チャリに追突されて、入院していたバーニスちゃんが

昨日、一時帰宅しました

リアバンパーの塗装はバッチリOKなんですが






リアのモール部分が・・・・・・


どうしても、4年も経過しているので車輌側のモールは「グレーパール」(笑)

日産Dで「やっぱり繋がりが悪いですよね~」って事で、再度塗り直しです

年内にはオーテックから部品が出ないらしいので、来年に車輌側モールを塗ってもらって

交換する予定です♪

久しぶりにプリウスからZに乗り換えたら、あまりの爆音で・・・・(笑)

静寂とは無縁の世界でした
Posted at 2011/12/26 12:58:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車両トラブル | 日記
2011年12月24日 イイね!

ハンドル

ハンドル前から気になっていて、とても欲しいな~と

思っていたステアリング

なんかF1みたいでカッコイイ!

実際に作ろうと思うと大変なんですが

やってみてぇー  笑


表示するデーターはCANで拾ってくればOKでしょ

データーは無線で飛ばしてしまえばOKでしょ

最大の問題は、ステアリングへの電源供給(汗)

ステアリング部のスパイラルケーブルに空があれば

それを使って電源供給できるかも

それで駄目なら、ラフィックス装着で使っていない

エアバックのラインを使えばOK?

でも、エアバックラインは出来れば弄りたくないんだよねー


電源ラインが確保出来ることを確認してから始めよう♪



Posted at 2011/12/24 14:18:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月20日 イイね!

プリウス~ 速いね

プリウス~ 速いねMyバーニスちゃんがお尻HITされたので

やっと、修理開始です


代車出せ~ってお願いして

「何が良いですか?」と聞かれたので

迷わず「プリウス」!!



日産Dで修理なのに、代車がプリウスって(汗)

一度乗ってみたかったんですよねー


(プリウス乗りの方気分害したらごめんなさい)


何故乗ってみたかったのか?

どうして、日頃走っているプリウス様、信号が変わったのにチンタラ走ってるんだ?

どうして、メリハリのない運転してるんだ?

そんなに燃費言い訳ねーだろ!

の何故何故3点セットで僕の気持ちがモヤモヤモードだったのでね


結果、よーく解りました♪

あたりまえと言えばあたりまえだけど、そう言う風に乗らないと燃費が悪くなるからなのね(笑)

解ってはいたつもりなのですが、イザステアリングを握って運転してみると

ECO運転が面白くなってしまうんですねー

車がどうのとかじゃなくて、そんな気分になってしまう優等生なんだと思う


でも、POWERモードにして床までベタ踏みすると、さすがEV 凄いトルクであっという間に

加速していきます。


好きか嫌いか?と言われたら、もちろん嫌いですが 良く出来ている車だと思いました

いつもハイスロ設定のZを運転している間隔でアクセル踏むと、10km位しかでませんけどね


そうそう、内装は絶対Zの方がカッコイイと思います



PS あくまでも僕個人の意見ですよ~


バーニスちゃんは、週末には退院してくる予定です♪
















Posted at 2011/12/20 17:54:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「気になったパーツがあtったらお気軽にメッセ下さいね♪」
何シテル?   06/04 14:37
Zを購入したものの、改造はしない事!! と強く言われてます。がっ すでにバレたので 完全無視で弄りまくりです。 人生一度きりですので! ここ最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5678910
1112 1314 15 1617
1819 20212223 24
25 26 272829 3031

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ミニバン系を初めて購入しました。 車高が高いので見晴らしは良いですが 慣れるまで怖いかも
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
足回り ・車高調    オーリンズDFVコンプリートキット ・ブレーキ   フロント ロ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年間家族の為に頑張ったキューブです。 お疲れ様でした。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今のZ33の前に乗っていたZ32 NAです。 その前は写真が残っていませんが、Z32ツイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation