
おはようございます。
鼻に吹き出物ができてしまった☆まさ180☆です。
痛いです。
原因ゎチョコレートの食べすぎだと思いますw
アルフォートがあまりにもおいしすぎて・・・
昨日のおはなし。
深夜0時過ぎごろ、家でブログを書いてると、
ウゥ~~ウゥ~~と何台もの
消防車が通り過ぎていきました。
どこかなぁ~と思い、テレビを情報チャンネルにかえて見てみると・・・
ん?自分の勤めてる会社の工場あたりじゃん!
ひょっとして?と思い、念のため工場の作業者に電話してみると・・・
『うちの工場だよ~。今なんとか鎮火したからだいじょうぶだよ~』
マジかいなぁ~!!
だいじょうぶとゎいうものの、心配になって見に行くことにしました。
家から工場まで片道1キロほど。
車・・・・・・駐車場に入れないだろうなぁ~
自転車・・ライトがないから危険
歩く・・・・・疲れる
走る・・・・・なおさら疲れる
車で行って、近くのスーパーの駐車場に止めて、そっから歩くことにしました。
行ってみると、工場の敷地内外に
十何台もの消防車が!
すっごいおおごとなんじゃない?と思いながら、敷地内へ。
工場の作業者が4、5人いて、消防署の人にお話していました。
自分も話を聞いて状況を把握し、ちょっと落ちつきました。
いちお現場の確認をするため、工場の中へ。
現場ゎ2階で、入り口から階段にわたり、大蛇のようなホースが伸びていました。
現場をみると、床一面にピンクの粉が撒き散らかってました。
空中も粉っぽくいかにも消火器を使った痕跡がありました。
現場にゎ30基もの炉があるので、炉の排気ダクト内で自然出火したようです。
幸い、
早期発見したため、ケガ人もなく、
ぼや火災ですみました。
放水もされなかったので、被害も
最小限に食い止めたのでゎないでしょうか。
・休日だけど出勤日の工程があり人がいた
・交代勤務者の引継ぎ時間帯だったため人がいた
・偶然作業者が出火場所の近くにいた
ということで、
運がよかったというしかありません。
もし、一人しかいなかったら消火作業にも手こずってたでしょう。
自分が火災現場にいたら・・・
落ち着いて行動できたかゎ
疑問ですが。
火災ゎおきないことがいちばんですが、もしものこともあるので、
避難訓練などでどのような行動をとるのかを身に着けておかなければなりませんね。
みなさんゎそこんとこだいじょうぶでしょうか?
Posted at 2008/07/23 06:03:11 | |
トラックバック(0) |
おもしろ | 日記