2025年11月03日

大荒れ。
登れない、下れない
溶けるまで寝よう
Posted at 2025/11/03 06:19:03 | |
トラックバック(0)
2025年11月02日
s2000
911
nsx-r
hcr32
独特のカウンターだが、この使い方は案外多い。
回すのが追いつかないほどリアが速く出た時は、0.3秒くらい離してつかんで戻す。
Posted at 2025/11/02 21:11:10 | |
トラックバック(0) |
黒澤元治 谷口 織戸 佐々木 | クルマ
2025年11月02日
私も高橋洋一氏と同じ考えで、公明党は自民の足を引っ張る為に連立内にいた方が仕事ができたのに、連立離脱前に国会内で面会した中国大使の見識の誤りだと思う。
創価学会員はみんカラの登録者の10%はいるはずだが、公明党のやっている事をよくみていている方は、選挙はやらない人も多いはず。
Posted at 2025/11/02 10:38:57 | |
トラックバック(0) |
政治 | 日記
2025年11月01日
雨なので遊びに行ったが、落ち葉の中の木を試走で見落とし、1本目で左フロントの内側サイドに刺さり、10秒あとにはビート落ち。パンク。

スペアタイヤはブレーキをサイズアップしているので入らなかった。
保険屋を呼ぶのも面倒なのでゆっくり20キロ走ったらこんな感じ。

ブリヂストンだから大丈夫だと思ったが、想像以上に壊れた。
タイヤが届くまで、カプチーノドリフターに人気のマックストレック810を装着。商用タイヤレベルの強い減らない安いの素晴らしいタイヤです。

大荒れの日は、出歩るかない方がいいですね。
Posted at 2025/11/01 22:02:29 | |
トラックバック(0) |
山 | クルマ
2025年10月31日
どうだんつつじが赤くなり始め、アルプスにも雪が降った。
手を出していると、とんぼが手にとまり、休んでいるトンボにそっと触れても逃げない。一緒に秋を楽しんでいる。

Posted at 2025/10/31 07:54:20 | |
トラックバック(0) |
観光・店 | 日記