• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月30日

圏央道海老名IC~相模原愛川IC開通

圏央道海老名IC~相模原愛川IC開通 今日は、お昼過ぎにたかまる。さんから新しく開通する圏央道の海老名IC~相模原相川IC区間を走りませんか?
とのお誘いメールを頂き、2台で偵察に行く事になりました。
 15時開通との事でしたので15時半頃、海老名の本を売るなら…のお店へ集合し、海老名ICから相模原方面へ…

  

  少し走るとすぐに厚木PAです

  こちらの和風の建物はトイレなんです。
中にはテレビがあったり、畳風のベンチがあったりとまるで休憩所。
男便器のいわゆる金隠しはふすま風になっていて厚木だけにあゆの絵が描かれていましたよ。
 今のところ、このPAは、トイレしかありませんが、隣に何やら建築中みたいです。

  停車の様子。
 以前は、紅白でしたがこれはこれで対照的な2台でめでたい感じがしますね。

  トイレ休憩を終え再び本線へ。
 海老名IC~相模原愛川IC間は10.1kmとのことですのであっという間に終点です

   
  インターを降り、たかまるさんを先頭に宮ヶ瀬方面へ

   愛川方面を走り(途中山間部ではヤマザクラが綺麗でした)、鳥居原ふれあいの到着です。

  宮ヶ瀬へ向かう途中から小雨がチラつきご覧のように視界不良です(奥は宮ヶ瀬湖なのですが…)

 

 ちょっと休憩ということでオギノパンのあんぱんと缶コーヒーで暖をとった後、霧雨でしっとりとした2台を撮影

 

  羽をメインに…ちょっと雰囲気のある写真が撮れたのではないでしょうか?



  流石にちょっと冷えたのでお風呂でも行きましょうか?ということで
  

  清川村ふれあいセンター 「別所の湯」

  こちらのお湯は丹沢の源流を水源とする水を使用しているそうです。
 温泉ではないのであしからず。
 


  仕事の話や「次回何処へ行きましょうか?」などとのんびりと湯に浸かり気がついたら辺りは真っ暗


  そして闇夜に光る怪しい2台
  




  帰りは、飯山方面へ

フロントウィンドが反射して見にくいですけれど飯山観音付近では行灯?のライトアップが綺麗でしたよ。

 この後、国道246号付近でそれぞれの帰路へ向かいました。
 久しぶりの突発オフ、たかまる。さんお疲れ様でした。

 1台でガンガン行くのも良いけれど、ツルんで走るのも楽しいですね。
 充実した午後を過ごす事 が出来ました。

 以上、ご覧いただきありがとうございました。


ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/03/30 21:51:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

令和の米騒動
やる気になればさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年3月30日 23:17
今日は突発的なオフですいませんでしたm(_ _)m
おかげで満足しました(≧∇≦)
新しい道路はイイですね( ´ ▽ ` )ノ
次は鰻食べ行くオフですか?それとも愛娘ちゃんと我が家でWiiUカラオケオフですか?(笑)
コメントへの返答
2013年3月30日 23:33
家に帰り、たかまる。さんから得た情報(WiiU)を話したら、明日店に見に行こうって話になりました。
しかし、4歳の娘の持ち歌が壊れかけのRadioですからねぇ…(笑)

第2東名を走って三島の鰻もイイかも知れません!!
2013年3月30日 23:27
こんばんは!

新東名の建物もそうですが、こちらも凝っていますね!
トイレに見えない(・・;)笑

私も今日は相模原の方にいたので宮ヶ瀬に行けばお会いできるチャンスだったんですね(;o;)
コメントへの返答
2013年3月30日 23:36
こんばんは。
トイレは、中もトイレっぽくなくて落ち着かない感じでした。

そうですか、お近くにいたのですね。
宮ヶ瀬は、一番出没率が高いかも知れません。
2013年3月31日 0:46
こんばんは!
ぞくぞくと高速道が開通していってるんですね。
新しい道路を走るのは気持ちいいですよね。
そういえば昔北海道にスノボに
行った折、どこかの道の駅だったかな?
1億円のトイレを見たことがありました。
寝ぼけていてあまり鮮明に覚えてないけど
その程度の造りだったような・・・
トイレに1億って・・・
他に使い道はなかったのか?
と思いました。
コメントへの返答
2013年3月31日 8:39
おはようございます。
圏央道が全線繋がれば、こちらからのアクセスは秩父に群馬にあっという間ですね。

逆に湘南、箱根もアクセスが良くなりますね。

最近では、PAやSAは、個性的で地域の特色を出しているものが多いですね。
2013年3月31日 6:35
おはようございます

いいですね(^^♪
自分も開通日に走りたかったんですが仕事でした(>_<)

4月には茅ヶ崎JCTから寒川北ICまで開通するみたいですね。

早いとこ新湘南から高尾山ICまで繋がってくれると中央道や関越道が近くなって嬉しいんですけどね!
コメントへの返答
2013年3月31日 8:39
おはようございます。

急なお誘いにも対応できちゃう暇さ加減(笑)です。

関越道なんかは、以前は用賀から環8抜けて練馬から乗っていたこと考えると随分発達しましたね。

群馬方面は好きなのでこれからが楽しみです。

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation