• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2019年05月22日

TM NETWORK THE VIDEOS 1984-1994

TM NETWORK THE VIDEOS 1984-1994。
相変わらず予約開始その日に予約していた訳ですが、発売日の前日に届いてました。
たまにkonozama食らうんですが、今回はちゃんと来ました。
もちろん特典付きで購入(笑

↓なかなか綺麗にブツ撮りできました。
TMNETWORK THE VIDEOS 1984-1994

今までVHS、LD、DVDまでにはなっていたものが、Blu-ray化されました。
初商品化されたのは、
・DRAGON THE FESTIVAL Tour featuring TM NETWORK 1985.10.31
・T-MUE-NEEDS STARCAMP TOKYO 1988.08.25
の二枚で、その他はリマスタです。

ただそのどれよりも気になっていたのは
・TMN final live LAST GROOVE 5.18
・TMN final live LAST GROOVE 5.19
の二枚。

今年の04.21に一日限定で劇場公開されていた(行けなかったけど)もの。
映像のリマスタはもちろんのこと、今回はなんと音源までもがリマスタされています。

1994年のあの日以来、どれだけCD版とLD版を聴いてきたことか。
その音源がリニューアルされたとのことで一聴してみたのですが、全然違うので驚きました。
ミックスから変わってて、それぞれの音の音量も違いました。
なので以前は歌詞間違いのために編集されたCome on everybodyで余り気にならなかった部分が気になってしまったり・・・。
個人的にGet Wild'89のツインドラムの迫力がCD版ではあったけど、今回は薄らいでしまっていた点がちょっと残念。

それにしてもCDやLD、DVD版での音に慣れていると全く違うレベルで音質がアップしていて、かつ5.1ch版も収録されているので、当時会場で聴いた雰囲気が味わえるというのは良いですね。
鳴ってなかった音まで聞こえると、当時でこんなに凄かったんだと改めて思います。

ちなみにfinal live LAST GROOVEのBlu-rayに収録されていた音源データとしては、
LPCM : 2.0ch / 96 kHz / 24-bit
DTS-HD Master Audio : 5.1ch / 48 kHz / 24-bit (DTS Core: 5.1 / 48 kHz / 24-bit)
とハイレゾです。

ボックスには少し前に先行?で発売されたFANKS CRY-MAXも収納できるようになっていました(入れない場合用に簡易的なボックスが入ってます)。
最初から全部セットで販売すれば良かったのになぁと思うのは私だけではないはず。。


前から言ってるんですけど、個人的にはRHYTHM RED Tourの完全版が収録されて欲しかったです。 編集されまくってしまっているので、出来れば最初から最後までちゃんと演奏された楽曲を収録して欲しい。

これからしばらくは仕事中にずっと聴いてそう(笑
Amazonのレビューには販売前から色々書かれてましたけど、個人的には買って損はないかなって思います。

やっぱTM良いっす(^-^)


ではまた。
ブログ一覧 | TM NETWORK | 日記
Posted at 2019/05/22 20:37:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年5月22日 21:34
早々嫁が拉致って行きました。嫁とはリズレ以降のツアーに行っているのでやはりその辺りに思い入れがある様子です。私は週末ゆっくり大音量で聴き見まくりたいと思います。
コメントへの返答
2019年5月23日 10:10
おはようございます!

なんと!奥様もFANKSだったんですねo(*´︶`*)o

私も大音量で楽しみつつ、仕事をしてます♪
どちらかというと聴いてる比率の方が高いですが(笑

週末はゆっくりと楽しんで下さいね(≧ヮ≦)
2019年5月23日 14:40
残念ながら嫁はFANKSではありません。でもfinalまで各ツアー1回は同行させてます。なので飛ばし飛ばしで自分のお気に入りの所だけ観てそれで満足しております。今朝は「あんた!ボトルコーヒーの蓋またしっかり締めてへん!」と御立腹o(`ω´ )oコレが我が家の「君がいる朝」でございますʅ(◞‿◟)ʃ
コメントへの返答
2019年5月23日 16:50
でも良いではないですかーo(*´︶`*)o

今回のボックスですと、リズレ、EXPO、finalが参戦したライブなんですね。

君がいる朝のくだりがなんかツボでした(笑

プロフィール

「@PHAZER-MAN san IPは涼しくなったら行こうかと考えてます。」
何シテル?   07/16 20:26
DEデミオの購入をきっかけにオフ会へ参加したのが事の始まりで、今に至ります。 オフ会にて先輩方に色々と教わってから、工具を少しずつ揃えて自分で弄るようにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 14:28:06
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 19:45:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
自身所有としては2台目になります。 少しでもスポーツに振った車に乗りたいという希望のもと ...
その他 カメラ その他 カメラ
バラバラに登録していたカメラに関して、全てカメラとして集約しました。 追々個々の機器をパ ...
その他 パソコン その他 パソコン
デミオさんが維持りで更新頻度も少ないため、 パソコン関係やデジタルガジェットなども載せて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
18歳で免許を取って、最初に乗ったアスティナです。 当時ではファミリアネームを外して売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation