スパイダーは極楽。
トップの開け締めがボタン押すだけってのは、どんだけ便利なんだ!
スピードスターの開閉は面倒くさすぎてやる気にならんかったから、常に開けっ放し。
カブリオレもスクリーンファスナーを開けてからのボタン操作してトップカバー。
面倒くさかったな〜!
信号待ちの間に開閉できるのは、とっても便利。
壊れたらたいへんだろ〜けど。
オープンって、ゆっくりまったりも気持ちいいし、閉めれば完全クーペだし。
オートマで普通の乗用車のように。
マニュアルシフトにして、サス固めてスポーツモードでマフラー全開だと、ランボ譲りの心臓からの鼓動と迫力サウンドで笑えるくらい楽しい。
まぁ近所迷惑の独りよがりですが!(笑)
トンネル内で響く排気音、ハネウマ号に負けてないぞ〜!
絶妙なハンドルの握りも、わかってる〜!
狭い和田峠でもそれほど幅を気にせず走れる。
たった2時間でこんな素敵な絶景ロード。
だいぶ前から無料になってるから気楽に走れる。
今回はルートの半分で退散。
昔、北のルート走ったな〜。
3台空冷ポルシェだったな〜。
雲海は今日のが綺麗だった。
詰まっても煽らず、空いたら全開。
崖から落ちないように!(笑)
雲上雲下。
こんな幸せルートがタダだし、近くにあるのは本当に恵まれてる。
志賀高原ルートも、また走りたい。
次はもう一度三方五湖へでも走りに行っか〜?
どうせ早朝出発ですけどね〜!(笑)
それに大行列移動はたいへんだから、少人数少台数のが気も使わんで済むし、段取りも取りやすいからな〜!
早朝出発、アクセル全開あり、粗食にも耐えれる人募集。(笑)
1人2人くらいしかいないな〜!(笑)
そういや、4時半で6時着、途中で休憩挟まなかったら、可能ですね〜!
ー。
なんか結果、良い日和に行けた感じ。
やっぱ運上人は、違うわ~。
【運】が【上】だでね~。(笑)
Posted at 2025/09/28 08:52:08 | |
トラックバック(0) | 日記