• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

どうしよ…orz

どうしよ…orz 車高上げるか凄く悩んでます(泣)

理由は不快な突き上げで乗り心地悪化してまして(;´Д`)

彼女や親からも苦情が…

ネジ式だし遠征やら旅行やらでショックもだいぶヘタってきてます(ToT)


全長式車高調買えばいいのか?

そんなお金ないし(泣)

せっかくのスタイルやツラが台無しに…orz

上げて少し改善されるなら上げるかもしれません(__;)
タイヤも35扁平だし(^◇^;)

スタイルか乗り心地か…

実用性あっての車ですからねぇ(^◇^;)

我慢してもらって現状維持か(爆)
ブログ一覧 | WISH | モブログ
Posted at 2009/07/06 18:11:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年7月6日 18:17
[コンバン]ヽ(゚ω゚=)三(=゚ω゚)ノ[ワン仔]

ここは、実用性重視で!!

オッティ号も一番下げた姿はカッコイイのですが、

同じく突き上げが・・・>┼○ バタッ

なので、上げています(・∀・)

下げ過ぎていたら、

運転も疲れるからね~(*_*)
コメントへの返答
2009年7月7日 8:33
おはよー( ̄∇ ̄)

少し上げることにしたよ(^◇^;)
運転してても跳ねは酷いからね(;´Д`)

車高調買うまでは上げ上げでいきますわ( ̄∇ ̄)
2009年7月6日 18:33
まぁ~両立できるのが一番なんですけどね~

僕も家族の事や車庫、実用性で、今の姿で妥協してますよ~笑

下げれればもっとイイんですけど・・・

僕は車高調は最消耗品だと思ってるので交換検討しますよ~

次の車検がもうすぐなので☆


いまのまま我慢でイイんじゃない?

じゃなきゃ~新品全長調整式だぁ~






全長式車高調を買うのもアリだと思います
コメントへの返答
2009年7月7日 12:23
こんにちは(^▽^)ノ

昨日高級アルミの方とプチして吹っ切れました(笑)

車高上げます☆

今の状態に戻るには車高調買い換えてからですね(^◇^;)
次は慎重に選びます☆
2009年7月6日 18:43
その悩みすごくわかります(^_^;)

最近俺の車には誰も乗りませんよ(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月7日 12:25
こんにちは(^▽^)ノ

かなりお気に入りのスタイルなんで崩したくなかったんですが…

吹っ切れて車高上げることにしました☆

両立は難しいですね(ToT)
2009年7月6日 18:43
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

普段は車高上げて走って、オフやイベントの時だけ下げればOK♪
結構邪魔臭いけど、それが車高調の正しい使い方?(笑

後、買い替えもありですわ♪
ただし、お金かかるけどね・・・(._・)ノ コケ
コメントへの返答
2009年7月7日 12:30
こんにちは(^▽^)ノ

それはちょっと(;^_^A アセアセ…
乗り心地は完全に高級アルミの方に毒されました(爆)
でも吹っ切れましたよ( ̄∇ ̄)

少し上げます☆

TRDのショックにあのアルミとタイヤは反則ですね(笑)
いずれにしても車高調買い換えは検討してます☆

次は慎重に選びますよ(^▽^)
2009年7月6日 18:52
こんばんわ!!

やはり家族の意見を尊重すると
やはり上げ上げが良いのかもですね~~
このさいエアサスにしちゃいます??
> 爆嘘~!
コメントへの返答
2009年7月7日 12:33
こんにちは(^▽^)ノ

やはり乗り心地は大切ですね☆
以前より酷くなってるんで尚更…(ToT)

空気は遠慮しときます(^◇^;)
車高調にこだわりたいので(笑)
2009年7月6日 19:11
こんばんは(゚▽゚)/深刻な悩みですね…
乗り心地は結構重要なので一度上げてみて様子見してみては如何ですかね?
もしそれでもダメなら車高調のOHや中古の良品又は新品を買うかですね…
コメントへの返答
2009年7月7日 12:38
こんにちは(^▽^)ノ

僕の中でかなり葛藤してました(^◇^;)

下げてツラ決めればカッコいいんですが…
やはり乗り心地は大切だと思います☆

今回は少し上げて様子見る段階です(^◇^;)

下げたい病にはたいぶ感染しなくなりました(笑)

車高調はいずれ買い換えますよ☆
下げても今の状態までですね(^◇^;)
2009年7月6日 19:19
コンバンワ!

スタイルと実用性の両立は難しいですね!
しかし優先順位はけっこう大事ですよ!?

オイラも最近カミナリ落とされました(涙)
話し合いはしっかりね(*^o^*)
コメントへの返答
2009年7月7日 12:45
こんにちは(^▽^)ノ

両立は厳しいです(ToT)

入れないお店もあるんで使えない車って言われてます(^◇^;)

ある方とプチして吹っ切れました☆

車高少し上げます☆

買い換えできればいいんですが(^◇^;)
2009年7月6日 19:20
どうもお久しぶりで(^▽^;)

なんと乗り心地悪くなってるんだ・・・
全長いきましょ~♪
でもでも車高を少し上げる??
私は前は上げてます。
少し上げると変わりますよね~
悩む所ですが・・・ちょい上げで!
コメントへの返答
2009年7月8日 0:22
こんばんは(^▽^)ノ

お久しぶりです☆

全長いきたいですがお金貯まるまで我慢です(ToT)
ちょいとフロントリア上げちゃいます☆

またオフでよろしくです(^▽^)
2009年7月6日 19:39
ダウンサス+40扁平のキキは乗り心地最悪ですが
どうにもなりません(爆)
我慢しろって逆ギレの方向で行きましょう♪(違)
コメントへの返答
2009年7月8日 0:24
こんばんは(^▽^)ノ

僕も以前はダウンサスの40扁平でしたよ(笑)
ダウンサス乗り心地悪いですね(ToT)
これだけのいじりをしましたが今回は全長買うまで上げます(^◇^;)
2009年7月6日 19:59
こんばんわぁ♪

やっぱ常にお気に入りのスタイルで走りたいっすよねぇ!!
僕もまだまだ下げたいですが駐車場入れなくなりそうだから悩んでます(ノ_・。)
コメントへの返答
2009年7月8日 0:27
こんばんは(^▽^)ノ

今まではスタイル重視で乗り心地捨ててました(^◇^;)
乗り心地は大事ですね(^^ゞ
タマさんも下げだしたらいろんな壁に当たると思いますよ(^^ゞ

一度決まった車高を変えるは辛いです(ToT)
2009年7月6日 20:55
こんばんわ☆
深刻な悩みですね(T_T)
自分のお気に入りのスタイルで走りたいですよね☆
彼女や親の言いたい事もわかるけど…
ここは、自分流のスタイルを貫くべし(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年7月8日 0:29
こんばんは(^▽^)ノ

かなり悩んでましたが吹っ切れました(笑)

ちょい上げで様子見ることにします(^◇^;)

スタイルは貫き通したかったんですがやむを得ないです(ToT)
2009年7月6日 20:59
こんばんは(^O^)/

ウチも全長式に換えてから少し乗り心地が良くなりました。
ショックのストロークがあると違いますよ。
コメントへの返答
2009年7月8日 0:31
こんばんは(^▽^)ノ

やはり全長はいいですか( ̄∇ ̄)
ショックのストロークがあるだけでもかなり違うみたいですね☆

資金が出来たら買いますよ(^▽^)
それまでは上げて様子見ます(^^ゞ
2009年7月6日 21:18
こんばんは~!

思い切ってテインの油圧式車高調で車高自由自在ってのは?

ムチャクチャ高いですが・・・ローンで(笑)
コメントへの返答
2009年7月8日 0:33
こんばんは(^▽^)ノ

ハイブリッドサスですね(@^▽^@)

確かに価格が(((゚д゚;)))ガクガク
ローン組んだら間違いなく彼女に殺されます(ToT)
2009年7月6日 21:22
こんばんわ~~(o^∇^o)ノ

これは難しい悩みですね~~(~ヘ~;)

確かに低いのはカッコいいんですが
乗り心地を考えるとね…(^_^;)

僕は乗り心地重視なんで、ある程度下がればOKなんですが…(^∀^;)

ちょい上げて様子見てみますか?
コメントへの返答
2009年7月8日 0:36
こんばんは(^▽^)ノ

一度決まった車高を崩すのはかなり躊躇いました(^◇^;)
やはり乗り心地は大事ですね☆
ある方から嫌ってゆうほど教わりました(^^ゞ

今回は上げる方向で考えてます☆
そうすれば高速でもこばやんさんにも追いつきますよ(笑)
2009年7月6日 21:50
こんばんわ♪
こだわりのスタイルを貫くと色々無くしますよ…
無くさない前に少し上げましょうよ(^∀^;)
コメントへの返答
2009年7月8日 0:39
こんばんは(^▽^)ノ

こだわったスタイルは今回捨てることにしました(^^ゞ
やはり彼女の意見がごもっともです☆

大切なものは無くしたくないので☆

それにある方のウィッシュで乗り比べして乗り心地が大事だと教わりましたし(^◇^;)
2009年7月6日 21:52
こんばんは!
まだ、頭の回路が切れてないようですね。(爆)
コメントへの返答
2009年7月8日 0:42
こんばんは(^▽^)

あの方と話して乗り比べしてようやく吹っ切れましたよ(笑)

TRDサスに軽量アルミに高級タイヤとあのウィッシュは反則でしょ(爆)

かなり洗脳されました(^^ゞ
2009年7月6日 21:54
35扁平って乗ったこと無いので,今度乗せてください(^ヘ^)v
コメントへの返答
2009年7月8日 0:44
こんばんは(^▽^)ノ

35扁平はかなりゴツゴツしてますよ(^^ゞ
タイヤ薄い分クッション性に欠けます(^◇^;)

こんな車でよければ乗り比べして下さいね☆
2009年7月6日 22:06
こんばんわ(^O^)/

僕なら乗り心地無視でスタイルを取ります(笑)

けど自分がもしやっちゃんさんぐらい下げてたら、車の事考えてちょっと上げます~
(>_<)
コメントへの返答
2009年7月8日 0:45
こんばんは(^▽^)ノ

以前は下げることしか頭になく乗り心地は無視してましたよ(^◇^;)

今でもバンパーデカいから擦りまくりです(ToT)

ちょい上げで様子見たいと思います(^^ゞ
2009年7月6日 22:30
こんばんは(*´∇`)ノ

難しい所ですね~…
やはりネジ式の車高調は車高によってかなり乗り心地が変化するようですね~。
全長式に買い替えが理想でしょうけど簡単に買い替えするには高いですもんね…(^^;)

当面、少し上げて様子見るのが宜しいかと…(つω`*)

コメントへの返答
2009年7月8日 0:49
こんばんは(^▽^)ノ

今の状態がMAXダウンだからストローク量がかなり欠けてます(^◇^;)
ちょい上げして様子見ることにします(^^ゞ

いずれにしても次は慎重に選んで全長に買い換えますよ☆

お金があればの話ですが(^◇^;)
2009年7月6日 22:56
こんばんは~

下げたり扁平率落とすと

どうしても乗り心地悪化しまつね

マジ考えどころでつね(汗

コメントへの返答
2009年7月8日 0:51
こんばんは(^▽^)ノ

そこがかなり悩みどころでした(^◇^;)
スタイルやツラはかなりお気に入りだったんですが(^◇^;)

今回は少し上げて様子見です☆
2009年7月6日 23:37
この際、エアサスいきますか
コメントへの返答
2009年7月8日 0:53
こんばんは(^▽^)ノ

空気はいかないです(^◇^;)
高くなっても車高調にこだわってます( ̄∇ ̄)

2009年7月6日 23:55

こんばんわ(=´∀`=)

やはり買い換えがいいかと?
ネジ式から全長式に変えると感動するくらいの違いが(笑)

うちのは30扁平ですが、中々乗り心地いいですよ♪
コメントへの返答
2009年7月8日 1:10
こんばんは(^▽^)ノ

買い換えたいけどお金ないです(ToT)
全長なら今ぐらいローダウンしても乗り心地は保たれます(^^ゞ

30扁平でもショックとバネ買えるだけでも変わりますね(^^ゞ
2009年7月7日 0:11
こんばんは。
ここは「車が弄れなくなる」という最悪のケースを迎える前に、彼女と親の言うことを聞いてしばらく車高上げておいた方がいいでしょう!!
先はまだまだ長いのですから我慢することも大事ですよ・・・・・・。

コメントへの返答
2009年7月8日 1:12
こんばんは(^▽^)ノ

そんなことに成りかねないですね(ToT)

吹っ切れて少し上げることにしました☆

スタイルは崩すことになりますが車高調買い換えまでの我慢です☆
2009年7月7日 3:24
(щ゚Д゚)щ アゲアゲ~!!バッチコ~~~イ!!!


快適仕様を体感させたσ( ̄▽ ̄;)


コメントへの返答
2009年7月8日 1:15
あっ!!

あなたのせいですよ(笑)

嫌ってほど体感しましたから(^^ゞ

先日のプチで吹っ切れましたわ(笑)

アゲアゲ(・∀・)
2009年7月7日 8:54
ぉl£ょぅ~
ネジ式で最低まで下げると、減衰力・スプリング共に美味しいトコロが死んでしまうんですよね~。
スプリングレートを上げて、アブソーバーの突き上げを減らすという手段があるんですが、全体的な動きが硬目なるし、レート選びが難しいです…
近所なら直接アドバイスできるんですが…(涙)
コメントへの返答
2009年7月8日 1:18
こんばんは(^▽^)ノ

ネジ式で限界まで下げてるんでバネが干渉しまくって異音がしたりショックの吸収が弱いです(ToT)
もう峠は走れません(爆)

またそちらにお邪魔しますね☆
たぶん車高アゲアゲしてると思います(^^ゞ
2009年7月7日 9:25
ムリはしない方がいいですよ!!

みんなの協力あってのドレスアップなんで。

エアロも擦ってるようなんで車高上げた方がいいかと・・・
コメントへの返答
2009年7月8日 1:24
こんばんは(^▽^)ノ

お気遣いありがとうございます(*^_^*)

いつも暴走しがちなワタクシです(^_^;)

ある方とお話して吹っ切れました☆

前後少し上げます☆

しばらくはアゲアゲスタイルでいきますよ( ̄∇ ̄)

今の状態だとバンパー擦り減りそうです(爆)

2009年7月7日 19:59
僕も同じ悩みでノーマルに戻しました。

かなり快適になりますよ(*´∀`*)

楽しいドレスアップにしましょう!!
コメントへの返答
2009年7月8日 1:27
こんばんは(^▽^)ノ

そうだったんですか(^_^;)
まあ車高が全てじゃないですからね☆
乗り心地は大事だと痛感してます☆
あのサスがお役に立ててよかったです☆

今回は僕も上げますよ( ̄∇ ̄)
お互い楽しくいじりましょうね('-^*)/

プロフィール

「近況報告m(._.)m http://cvw.jp/b/373367/35263518/
何シテル?   03/15 23:02
気まぐれ更新ですがよろしくお願いしますm(_ _)m クルマの方は快適快速を目指していじくってます(^w^) 2014 10/28 ウィッシュか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の被写体♪ O君フェラーリ360スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 12:21:20
fitted fesにみるマイスカクー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 22:44:00
リヤバンパ交換(前期→後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 22:31:58

愛車一覧

トヨタ プリウス プリさん (トヨタ プリウス)
2014 10/28をもってプリウスオーナーになりました 前車ウィッシュの意思を引き継 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD1後期最終型です(^▽^) 以前の愛車ですが親父に譲ってかなりの進化を遂げました(^ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
妹夫妻のクルマ 弄って納車予定( ̄▽ ̄)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
新車で買って2年で58000キロ超えました(^^; いっぱい思い出が詰まった愛車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation