
今まで乗っていた4年落ちC27セレナをMOTAを使って売却しましたので報告します
2箇所傷がありますが事故歴はなし、走行距離が1万以下(ww)
最初に行った新車ディーラーでは205万
次に行った中古車ディーラーでは180万
飛び込みで行ったリンゴマークの買取店で210万
いくらになるかとMOTAで一括査定をして
上位の3社を同時刻に集め入札方式の一斉査定を開始
(実際は3位の会社が一斉査定を断ってきたので1位,2位,4位の会社)
下取り以外で売ったことがないので買取業者に丸め込まれないように緊張しながらもいよいよ査定開始
1社目は予定時刻よりも早く到着(以後A社 )
MOTAの仮見積もりでは一番高い金額を上げていた1位の会社
さすがやる気が違う!!
予定時刻が近づき2社目が到着(MOTAで2位)(以後B社)
陽キャな好青年!!
ここでトラブル発生
アラウンドビューモニタがナビ画面に映らない・・・
私が直前にナビを初期化したのが原因・・・
2社の査定員さんが協力して回復を図るも設定できず
(とりあえず見積もり上は問題無しとして、あとでディーラーで確認してもらうことに)
トラブル中に3社目到着(MOTAで4位)以後C社)
笑顔が眩しい若者!!
それぞれ写真を撮ったり操作をしたりと一通り調べ本社に連絡し回答待ち
どうやらどこの会社も写真と査定員のつけた点数を基に本社で金額を決定する模様
互いに「いや~〇〇さんにはいつも負けてるんですよ~」等と軽口を叩きながらも牽制し合う心理戦を繰り広げつつ
業界の闇についての雑談など非常に興味深い話で和やかな雰囲気
なかなかB社の回答が来ずしびれを切らした2社で先に入札開始
結果A社は「傷が思ったより深かった」(あらかじめ提示していた写真では凹みがわからなかったらしい)
ということで脱落
C社とB社の戦いに・・・
ここで意外な事実が発覚!
なんとB社の結果はショートメールですでに届いていたけど気づいていなかっただけだった!!
そして結果は・・・
B社が頭一つ抜けて勝利!!!
なんと250万!!!!!
・・・
金額的に大満足なのは言うまでもないのですが、色々と中古車業界の裏話が聞けて楽しめました
査定員のみなさんも3人とも暑い中だというのにとても爽やかな方ばかりで、
穏やかかつしたたかな心理戦(ww)を繰り広げ楽しかったです
入札方式だったためか交渉もスムーズで負けた方も特に粘ることなく帰っていきました
(結局のところ上が額を決めてるので負けてもしゃーないと思えるんでしょうね)
ちなみにあとから調べて判ったのですが一斉査定を断った3位の会社
ものすごく評判が悪いようです(人によるとは思いますが・・・)
そういうところを弾けるという意味でも一斉査定の入札方式は良いですね!
その後ディーラーでアラウンドビューモニタの設定を見てもらったところあっさり解決
その足でそのままB社に向かい無事納車
休日を除く2~3日で入金ということなので来週月火には入金されるはず
超大手なのでカートップみたいに飛ぶことはないでしょう!!
とはいえ最近某りんごの買取店(のフランチャイズ)が飛んだというのもあるので・・・
飛ばないでね!!
今日明日と車がない日になりますが今週末の土曜にはオーラが納車!!
すでに内装をいくつか弄ろうと通販で買った部品が到着済み
楽しみです!!
Posted at 2025/07/10 22:44:29 | |
トラックバック(0) | 日記