• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

先週のディズニーハロウィーン♪

久しぶりのブログになりました。

先週の8・9・10日に、お盆に来られなかった熊本に住んでる叔父・従姉妹・甥っ子達が遊びに来ました。

叔父や従姉妹と会うのは4年ぶり、甥っ子達を会うのは7年ぶりです
以前、甥っ子に会ったときは小学生になるって言ってたのが・・・もう中一
改めて俺歳取ったな~

今年は私が家を建てたのもあってお祝いを兼ねて皆で来てくれました。

8日
会社から帰宅し親戚一同皆で夕食後、甥っ子達が暇そうなので(羽田から直で実家に来たので)従姉妹達も誘って東京の夜景でも見ようとお出かけ
スカイツリー・レインボーブリッジ・お台場ガンダムを見学
(男チームはガンダムに感動www)


9日(仕事をお休み)
ディズニーランドへ
従姉妹&甥っ子達は初TDL!!僕達も久しぶりのランド♪

前日からハロウィーン期間で、オマケに一般の人がフル仮装して園内に入れる週だったので仮装した人が沢山居ました。なかでもアナとエルサが多かったな~!

開園30分後に入場・・・やはり平日なのに人が多い・・・

取り合えず乗り物中心で攻める事にして



まず、バズ・ライトイヤーのバズアストロブラスタースター・ツアーズ

早めの休憩中に秋のパレードハッピーハロウィーン・ハーベスト見て

(写真はミニーのゴーストのポーズ)

その後、スタージェットプーさんのハニーハント

スプラッシュマウンテン(甥っ子達だけ)
最後ので落下する時を狙って10枚連写で撮影(↓その一部)









その後、シンデレラ城前で従姉妹・甥っ子達を撮影して

カリブの海賊

ビックサンダーマウンテン
   ↑
システムトラブルで2時間ほど停止
(トラブルがあったお陰で夕方に乗れて個人的にラッキーでした!ビックサンダーは暗くなってからの方が面白い)

復旧するまでは一時解散して、僕達はお土産買って駐車場まで戻ってユックリ!
乗った後も、また解散して私達はパレードの場所確保

☆もう少し頑張ればもっと乗れたと思いますが、パレードの時間なども考慮してこれ以降は乗りませんでした。


一番見せたかった夜の定番
エレクトリカルパレード・ドリームライツ

前に座っていた4人組みの女の子達が各キャラクターの名前を呼んでくれたので、キャラクター達が高確率で振り向いて手を振ってくれて甥っ子達大興奮!

この場を借りてあの子達に感謝!!!



ハロウィーン仕様の花火
ナイトハイ・ハロウィーン(手持ちで撮ってるので微ブレが・・・)


シンデレラ城のプロジェクションマッピング:ワンス・アポン・ア・タイム

↑これは一見の価値あり・・・感動しました。


従姉妹や甥っ子達はランドの人の多さに面食らったと思いますが、最後まで楽しんでくれてた様なので本当に連れてきて良かったです♪いい思い出になってくれてればいいな~

僕達も楽しかったしディズニー最高です♪

帰り甥っ子は次はシーに行きたいと言っていたので、また一緒に行きたい(o^―^o)


10日
この日は仕事休めなかったので、お昼に実家に戻って別れの挨拶して玄関前で写真とって仕事に戻りました。


いつになるか分かりませんが、熊本にもそのうち遊びに行こうと思ってます!









お・ま・け















































 ←コイツが活躍しました(笑


ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2014/09/18 00:14:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年9月18日 11:00
ディズニーランド行ってみたいです(≧Д≦)
行ったことない(笑)
スプラッシュマウンテンとかパレードとか楽しそう~♪


おまけの写真が幻想的でステキですね( ´艸`)
マンウィズリュックは私もよく使ってますよ(゚∀゚)アヒャ
コメントへの返答
2014年9月18日 21:21
是非、FUKUさんとこっちへ遊びに来て下さい♪
私でよければお供します(笑

乗り物もパレードもどっちも楽しいですよ~!個人的にはパレードかな~♪
キャラクター達が目の前通るとテンションが上がります(o^―^o)


おまけ2枚目がお気に入りです!
この日は丁度満月でした。

マンウィズリュック
そめっ子さんは使ってらしたんですね!
私は初出しでしたがとても使いやすいですね!これから重宝しそうです。
2014年9月18日 13:57
ディズニーランド良いなぁ~(ФωФ)
高校の修学旅行で行ったきりたがら10年前か・・・

ガキンチョパパ~連れてって~(´・ω・`)←
コメントへの返答
2014年9月18日 21:36
10年前ですか~その頃と比べても半端なく混んでいると思いますが、それ以上に楽しいですよ~♪
是非、遊びに来て下さい(o^―^o)


分かったよパパ頑張って連れて行くから
宮崎に迎えに行くねっ!!!ってバカァ

羽田で待ってるぜッ!!!
2014年9月18日 21:41
うわぁ・・・すごい混みよう・・・(^^;
なんというか、平日にこれだけの人間を毎日毎日呼び寄せられるディズニーランド(オリエンタルランド)って会社は、凄いんですねぇ…。
冷静に見ると、異常事態ですもの、これは…。

オマケのシンデレラ城、空の月明かりと相まって、なんか不思議な世界ですねぇ。
結構明るめに撮られてます?これ。あるいは、HDR?
こういう画は、やっぱ一眼振り回してる人の写真だと見ごたえありますね♪
コメントへの返答
2014年9月18日 22:26
平日も混んでるのは友人から聞いていましたが、休日と変わらないくらいの混雑でした。でも、来ると楽しいんですよね!

客の楽しみは人それぞれなのに、それを提供できている事が今の人気に繋がってるんでしょうね。
TDLのキャスト皆さん凄すぎです。


オマケの上の2枚だけカメラを置いて撮りました。

基本的には通常撮影で
一枚目は光源が多くゴースト出まくりで綺麗に撮れず
二枚目は露出も多少明るめ設定、満月と雲がいい感じで幻想的撮れちゃった感じです。

三枚目は手持ち撮影の為ISOが上がってるので綺麗に撮れてない

三脚が使えないし、カメラ置いて撮影できる場所が少ないので綺麗に撮るのは難しいです。
でも、置いて撮る様な時はα55の様な可動出きる液晶があると非常に便利です。

プロフィール

「[整備] #セルボ 純正ツイーターからダイソースピーカーへ https://minkara.carview.co.jp/userid/373185/car/1879640/5854514/note.aspx
何シテル?   06/05 00:11
B'zとMAN WITH A MISSIONの大ファン! 写真撮影好き! 車ネタは全く無くないですが、気になった方はよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF HALOGEN BULB SUPUR J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 21:05:41
【フォレスター】人生初…orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:30:51
2018 初日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 08:04:51

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
2代目 EDIX 今まで登録してなかった家族のクルマを登録してみた。 また同じ車に乗ると ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
前車のメンテナンスでショップに行った際に、次のクルマはセルボにしたいんですよね~って言っ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
初めて買った一眼! レンズ類 SONY ・SAL1855 [2010.10.17] ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
WIZARDの代わりに我が家にやってきたESCUDOです。 ・中古を探していて、ディーラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation