
3時間程作業して12時の出発予定だったが…とりあえずダッシュボードのツィーターの配線をオーディオ裏への通り道は確認して、配線を通し、他機器同様に、コードに負担のかからないようにFH8500DVSに接続して、奥へ押し込み、BALの3WAYインバータ100Wをアクセサリーソケットに差し込んで助手席床に転がし、それにダッシュボードに接着したB4譲りのユピテルのレーザー探知機を接続…バックカメラもデジタルインナーミラーも音楽もとりあえずある…Aピラーがうまくはまらないが、構っていられない。グローブボックスうもサイドスカッププレートもリアゲートの内張りも外れたままだが…これなら職質も受けないでしょう…敷地内駐車場からの初旅立ちでもある…駐車場内を前後して左右前後の車両感覚を確認し、15時半頃敷地を出て、ガソリンスタンドへ直行し、50l満タンで出発した
Posted at 2025/07/16 20:36:54 | |
トラックバック(0) | クルマ