• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー@L200S怪のブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

MCワゴンR仕様変更途中経過。

こんな感じになっています。 足回りを某車高調ベース(あえて名前伏せます)に8キロ150ミリスプリングの組み合わせです、 物凄く良い足になりました。 右側がシュピーゲル(今まで使っていたもの)左が現在使用のもの) ホイルも6.5J+40に変更(今までと同じモデルです) 車高はこんな感じです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/21 23:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2012年04月11日 イイね!

MCワゴンRばかりだなぁ・・・最近。

花粉症きついです。。。(爆) それはさておき、ほぼ干渉なしの状態なのは確かだったのですが、せっかくなのでもっと快適に走れるよう足回りの煮詰めしました。 タイヤサイズ165/40/16でのお話になりますが。 当たるところ *バンパーとフェンダーの取り付け部(対処済みだが、若干あたってる) ...
続きを読む
Posted at 2012/04/11 12:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2012年04月09日 イイね!

大体形になってきました。

こんな感じです。 ステアリングは全切りOKぎりぎり。干渉ほぼなし(煮ツメで完全になくします) 16インチでリムまで約2センチ弱、4人フル乗車でほぼバンプタッチなし。 乗り心地は普通に乗れる範囲です。(家族旅行、通勤など) F車高調はシュピーゲルでほぼ全下げばね遊びなし(全長であと2ミリほど・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/09 22:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2012年03月26日 イイね!

アクスル到着

が、しかし……車検のために下げる車高が逆に上がっています(笑) ただ……無事車検終わりましたので(笑)早く下げたいです いつできることやら…ジックリインナーかわすよう加工しないといけないでしょうし…(切らずに叩くのみです) アライメントも見直し必要だし…(快適に走るためにアクスル入れる決意したし ...
続きを読む
Posted at 2012/03/26 00:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2012年02月16日 イイね!

MC22S現在状況報告?

てな感じです。 既に165000㌔走っています。新車購入10年目です。5速MTです。なにげにバケット入れちゃってます。追加メーターは水温、ブーストと控えめに。オーディオ組んでいる最中です。 まだまだやること満載です~
続きを読む
Posted at 2012/02/16 21:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2012年01月08日 イイね!

覚書のようなもの

ワゴンR現在のオーディオ状況 ヘッドユニット       パイオニアDEH-P01 Fスピーカー        パイオニアTS-D1320C(USモデル) ウーファー用アンプ    アルパインMRP-M450(USモデル) F用アンプ         オーディソンLRX400(型番忘れW) ウー ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 01:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2011年12月12日 イイね!

さて。

やっとかえってきましたよ~(笑) 見た目的にはリアアンダーが追加された以外まったく変わっていませんが(笑) で、ここからが本格始動です。 室内は完全に自分のみでやることになってるので(家で) 今日早速エアバックはずしてハンドル変えてメータ球LEDにしてリアシート洗って・・・・ 室内のカー ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 22:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2011年11月29日 イイね!

な~かなかなか進まない・・・・

MCワゴンR入院してはや三週間。 あの。。。。 まだ帰ってこないWWWW あと、ドライブシャフトくっつけてエアロつけてパワステ交換すれば帰ってきますが・・・・ 常連な自分の車は後回しにされています~~~(笑) 今週中には戻ってくる予定?です。 戻ってきたら、まず内装ドンガラにして~大掃 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/29 21:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2010年03月27日 イイね!

MC22S車検終了。

いま、終わって帰って着ました。 1日車検です(笑) 代車も出ませんが、家までの送迎つきW 厳密に言いますと知り合いの車やさんが検査センターに持っていくので少々お値段高め(笑)なのですが。。。 結構融通が利きます。 車検センターで交換されたのは(事前整備なしでいっています) 右リアハブベ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/27 23:36:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「久々です。 http://cvw.jp/b/373114/45200066/
何シテル?   06/15 21:26
はじめまして! ぼちぼちカーオーディオいじりやってるみっちー全開中?です。 所有車は L235    エッセ(VS) L200    ミラ(アバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SA-7 エンジン搭載&火入れ式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 12:22:51
月木レーシング 車種不明アルミサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 12:14:58
だっくせぶんさんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/31 23:09:12

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
買ってしまった大型バイク。。。勢いです。下手な原付の中古より安いです。67000キロ外装 ...
トヨタ プロボックス どこにでもいる商業車 (トヨタ プロボックス)
盆前に買いました。 ワンオーナー、完全ディーラーメンテ(記録簿付き)、走行27000キ ...
スズキ GSX400インパルス GK79A (スズキ GSX400インパルス)
普通2輪免許を取ったので買ってみました。 ふと思えばデビューしたのは自分が高校のとき ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
確か、95年前半ごろの写真です。(高1) 地元のいい感じのコーナーにて。今見ると思いっき ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation