• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかじZ33のブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

ラフィックス 4極

ラフィックス 4極画像はワークスベルさんからお借りしております

僕の車にはラフィックスⅡが装着してあるのですが

先日のF1ステアリングを製作するにあたり、電源ラインを

確保しなければなりません


ラフィックスの標準タイプが2極(フォーンボタン用)なのですが

HPをみていたら、なんと4極タイプに交換できるではないですか(喜)

昨日、ワークスベルさんにメールで問い合わせしたら、2個セットとの事

早速、今日注文しちゃいました

ワークスベルさんの対応は早くて素晴らしい♪

これとあわせて、ワイヤリングプレートなる物も注文しますが

いい物作ってるなぁーと関心しちゃいますね

Posted at 2012/01/04 17:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年01月03日 イイね!

明日から仕事初めだけどー

明日も休みを頂いてます。
野暮用もあるのですが、ディーラーで
オイル交換が安い年始のキャンペーンがあるので
行ってきます
今までは、日産純正オイルでしたがMOTULを仕入れて
くれたみたいなので今回初挑戦してきます

さぁ、世の中が動き始めるので
必要な部品、取り寄せまくります(笑)

既にチップLEDは注文済みだったり♪
Posted at 2012/01/03 19:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年01月02日 イイね!

皮画像はお借りしておりますが、アルカンターラの見本です

F1ステアリングを製作する際に、グリップ部にLEDを

埋め込む計画なのですが(できるか不明)

今使っている、MOMO MOD.78バックスキン(赤)の


皮を一度剥がさないとできません(やらなければいいんだけど)

となると、貼り直し作業になるわけですが、アルカンターラの赤を使ってできないかなーと

妄想しています

そうなると、年末に運転席側のパワーウインドウコントロール部のカバーにヤレが出てきたので

新品を調達しましたが・・・・・・

どうせだったら、内装もアルカンターラで真っ赤にしたらカッコイイかなぁーとも妄想中




妄想にお金は掛からないんですけど、実行したら材料代だけでも数万円掛かりますしねー

どうしようかなー

とりあえず、ドアとセンターコンソールだけアルカンターラ仕様にしちゃおうかなー

やった後に後悔するパターンだと思うけど(笑)
Posted at 2012/01/02 18:36:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年01月01日 イイね!

あけました! 今年もよろしくお願いします♪

あけました! 今年もよろしくお願いします♪あけましておめでとうございます♪

みん友の皆さん、そしてマイファンに登録して頂いている

31人の皆さん、今年もよろしくお願い致します

そして、今年1年も健康に過ごせます様に願っています






さぁー今年も、変態と言われようがアホと言われようが、自分の気の向くままにブログを

書かせて頂きます(爆)究極の我がままですから

画像は拾い物で、トヨタF1だと思われるステアリングですがやっぱりZに付けてみたい(笑)

でもそんな物何処にも売ってないので作るしかないですよねー

年末に、ステアリング部分への電源供給ラインは確認できたので、次はデーター(通信ライン)

を作るしかありません、最悪は無線で飛ばしてしまえばいいのですが安定性を求めると

やはり有線がいいなぁと考えています

完成するか解りませんが、まずは妄想から

表示機能

1.ステアリング上部にLEDでシフトタイミングランプ
2.液晶表示でさまざまなデーターの表示
  ギアポジション・エンジン回転数・速度・水温などCANから拾える各種データー

操作機能

1.各種表示の切り替え
2.ラジエーターFANの操作
3.TCSキャンセラーの操作
4.バックフォグの操作
5.その他 秘密

とやりたい事は満載なんですけどねー(笑)

たぶんこれだけで、今年1年のブログネタはバッチリだと思います

今年は、製作内容は全て公開する予定ですので

やってみたい方は是非チャレンジしてみてください♪

と言いつつ、結局一人寂しく工作していると思いますけどねー(汗)

休みが明けたら、シフトタイミングランプ部の試作とギアポジションのセンサー部から

始める予定です



では皆さん、今年もよろしくお願い申し上げます!!













Posted at 2012/01/01 13:30:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月30日 イイね!

スパイラルケーブルの確認で今年は終わりです また来年!

スパイラルケーブルの確認で今年は終わりです また来年!今年最後の車イジリは、ハンドルのスパイラル

ケーブルの結線確認でした

興味がある方は是非こちら

結果から言うと、スパイラルケーブルを使っての

電源供給は可能と判断しましたので

F1ステアリング製作への第一歩はOKでした♪

製作は来年ですけど・・・


さて、今年一年はいろいろあった年でした

いつもの年と変わらない1月・2月

そしてあの3月11日の大震災

東京にいた自分でさえ、大きな揺れに平常心を失いました

8月には、二十数年ともに過ごしてきた友人を亡くした年でもあります

2011年は僕にとって忘れられない年になったと思います

でも、そんな時にこのみんカラの仲間に救われたのも事実です

皆さんありがとうございました

そして、来年もよろしくお願い致します


僕のブログはどうしてもマニアックな内容ばかりで堅い人間だと思う方も

いらっしゃいますが、本当はアホでスケベなおっさんですので

お気軽に絡んでくださいね(笑)


2012年は、みなさん幸せに過ごせますように♪








Posted at 2011/12/30 19:22:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 開発日記 | 日記

プロフィール

「気になったパーツがあtったらお気軽にメッセ下さいね♪」
何シテル?   06/04 14:37
Zを購入したものの、改造はしない事!! と強く言われてます。がっ すでにバレたので 完全無視で弄りまくりです。 人生一度きりですので! ここ最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ミニバン系を初めて購入しました。 車高が高いので見晴らしは良いですが 慣れるまで怖いかも
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
足回り ・車高調    オーリンズDFVコンプリートキット ・ブレーキ   フロント ロ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年間家族の為に頑張ったキューブです。 お疲れ様でした。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今のZ33の前に乗っていたZ32 NAです。 その前は写真が残っていませんが、Z32ツイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation