• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

warawaraのブログ一覧

2008年04月04日 イイね!

バンパーのキズ補修キットをこーてきた

バンパーのキズ補修キットをこーてきた気になって仕方がないないない、バンパーのキズですが
明日修理すべく自動後退で補修キットこーてきました。

こーゆーの小学生の頃ガンプラとか作ってたとき以来だなぁ。
なつかしぃー!!
あの頃もお金がなく1色100円のプラカラー買うのもそらー大変だったなぁ。
プラモデル作ったときは手についたプラカラーがとれへんくって
だいたい2,3日は残ってたね。

ん。ちょっとやる気になってきました!!


ではでは中身をチェックしてまいりましょう♪
まずはマニュアルや。
手順なんもわからんしな。

題して「はじめての人でも簡単にできる!キズ直し百貨辞典」
⇒ほんまになおるんやろーなー。たのむでしかし!

つづいて下地を磨く為の耐水サンドペーパー
あて木コルク(いらんかったか?)。
ほんでもって下地用のバンパープライヤーやろ(色がしっかりくっつくらしいな)。
そして仕上がりがきれいになるというトップコート(キレイという言葉に弱いさ♪)。

タッチペンよりもスプレーでシュシュっとやった方が
キレイなるみたいなのでエアーブラシもこーて(これもキレイ系ですわ♪)。
あと当然、黒いカラーです。

…ん?

よーみたらこのカラーNo、おれのスイスポと色が違うんちゃう?
うちのスポ太郎はブルーイッシュブラックパールでカラーNoは"ZJ3"だよねぇ。
このタッチペンは「サターンブラック ODG」って書いてあるな。。。。

でぇー!!まちがえたーΣ( ̄□ ̄;)

ってことで明日もう一度お店行って交換お願いしてきまーす(←われながら迷惑な客)。
なんだよ~前途多難だなぁ。おい。
Posted at 2008/04/04 23:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年04月01日 イイね!

ぶつけてしもた

ぶつけてしもた今日はエイプリルフール♪
ってことで嘘だと思いたいんですが、これがまた現実なんです。。。

駐車場に入れるときにリアバンパーの左やっちまいました。

ああ~へたこいたぁ~<(T◇T)>
あまりにもぱっと見わからないのでまぁいいか!
と思いパーツレビューにも載せてなかったのですが
フロントバンパーを交換したときにリアも合わせて
社外品に交換してあったのにもかかわらずっ!!
まだ三ヶ月くらいしかたってないのによう。

わたくしが運転がヘタクソってのと駐車場が狭いのがあいまって
過去何度かガリ傷をつけてしまいました。
またぶつけるからある程度まとめて修理しようと考えて
キズが出来ても1年以上我慢に我慢を重ねて~。
そしてようやく交換したんですがまたやっちまったです。。。


冷静にキズを分析すると
丸いところは大きさは1cmくらいで
白いのはおそらく塗装の下にあるサフェーサが見えてると思われ。
その中心が黒いのはさらに削れて本体のウレタンがみえている模様。
そうでした。
リアバンパー交換するときに考えていたのですが
ノーマルでぶつけたときはキズだけじゃなくて凹みもできたり
本体との取り付け部分がゆがんだりしたので、
できればもっと強度があるパーツはないもんかと。

するとぱっと見ノーマルと同じデザインでウレタン製の商品があったのです。
デュフューザもへこみがあり(どんだけぶつけてんだよっ)
交換が必要だったので見積もりを比較したところ
そっちの方がかなり安くなる計算結果が!
当時は強度よりなによりも安いのがとっても魅力的で選んだのでしたが(笑)

以前のように凹んだり歪んだりせず被害は比較的小さくて済んだような気はしますが
おれの気持ちは凹みまくりです。。。

また諭吉くんが必要じゃんねぇ。
たぶん板金工場にもっていくと1万円くらいかなぁ。
自分でちょちょいとごまかすとしたらタッチペンで塗り塗りすれば数千円ってとこか。
週末にでもキズ面を少しコンパウンドで削って表面をならしてから、ぬってみっかな。

そういえば、洗車しててフロントバンパーもちょいちょい飛び石と思われる
キズが結構増えていて気になってます。
こっちはFRP製なので強度的に弱い。
削れると地肌?の白いFRPがとても目立つ。
しかし、FRPよわっ!!
ノーマルのときも飛び石キズみたいなのは当然あったけど
こんなにもけずれなかったような気がする。。。
ノーマルは確かABS樹脂製だったっけ??だから丈夫なんでしょうね~。
フロントは走っているとどうしても前からいろいろ飛んでくっから
ボンネットでさえも削れてるところもあるしなぁ。
今後もキズとはうまく付き合っていくしかないんでしょうかねぃ。

素人さんでも、ネットとかみてると自分で修理してすごくキレイに直せてる人が
いらっしゃいますが、やっぱおれもいずれはあれぐれーになりたいな。
でないと破産しちゃうさ~「(´へ`;
Posted at 2008/04/01 18:09:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年03月31日 イイね!

車高長プレゼント発表!

本日発表のRS★R車高長プレゼントはずれっちまったよ~Σ( ̄Д ̄;)
黒くて自分のクルマに似合うとおもったのになぁ。
あ。これは夢だな。そうに違いない。ちがいな…orz

p.s...じゃあ次のホイールプレゼントに期待♪って軽カー用だから付かないしっ!!


この記事は、【当選者発表】RS★R車高調プレゼント企画 について書いています。
Posted at 2008/03/31 21:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年03月30日 イイね!

ラアン&やよいオフに行ってなんぼ!

ラアン&やよいオフに行ってなんぼ!本日はラアン&やよいオフ会に行ってきました。

まずはラアンさんに集合。
駐車場をところ狭しとスイフトが並んでおりまする~。
(ちょっとパノラマ風に編集してみました)

※その他の写真はこちらのフォトギャラリーにまとめてアップしてあります。
 ①2008/03/30ラアン&やよいオフ!!(No.1)
 ②2008/03/30ラアン&やよいオフ!!(No.2)


大黒オフでおひさの方、今回お初めてお目にかかる方等々
みんなでしばらく楽しくクルマについておしゃべりして~
やよい食堂へLet's GO!



自分はやよいの大盛りにかなりびびっていたので、かつ丼の普通盛を注文~。


普通盛でも蓋が閉じてないしっ(笑)
ちゅーか写真のカレーも普通盛なんですが
普通盛でも下のお皿にこぼれてるんですけどぉ!?
どゆことぉ!?とはじめてやよい訪れた人達は絶句(笑)
これが大盛りだったらと思うとおそろしや~。。。。

Posted at 2008/03/30 23:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年03月28日 イイね!

やよいオフが迫ってまいりました♪

今日はトラックバックデー(笑)
おぼえた機能は、やたらとつかいたくなっちまうねぇ。はっはっはっ。

今度はmyaさんところです。
ラアン&やよいオフがいよいよ今度の日曜日にあります!
先日、大黒オフへ行った時に、ちばーずさん達とお話していて
これはずぇっったい行きたいと!

どちらもはじめて行くのですが
ラアンといえば車カスタマイズする人の「聖地」だし、
やよいといえば、大盛り特盛りオニ盛なメニューで有名なところ。
たぶん完食はむずいでしょうが、一度は挑戦してみたかった食堂です。
先月くらいにでぶ猫さんが主催でやっていらっしゃったときは
行けなかったので、大黒につづいてまた念願がかなうさ~。
そろそろおなかを空かしておかないとな♪

この記事は、30日ラアン&やよいオフ!!(プチオフ) について書いています。
Posted at 2008/03/28 13:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「ひさびっさにはいかいちゅう!!!」
何シテル?   04/27 21:01
三十路越えで~初めて免許を取り~車にはまってさーたいへん。車はお金がかかるんで、基本的には弄る事はないと思いますが洗車は大好きです!よって基本的に雨の日には乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:スタイルシート
2008/03/22 14:42:06
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
新しい車がきましたよん♪ こんどはセットオプ付きにしました。 が、それ以外は完全どのーー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
生まれて初めて免許を取り、そしてすぐにこーたくるま。 溺愛してました!! 2年半の付き合 ...
スズキ その他 スズキ その他
ブログで複数写真を貼り付ける為にワーク用として使っています。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation